• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガビリーのブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

2013新年会

2013新年会約1年ぶりのオフ会参加♪

前夜祭のテンションを引きずってしまい
朝6時に目覚めてしまったのはココだけの話w

会場のラグーナ蒲郡に着くと
既に皆さんが集まっていました。








久しぶりに拝むことになったR軍団
やっぱり良いですね~♪


お昼はお寿司を戴きました



天気は良かったのですがとにかく風が強くてキツかったですね~。

寒さに耐えられず車に逃げ込むと、
暴漢3人が「ゴルァ~!オレラモ乗せんかい~!」
と襲撃に遭いました。

何とかこの方々を温めようと飛びっきりのDVDを見せて差し上げたのですが
ボリューム上げろだとか、肘で見えねェ~よ~とか、窓開けろとか
とにかくクレームつけ放題…
そこに怪しい車内を嗅ぎつけた某指定さんが職質に来ました。

「何見てんの?あ、コレね♪〇〇ルするでしょ♪」

なんと博学な方なんでしょう…w







 




ふと見るとなんだか絡まれてるPさんが…
「ねえ。なんの集まりなの?」
「ふ~ん、ウチに寄ってかない?」


ナンパかなあ…w


一時解散後、もう一度店内に入り反省会w


ジャンボチョコパフェ♪

某ゲート王はもう2,3杯はイケルヨだって…
あのお方はスイーツ王でもあるんですね♪(笑)


解散時には皆さんのRBサウンドを充分満喫できて
良かったですね~

幹事代行の、いなっちRさんゆーた@〇っぷれすさん
お疲れ様でした~。
 
参加の皆さん寒い中お疲れ様でした。


フォトギャラ
Posted at 2013/03/02 22:50:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月25日 イイね!

32保存会 関西東海合同MTG

32保存会 関西東海合同MTG

日曜日の午後
ちょいと野暮用を済ませてから
32保存会 関西東海合同MTGに参加してきました♪






13:00頃
関西のイケメン幹事
エムシーさんに連絡しようとするが
やべっ、メルアドしか知らず、運転中にメールも何なので
多分居るであろうボンビ(まだ冬眠中)さんにTELしてみると

「あのネ、今クラッチ修理中だからまだまだみんな居るよ」

「???」

何のことだかさっぱりですが、とにかく現場へ急ぎますw





そろいも揃ったり、のべ37台(内33R1台)



私が到着した頃には、日陰で皆さんまったりモード全開
なんだか私の野暮用の内容もみんな判っちゃってるし…(笑)



辺りを見回すと

どうやらオペ尻からお漏らしだそうで
私と入れ違いで部品調達に出たようです。




暫しの間、お初の方々にご挨拶やカメラでパチパチしてました。










そしたら部品調達から戻ってきたオーナーさんは、
オペ尻取り付けてエア抜きして完了~♪


と、そう簡単にはいかないのがこの手のトラブル…


エア抜きがうまくいかないのか、苦戦の様子。
う~ん、見て見ぬフリって出来ないモンですね…(爆)
ちょいとお邪魔して識者方と試しみるがダメ。
どうもクラッチマスターにもトラブルを抱えている様子。

度重なる顔射攻撃を喰らいながらも、心が折れそうになりましたが、
試行錯誤の急場しのぎで、とりあえずは動ける様になりました。

短い時間でしたが中身の濃~いMTGだったかな♪

ご参加の皆様、お疲れ様でした~。




Posted at 2011/10/25 01:58:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年04月08日 イイね!

2011 Exiting Car Showdown

2011 Exiting Car Showdownえ?今頃ブログアップ?
なんておっしゃる方も多々みえるかも知れませんが
最後までお付き合いくださいませm(_ _)m
 
僭越ながら「がんばれ東日本」ステッカー
貼らせていただきました。

言われんでもがんばっとるわ~!
と突っ込まれるかもしれませんが
「がんばれ日本」の意味も踏まえて
自分も出来ることを長くやっていこうと思っています。




今年のエキサイティングカーショウダウンは、東日本大震災のチャリティーイベントも兼ねているのと、ユウ@BNR34さんと34パンダくんの車両が展示されるということで、行ってきました。
あとは若干のパーツ漁りで…w



ユウBNR34号
4

去年お見かけした時より格段に厳つくなってますw



サイドもバイナルで抜かりないです
他の展示車に比べると地味に見えてしまうってのはご本人談ですが
充分目立っているかと…w



34パンダ号


現地調達したタワーバーもナイスです♪







前日のオイル交換時に誤って1番イグニッション部にラブ注入してしまい
オイルまみれに(汗)
慌てて掃除しようとI/Gコイルのコネクターを外すと…


何とか元に戻してタイラップでがっちり固定

当日無事に走ってこられたので
月曜には部品を注文しようと思っていたところ
某敏腕営業マン悪魔天使の囁きが…w


速攻で買いました♪(笑)
閉館まで待っていればもうちょっと安くなったかも
なんて考えるのは私だけ?(爆)



買ったら即取り付け
待っていられないんじゃなく、帰りに調子悪くなるのもイヤなんで
その場で交換始めちゃいました。
帰りは安心して踏め帰れました♪


若干衝動気味に買ったのがコレ


フロントのLEDスモール球(切替ストロボ内臓)です。
そこそこのお値段がしたんですが、
思わず衝動ってしまいましたw
しかも4日後に片方が灯かなくなるおまけつき… ww

う~ん、やっぱりヤ○オクォリティの方が良いのかなぁ~。



場内徘徊後は駐車場でまったりオフ








お会いした方
ユウ@BNR34さん
34パンダ君
Silver Bulletさん
美紗太郎さん
いなっちRさん
ハイウェイスターRさん
やさぐれぷーまさん
TAKA_君
にえべっちさん
ドしろうとさん
Rhマイナスさん
こばまささん
ゲンたろう君
umezoさん
TAIZOUさん

お疲れ様でした~。




エキサイティングカーショウダウン 会場編①
エキサイティングカーショウダウン 会場編②
エキサイティングカーショウダウン 会場編③
エキサイティングカーショウダウン 会場編④
エキサイティングカーショウダウン 会場編⑤
エキサイティングカーショウダウン 駐車場編
Posted at 2011/04/09 02:45:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月01日 イイね!

鰻より美味しいものって…

鰻より美味しいものって…

「う~ん、 今の民宿も手狭になったから
そろそろ新しい民宿を愛知に構えようと思ってさ~♪」

とおっしゃったかどうかは不明ですが、
うなぎオフに参加してきました~
 




東西各地よりRが大集合したうなぎオフ。
集合場所に到着(多分10~15分前)すると
既に半数以上のRが待機済み。一応時間内に到着したんですが
なんか遅刻っぽい視線が来るのは気のせいでしょうか?

皆さんそんなに鰻が楽しみなんですね…(笑)



お久しぶりの方々、初めての方々。
暫しの歓談後、今日の鰻会場へと移動を始めました。
でも、何かちょっと早い気がするのは気のせい…?

高速を降りた後、県道をひたすら直進するのですが
通り沿いのGSの定員さんの熱い眼差しを感じました。
20台余の32R、33R、34R、35Rが通過していく様は
どのように映ったのでしょうかね~?

食前の歩行運動も済ませて到着した本日の会場



まるや本店さんです。


開店30分前に到着したので外で待っていると、
「皆さん、中へどうぞ~」の声

幹事さんの豪腕が炸裂したようです(笑)



美味しそうに鰻を食す面々
 






多分ですが、私だけ…(ww










食後はお約束が待っているんですが、店を出るとじゃじゃ降りの雨。
駅駐車場までの回送タクシー役の皆様、ありがとうございましたm(_  _)m
人生一番の贅沢タクシーでしたww


この雨で大丈夫なのか?って皆が思う中、

某ゲート王のKYな一言w


「ウェットも楽しいよ~♪」


戦慄が走った気がしました…(爆)



大雨で神経が削られるドライブにより薄れ行く意識の中
何とかたどり着いたゴール地点で反省会w

                                            コレはゴール地点ではありませんww



ソコに1本のTELが。
「ブツけられた…」とカミさんから緊急通信
どうも、駐車場でバックしてきた車に小突かれたらしい。
こちらは停まっていたのすが、当たりそうになった時
クラクションを鳴らしたのにもかかわらず下がってきたみたいです。

放っておくわけにもいかないので、後ろ髪をひかれる思いで退却。

挨拶もそこそこに帰路に着きました。
あまりお話出来なかったので心残りですが楽しい一日でした。
皆さんお疲れ様でした~♪


鰻フォト1
鰻フォト2
鰻フォト3




翌日の今日、事故現状を確認しましたが
幸い軽度で擦り傷が目立つ程度でした。
 


Posted at 2010/11/01 23:48:37 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月08日 イイね!

GTROC中部深夜オフ&運Do~会♪

GTROC中部深夜オフ&運Do~会♪「渋滞4キロ、約20分」

昼間に比べると充分短くなった21時の某高速の帰省(?)渋滞。
それくらいならまあいっか…とゲートをくぐる


A/C要らずな気候でしたが決して快適とは言えない道中(湿気がねぇ~w)
予定より若干早く到着。

既に色んな車種で満員御礼状態。
やっぱり土曜の夜は賑やかですな…


ぐるり1周してみると、新生リアッパネのガンメタ32Rが一台w
「多分アッチだよ…」と促されようやく合流。
この人はいつも先手で感心します♪w



久しぶりのOCMTGでしたが、お知り合いの方やお会いしたかった方々など
見えて楽しく過ごせました♪


その後、運動会組と合流。
やや食傷気味のランニングの後
いつものゴール地点で暫し談笑。
帰りの道中は楽しかった~♪
私にはアレくらいがちょうど良いです(謎爆)


帰りは、ちょいと会社に寄ってマフラー交換ついでに
M/T汁とトランスファー汁も換えてAM3:30頃帰宅。


双方ご参加の皆様、お疲れ様でした~!


GTROC&運Do~会オフフォト
Posted at 2010/08/08 15:42:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でございます
なんとか生きておりますf^_^;」
何シテル?   04/08 00:42
自動車整備士をやっています。 知識並びに腕は並以下。 質問等はお受けいたしますが、 もっともらしい嘘をつく可能性があるので 鵜呑みにする事は大変危険です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-LEAGUE 
カテゴリ:ボウリング
2011/07/14 01:21:52
 
Wリーグ 
カテゴリ:Wリーグ
2010/03/07 17:25:48
 
32保存会 
カテゴリ:32保存会
2010/03/07 17:22:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
趣味のために乗り換え。 コンパクトで走りも軽快、しばらくの間相棒になると思います♪ 人 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
弐号機です。 私にとって最後のRになると思うので、長く付き合えたらいいな~と思っています ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年間お世話になった愛車(32GT-R)です。不慮の事故で亡くしてしまいました。(20 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
唯一残っていた写真 名車でした~。 購入当時、結構ぼったくられたような…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation