• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガビリーのブログ一覧

2008年11月18日 イイね!

続・エンジン載せ換え 2

続・エンジン載せ換え 2恒例、意味の無い入庫車(笑)。
ちなみにお医者さんのお車です。

いよいよ本日はエンジンを降ろしにかかります。

補機類を外し、ハーネス、配管、ホース類を外したらいよいよエンジン発射の時間です。(笑)マウントには若干騙されましたが、徐々に頭が出てきました。



う、産まれました~。立派な男の子です!産まれたてなのに既にご老体…。
降ろしたエンジンを良く観察すると、やはりこの車、以前に載せ換えしてるようです。もしかして中古エンジンを載せたかも…。でないとここまで早く逝かれるなんてあまりないと思いますし、辻褄が合うような気がします。




主の居なくなったエンジンルーム。意外に狭いです。もっとがらんどうになると思っていましたが、ハーネス、配管、ホース類が多すぎ…。
見てるだけで頭痛くなってきます(笑)




次回は補機類の移植にかかります。                つづく
Posted at 2008/11/18 02:14:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事日記 | 日記
2008年11月16日 イイね!

続・エンジン載せ換え

続・エンジン載せ換えトップ画像は関係ありません。
別のお客様のロータスです。(賑やかしに(笑)



まず、エアークリーナー周辺をばらすと…、
いやーな物が見えてしまいました。

果たして交換したばかりのタービンは大丈夫なのだろうか…(汗)


インタークーラーにも結構回ってました。写真には無いのですが、
回ったオイルに鉄粉が混ざってました…(大汗)



こちらのホース類もベットベト

パーツクリーナーで少し洗ってから、灯油でジャブジャブやってみました。


次回はいよいよエンジンを降ろします。            つづく
Posted at 2008/11/16 22:25:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事日記 | 日記
2008年11月14日 イイね!

いよいよ登場(エンジンブロー?)

いよいよ登場(エンジンブロー?)3ヶ月ほど前にタービンブローのお客様。先月末頃
「駄目だ…エンジン止まった…。それまで音がドンドン酷くなって…」
タービン交換以来調子が悪く、エンジンのメタル音も徐々に酷くなってきました。
ブロー覚悟で乗ると言ってましたが、その時は直ぐにやってきてしまいました。



リビルトタービンに続き、次はリビルトエンジンの登場です。



記号は「05U」という事で、標準エンジンです。
リビルト業者さんが標準エンジンですよと言っていたのでまあ当然なんですが…ちょっと期待してました。24Uだったりしないかな~なんて…(笑)




まず、ミッションを降ろしました。
いや~いつ見てもなげ~MTですね(笑)4tトラックのMTよりも長いですよ。
以前は4人がかりで手降ろししてましたが、今はMTジャッキで助かります。ついこの間まで小型車用MTジャッキのない工場でした。(どないやねん!)



とりあえずここまで。ネタ切れも困りますので小出しに…(爆)     つづく


Posted at 2008/11/14 01:22:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事日記 | 日記
2008年10月30日 イイね!

旧車会

旧車会本日の仕事で特に注目は、このお車!
ん~、カッコイイですね!
内容は「オーバーヒート」。この季節に…と思う方、いやいや真冬でもありえますよ~。(笑)

原因はこのブツ。色が大変な事になってます。



完全に開きません。ロワーホースが熱くなりませんし。
まあエンジンも駄目でしょうが、気休めで水周り掃除。

サーモスタット交換、ロワーホース交換(アッパーは以前交換したばかり)

ここまで錆が回れば本当はオーバーホール必要なんですが、去年○○○万円かけて全Pしましたので、資金が無いそうです。



水周りが終わったら次は、ブレーキ。Rホイールシリンダーよりオイル漏れ。
今だに部品が出るのは凄いですね~。まあ重要保安部品ですから無くなっては
困りますしね。

とりあえずお値段4マソ程になりました。まだまだお金はかかりそうです(笑)

来月はいよいよあの車が入庫予定。乞うご期待?
Posted at 2008/10/31 00:30:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事日記 | ビジネス/学習
2008年10月27日 イイね!

あと8日

あと8日ようやく2日目の講習が終了。
残り8日で運転復帰。まだ一週間あるのか…。

そろそろカミさんの堪忍袋の緒がやばいです(汗)
Posted at 2008/10/27 23:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 講習 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でございます
なんとか生きておりますf^_^;」
何シテル?   04/08 00:42
自動車整備士をやっています。 知識並びに腕は並以下。 質問等はお受けいたしますが、 もっともらしい嘘をつく可能性があるので 鵜呑みにする事は大変危険です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

P-LEAGUE 
カテゴリ:ボウリング
2011/07/14 01:21:52
 
Wリーグ 
カテゴリ:Wリーグ
2010/03/07 17:25:48
 
32保存会 
カテゴリ:32保存会
2010/03/07 17:22:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
趣味のために乗り換え。 コンパクトで走りも軽快、しばらくの間相棒になると思います♪ 人 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
弐号機です。 私にとって最後のRになると思うので、長く付き合えたらいいな~と思っています ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年間お世話になった愛車(32GT-R)です。不慮の事故で亡くしてしまいました。(20 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
唯一残っていた写真 名車でした~。 購入当時、結構ぼったくられたような…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation