• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガビリーのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

暇人のプチオフ

暇人のプチオフ夏の国外逃亡に備え今日は休日のわたくし。
午後から時間が空くので、なんか暇そうにしてそうなこの方に一報。
放っておくとすぐ冬眠してしまうので、寝かさない様に監視も兼ねて…(笑)

「仕事中だけどいいよ…」

ほ~う、GWにもかかわらず家庭に仕事を持ち帰る仕事人なんだ…
と感心しながら、到着。

メガ:「お仕事中スイマセンねぇ~」
ボ:「え?仕事? あぁ、実はコレが今日の仕事♪」

8連休中のボケ防止のお仕事だそうです(爆)
やっぱり、ボンビさんはそうでなきゃ。とホッとしました(w

約2時間程のダベリング。
奥様の差し入れ&ニスモパーツも含めありがとうございました~♪
最後はJrさんからの緊急コールでお開き。盗られてなくて良かったね.
Posted at 2010/04/30 20:59:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2010年04月21日 イイね!

プチミ~♪

プチミ~♪「宜しかったらプチミしませんか?」

最近何かと仕事が暇で、始業直後に携帯から
みんカラにアクセスするとこんなメッセが届いてました。

送り主は、たかノゾさん。
最近、みん友になった方で、かなりのニアミスをしていましたが
お会いするのは今回が初めて。


仕事後のプチミということで、営業車系のバンを待ち合わせ場所で目で探すと、
おや?一台の34Rの先客が…
既にたかノゾさんがお待ちでした。
ビシッとスーツで決めた爽やか男子が降りてきました。
現役バスケプレイヤーということで、体つきもスポーツマンそのもの。
バスケットマンを騙るメタボおやじは100pt.のダメージを受けた…
う~ん、イメージと違いましたね~

お話を伺えばこのRが営業車だそうで…
 しかもnismoパーツてんこ盛り♪



セ、セレブやん…(w 
 


お初でしたが色んな話題で盛り上がる事2時間。
まだまだ話足りない事が沢山ありましたが、
後ろ髪引かれる思いで解散しましたw

たかノゾさん
お疲れ様でした~
また怒られに来られる時は宜しくです~(謎爆)
Posted at 2010/04/22 22:38:03 | コメント(18) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年04月12日 イイね!

32保存会全国一斉MTG&プチオフ(3週連続オフ 第3弾)

32保存会全国一斉MTG&プチオフ(3週連続オフ 第3弾)3週連続オフの最終回は、32保存会全国一斉MTGで締めくくり♪
各地域で同日一斉MTGを行い
皆元気でやってるかを確認する的なものでした。
中でも監査役は、わざわざ東から西へ移動されました(笑)







午前中。この方にご依頼を受けていた作業を始めました。
しかし!ベラベラ喋りながら作業した為大幅なタイムオーバー…(汗)
時間の読みが甘かった…
急いで会場に向かう途中でこんな方とちょっとだけ遊んでもらったりしながら
遅れてるのに楽しんでしまいましたm(_  _)m



そしてゲストでお誘いしていたTAIZOUさんまで待たせる始末…
スミマセンでした~(陳謝)

会場に到着すると
既に宴も酣。
疲れの見えかけている幹事様
人数把握でいっぱいいっぱいの裏幹事様
30台近いメンバーを指揮っておられました。(オツカレサマデシタ)


ご挨拶もそこそこに早速キャメラを取り出し撮影開始
そう、この日が本格的デビューになりました。
周りからやいのやいの言われながら何とか撮りました(笑)
家に帰ってPCで改めて確認すると
あらまっヒドイ♪
まだまだこれからです(爆)

32保存会全国一斉MTG ① 
32保存会全国一斉MTG ②
32保存会全国一斉MTG ③


夕食後
夜景撮影に入りました。いろいろと皆さんに伺いながら撮りましたが、

露出?:チ○コ出したらマズイでしょ…
速度?:いや、おいら法定速度だし…
絞り?:雑巾?ハッ!もしかして亀甲…
ホワイトバランス?:女性は色白が好きです…
ISO?:イソッチは好きですが…

カメラの話題になると皆さん宇宙人になります(汗)

いや~デジイチは奥が深いですが楽しいですね~♪(爆)


雨がポツポツ来た所でお開きに。



参加の皆様お疲れ様でした~!
Posted at 2010/04/13 00:19:42 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月06日 イイね!

ご報告:卒業そして入学(笑)    

ご報告:卒業そして入学(笑)    前ブログの諸事情のご報告を…


先日のとある方のブログを覗いてみると
ご愛用のデジイチをお嫁に出すとのお話が…

コレは逃すわけにはイカンと早速問い合わせメッセを送りました。

翌日、お譲りいただけるとメッセが…

そして今日、そのお嫁さんが嫁いできました。
バツイチなんて気にしないw
私の見る限りではどう見ても処○(爆)
とても大事にされていたのがわかります♪

遂に、コンデジを卒業してデジイチワールドに入学しました(笑)

周りの方々はレンズスパイラルと戦っておられるようですが
私めにはまだまだ遠い先のお話。もしかしたら無縁の事かもしれませんw
とにかくイチから勉強していい写真を撮れるようになりたいですね~♪


大事な愛機を格安で譲っていただいた

koma.2225さん

ありがとうございました~!


早速の一枚


ん~、まだまだこれからです!
Posted at 2010/04/07 00:45:01 | コメント(27) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2010年04月05日 イイね!

Exiting Car Showdown 2010 (3週連続オフ 第2弾)

Exiting Car Showdown 2010 (3週連続オフ 第2弾)

TAIZOUさんが出展されると言うことで、
それなら冷やかし陣中見舞いに行かねばということで
皆さんが集まりました。

11時過ぎ、到着すると既に数名の方がいらっしゃいました。北ゲート入口スグにワーキーさんのブースがあったため 入った時点で即座に「TAIZOU R」が目に飛び込んできました。
べスポジでしたね♪



徐々にワーキーさんの前にタムロし始め、結局はプチ営業妨害&サクラ?(爆)



ぶっちゃけ、中を見て回るのにはさほど時間がかからず
後はみん友さんとの談笑するだけw
ただ、パーツの叩き売りがあったりするので
それ目当てに行くとかな~り楽しいです。

毎年何か買っていくのが恒例ですが、今回は諸事情(後日発表w)もあり
グッズ、パーツ類は一切入手しませんでした。というより出来なかった…

会場外に出ても楽しいおしゃべりは収まらず、暫しご歓談。
皆さんのRを眺めていると、或る方からの甘い誘惑に助手席へお邪魔しました。
それ以降の記憶が曖昧なのはオープンゲートのせいなのは間違いないでしょう(笑)
助手席から降りた私を見て皆さん大爆笑。
「あの~意識がもうろうとして何で笑っているのかさっぱりなんですが…」


そんなこんなでみんなで記念撮影して中締め。
2次会場を刈谷に移した所でトラブル発生
全国オフでなくても何かと起るんですね…w
あーだこーだ、横綱をすすりながらR談義は続く。
その後、大事でないことを祈りつつ、解散しました。

会場内のショットは酷すぎてアップできず、
毎回のことながらわずかばかりはこちらで。

フォトギャラ ①
フォトギャラ ②
フォトギャラ ③

お会いした皆様、本当に楽しいお時間ありがとうございました~。

さて、来週は○○だ~♪

ps:TAIZOUさんお湯加減はいかがでしたか?(爆)
Posted at 2010/04/06 00:51:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でございます
なんとか生きておりますf^_^;」
何シテル?   04/08 00:42
自動車整備士をやっています。 知識並びに腕は並以下。 質問等はお受けいたしますが、 もっともらしい嘘をつく可能性があるので 鵜呑みにする事は大変危険です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

P-LEAGUE 
カテゴリ:ボウリング
2011/07/14 01:21:52
 
Wリーグ 
カテゴリ:Wリーグ
2010/03/07 17:25:48
 
32保存会 
カテゴリ:32保存会
2010/03/07 17:22:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
趣味のために乗り換え。 コンパクトで走りも軽快、しばらくの間相棒になると思います♪ 人 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
弐号機です。 私にとって最後のRになると思うので、長く付き合えたらいいな~と思っています ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年間お世話になった愛車(32GT-R)です。不慮の事故で亡くしてしまいました。(20 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
唯一残っていた写真 名車でした~。 購入当時、結構ぼったくられたような…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation