• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガビリーのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

お買い物♪

お買い物♪…と、言ってもCDです♪

ラジオでヘビロテしていたこの2枚







「GENKI ROCKETSⅡ No border between us」
CMソングにて曲がよく使われていて、気になっていたグループ
このボーカルの声は私にとってかなりの癒し系。
コレを聞きながら走ったら燃費が上がったのは
ココだけの話…(笑)
元気ロケッツ



「アニメタル USA」
アニメタル結成15周年を記念して
アメリカのハードロックの雄が立ち上がり結成
メンバーに驚き、曲に驚き&笑い…
発売2日後にはもうSOLD OUTだったので
予約してまで買ってしまいました♪
企画モノですが、HR好きなら必聴ですw 


ダウンロードもいいけど、
やっぱりオッサン的にはCDじゃないと
満足感が湧かないんですよね… 


さて、明日は某所に行けるのかな…(謎)
Posted at 2011/10/23 00:58:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年01月29日 イイね!

ランディ・ローズ

ランディ・ローズ

仕事のミスで少し凹んだので、気分転換として
帰りにチラッと某本オフに立ち寄ってみました。






1Fは本オフ、2Fは激しいオフ。
まずは2Fから。
ギブソンのレスポールに萌えたり、 マーシャルのキャビに燃えたり、Peaveyのヴァンヘイレンモデルの5150キャビに激萌えしたり、
中古レンズがキャノンばかりなのに激落ちしたりw
20時になり蛍の光で追い出されそうだったので、
ミニアンプを買って退散。

色々楽しんだあと1Fの本オフでCD漁り。


ありました~♪

「BLIZZARD OF OZZ」
OZZY OZBOURNE

この名作。
お目当ては2曲目
「CRAZY TRAIN」
個人的には、亡きランディローズの魂の1曲のような気がします。

このOZZYさん(おじいさんではナイww)
ギタリスト発掘には究極に長けていて、
このランディ・ローズ続き、ジェイク・E・リー、そしてザック・ワイルド 。
超が3つ位付く個性派ギタリストばかり。
無名ギタリストを世界のカリスマギタリストに成り上げるプロなんです。

30年も前のアルバムですが今聞いてもなんら遜色なし。
暫くはコレがオカズになりそ~♪

Posted at 2011/01/30 01:52:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年02月14日 イイね!

2年ぶりのリベンジ

2年ぶりのリベンジ世間はバレンタイン何とか言うイベントで盛り上がっている中w
名古屋は日本ガイシホールへ行ってきました。

2年前に突然のライブキャンセルを喰らい、
危うくカード会社にお仕置を受けるところでした…
そのリベンジをすべく、彼等殴りこみ会いに行ってきました。

車ネタ無しが続くと面白く無いので、道中のお話も混ぜて…w

カミさんを助手席に、Rでの出撃。久しぶりに横に乗っての一言が、

「車の臭いがキツくて酔いそう…」 (゜д゜)))ガーン

確かに…
全Pしたては臭いんですよね~。完全に熱をかけたわけでは無いのでまだ溶剤のニホイが抜けないんだと。暫く乗っていればホロ酔い気分になれるんですけどネ…(嘘爆)

まあ、気を取り直して高速ステージに突入。
走行車線を走っていると程なくして右後ろから白い32Rが近づいてきました。
追い越された後、うしろに付いて拝見w

「知ってる人?」と横でカミさん。

いやいや、そう簡単に知り合いに会う事はないでしょ…w 実は知ってる人だったなんてオチはありません(笑)

写真撮っといてよと頼んだら、「そんなの勝手に撮ったらダメでしょ。プライバシーの侵害じゃん」と言われたので写真はありませんw

その、32Rとは豊田JCTでお別れ。私は湾岸ステージへと突乳


暫くはGH8インプを従えて右車線を巡航状態。
が、急にそのインプが車線変更(走行車線へ) ただならぬ空気を感じ私も左へ車線変更。その刹那…

キタ~!

白いペッタンコな猛牛ガヤルドが横を駆け抜けていきました。(といってもそんなに飛ばしてなかったです)
官能的なEXノートを轟かせながら走り去るのを追いかけたい衝動をこらえながら見届けました…(もちろん写真は無し…w)

横でカミさんは「アレ何?」
私は即答で「一戸建て 庭付き」とだけ教えてあげました(笑)


会場P直前で渋滞にはまる中、前の車
が見覚えのある色… あっ、オイラの車と同じ色だった(笑)
車種は違えどこんな色なんだなぁ~と再認識しましたw
駐車場に停めたら、カミさんが「さっき、通りすがりの若者がジーっと見て行ったよ」と。
どう思われているかはわかりませんが、やっぱりそれなりには目立つんでしょうね…(爆)


肝心のライブはと言いますと、さすがワールドワイドなアーティストだけあって、
4年前と変わらずのパフォーマンスを見せてくれてとても良かったです。
その懐の深さも世界的で、カメラ付きケータイやコンデジでの撮影はOKなんです。
プロ仕様のカメラはお断りとありましたが、
この方こんな方、はたまたこちらの方のような仕様は断られるんでしょうか?(爆)

実は私が楽しんでいる時に、どうも
木曜日の男とニアミスしていたようで…
何シテル?で気づいたのが翌日だった事は内緒で…w


近いうちに芳香剤買おっと♪
Posted at 2010/02/15 22:51:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年06月21日 イイね!

ジェネレーションギャップ…

ジェネレーションギャップ…ドウモ…
先週末からの原因不明の胃痛と頭痛に悩まされていましたが、
土曜深夜の「朝までガンダム」(当地方のみ?)と
11時間睡眠のおかげで快方に向かいつつあるメガでございます(笑)

体調も若干の回復が見られたので、父の日参拝に夕方より出動。
カミさんと私双方の父親に、迷彩柄の7分丈パンツと
アンダーアーマーのインナースーツ&ファイテンのチタンネックレスを
某スポーツショップにて購入。
配送も終わり、ちょいと行きつけの楽器屋へバンドスコアの調達に…

年の頃は20代前半?金髪頭の女性店員に問い合わせる。
「あの~。HEARTのバンドスコアって有りますか?」

しばらくして店員が戻ってくる。
「ハート、ですよね…綴りはどうですか?」

内心、「へっ?」と思いながらもメモ書きする。

「海外アーティストですよね?」

と聞かれ、「はい」とだけ告げる…


私達オサーンには当たり前の「HEART」も
今時の人たちには?なんでしょうね。

結局バンドスコアも見つからず、
背中を丸め帰路に着くメガであった…(笑)

Posted at 2009/06/21 23:30:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でございます
なんとか生きておりますf^_^;」
何シテル?   04/08 00:42
自動車整備士をやっています。 知識並びに腕は並以下。 質問等はお受けいたしますが、 もっともらしい嘘をつく可能性があるので 鵜呑みにする事は大変危険です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P-LEAGUE 
カテゴリ:ボウリング
2011/07/14 01:21:52
 
Wリーグ 
カテゴリ:Wリーグ
2010/03/07 17:25:48
 
32保存会 
カテゴリ:32保存会
2010/03/07 17:22:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
趣味のために乗り換え。 コンパクトで走りも軽快、しばらくの間相棒になると思います♪ 人 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
弐号機です。 私にとって最後のRになると思うので、長く付き合えたらいいな~と思っています ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年間お世話になった愛車(32GT-R)です。不慮の事故で亡くしてしまいました。(20 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
唯一残っていた写真 名車でした~。 購入当時、結構ぼったくられたような…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation