• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Kissy☆ with 37のブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

任務完了☆

任務完了☆ってな訳で、第4回に招集されたので行ってきました。

今回が最終回。


今回のメインは座談会。
各々検察審査会についての感想を語り、最後に事務局長から裁判員制度の説明。


検察審査委員を務めた僕(補充員ですがw)、今後もし裁判員に選ばれても5年間は辞退できるそうな。

ま、会社を休めて日当まで貰えるなら辞退なんてしませんけどねぇ~www

ちなみに裁判員の日当について…
○裁判員候補者:8000円以内
○裁判員・補充裁判員:10000万円以内
で、拘束時間は裁判内容によって異なり、3~5日だそうです。

検察審査委員は4700円でしたけど…orz




そして、今回裁判員の説明を聞いたということで、↓の三点セットを貰いました。

裁判員解説三点セットw
裁判員解説三点セットw posted by (C)☆Kissy☆


問題は右のペットボトルケース。
袋から出してみると…








































使いづらいw
使いづらいw posted by (C)☆Kissy☆



本体に印刷されてました(汗)

ということで、今後このペットボトルケースが日の目を見ることは無いでしょう…www








ちなみに、来年度(平成22年度)の裁判員候補者名簿に載る宮崎県民は2500人で、選ばれる確立は

4686分の1

だそうです。

その中でも裁判員になれない職業は…
○国家公務員になる資格の無い人
○禁錮以上の刑に処せられたことのある人
○自衛官
○警察職員
などだそうです。


ってことは、あの方は裁判員になれないのね…(謎)








さて、宝くじで100万円に当選するより低確率な検察審査委員に当選し、その任期も終わったことだし、
今からでも買いに行ってきますかねぇ~w


残り物には福がある…ハズwww
Posted at 2009/12/22 14:00:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月18日 イイね!

第三回招集。

第三回招集。先月、令状が届いてたので、招集日の本日裁判所へ行ってきました。

今日は後任の方々と対面、自己紹介。


後任…。




そうです。
任期が半年間なので、次回の招集が最後のお勤め。



次回は座談会を行なうとのことで、各自『検察審査員的ネタ』を考えて来いと…。







んなモン、思いつかねぇ~し!!www






あっ!!
会社公認で休める(特休w)から、任期を1年にしてくれって言おうかなwww














会議後は、いつものあの方を無理やり誘って激ウマ唐揚げ定食を喰らってきましたw
Posted at 2009/11/18 14:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月10日 イイね!

第三回☆

第三回☆招集令状が届きましたw


来月、また行ってきます。


僕は補充員なので、審査を見てるだけですしwww

審査を見てるだけで日当が貰えるので、風邪を引いてても参加します(爆)

ってか、欠席する『正当な』理由が無いだけなんですが…orz





その日の為に、仕事の段取りしなきゃっ!!www
Posted at 2009/10/13 21:44:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月10日 イイね!

第二回招集。

第二回招集。行ってきました。

今回は模擬審査。
申立てが無かったのでw


ニュース等では裁判員が話題となってますが、検察審査員も結構大変なのが分かりました。


調書を読み、分厚い小六法を読み、お互いの意見を言い合って結審する。


被害者・加害者の調書を読むと、どちらが正しいのかホントに迷います(汗)



今回は補充員の僕も審査に参加しましたが、事務局長から…






本番の審査では補充員さんは離れた席から見てるだけですから。






と。




ま、知ってましたけどねwww


模擬でも審査に参加できたことは、良い経験になったと思います。
って、あと2回招集されるようですが…orz





さてさて話は変わりますが、今朝裁判所に行こうと車に近づいたとき、車が真っ白に(汗)




よく見ると白いツブツブツが。


どうやら夜中に灰が降ったようです。





仕方ない&どうしてもヒマだったので洗車をw





前回のように洗車後に雨は降りませんでしたが…



















ちょっ!!
そんなトコでバレーボールの練習するなんて…






やめてぇ~~~or2


何度かバスンッ!!って感じの鉄板にボールが当たる音が聞こえましたが…(激汗)
Posted at 2009/09/10 19:50:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月20日 イイね!

またもや呼び出し…。

またもや呼び出し…。久々に自宅のポストを見てみると、画像な招集令状が入ってました。




発行日が12日。

ってことは、先日の次の日じゃんw




そうえいば、次回は模擬の審査を行なうと事務局長が言ってたなぁ~。





ま、僕は補充員なので、みんなが審査をしてるのを見てるだけで一日が終わるんでしょうけどwww





明日、会社に『特別有給休暇』を申請しなきゃなぁ~♪
Posted at 2009/08/20 21:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「会社役員同行の出張前乗りで、活き造りを喰らってみた in 佐世保w


@役員のおごりでʬʬʬ

何シテル?   06/29 23:43
宮崎の片田舎でひっそりと生息する『☆Kissy☆』と申します。 『きっすぃ~』または『きっしー』と読んで(呼んで)ください。 みんカラなのに、クルマ関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チーム・マイナス6% 
カテゴリ:CO2を減らそう!
2009/06/29 13:13:21
 
クリックで救える命がある。 
カテゴリ:クリック募金
2009/01/12 22:39:22
 
SUBARU WEB COMMUNITY 
カテゴリ:WEB
2008/11/15 09:33:54
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
軽のターボ車は初体験w 前車NOTEより良く走るʬʬʬ アイドリングストップ…イラっと ...
スバル R1 スバル R1
グレードは「S」(スーパーチャージャー&レギュラー仕様) 元々は「嫁様」が「彼女」の時 ...
日産 ノート 日産 ノート
初めての日産車。 初めてのコンパクトカー。 初めての電子スロットル。 初めてのCVT。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
見た目も内部もノーマルなワゴンです。 納車時の走行距離 約 82,000km(2007 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation