• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガビリーのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

ベルト鳴きが酷いからライトチューン…?

東北地方太平洋沖大地震被災地の皆様、
心よりお見舞い申し上げます。

犠牲になられた方々、ご遺族の皆様
謹んでお悔やみ申し上げます。

少しづつでも状況が良くなっていくよう願うと共に、
微力ではありますが協力していきたいと思います。

諦めずに頑張りましょう。
日本国民、世界中の人たちが応援しています。



さて、本題…

昨年の初頭、カミさんのラパンのベルトを交換
半年もしないうちにキュルキュルと鳴きはじめました。
それほど大きな音では無かったので鳴き止めスプレーなどで
ごまかしたり、張り直しをしたりして凌いできましたが
いい加減うっとおしくなってきたので、交換に踏みきりました

フロントバンパーを外さないとベルト類は交換出来ないので
ついでに入手しておいたフォグランプとクリアランスランプのLED化
ヘッドライト球交換を行いました。




交換前はこんな感じ。



別アングルから



ヘッドライトは、32Rのおさがりのハイワッテージバルブ
クリアランス球はお値打ちLED球
フォグランプは事故車より戴いたIPF製
ただこのフォグはコネクターが違うためフォグ側の配線を入れ替えて
取り付けしました。元に戻せるようギボシを使っての入れ替えです。

交換後はこんな感じになりました。





見た目は変わったと思います。
視界が今までより白くなりましたがコレが明るく感じるかは
カミさんの気分次第かな…w
フォグランプは若干暗くなったような感じが。
レンズは青っぽいけど灯けると赤っぽく光ります。よくワカラン…
不満なら元に戻してイエローバルブにしよっかなという思案もアリ。
でも、イエローバルブってモノによりますが意外と高いんですよ~


あ、ベルト交換は問題なく出来て、鳴きも治まりました。
K6Aは比較的A/Cベルトが鳴きやすいのですが、
今回はファンベルトが鳴いてました。
画像はありませんが、見た目何の損傷も見受けられませんでした。
某自動車メーカーのOEM品を着けていたのですが
相性が良くなかったんですかねェ~
こういう事ってわりと多いです。


騙し騙しでいたFパッドがヤバイ状態(残2mm弱)w
早急にポチッとしないといけないようです。
まだまだ頑張ってもらわないといけないので
少しづつ手を掛けていきます♪

Posted at 2011/03/20 18:47:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ご無沙汰でございます
なんとか生きておりますf^_^;」
何シテル?   04/08 00:42
自動車整備士をやっています。 知識並びに腕は並以下。 質問等はお受けいたしますが、 もっともらしい嘘をつく可能性があるので 鵜呑みにする事は大変危険です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

P-LEAGUE 
カテゴリ:ボウリング
2011/07/14 01:21:52
 
Wリーグ 
カテゴリ:Wリーグ
2010/03/07 17:25:48
 
32保存会 
カテゴリ:32保存会
2010/03/07 17:22:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
趣味のために乗り換え。 コンパクトで走りも軽快、しばらくの間相棒になると思います♪ 人 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
弐号機です。 私にとって最後のRになると思うので、長く付き合えたらいいな~と思っています ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年間お世話になった愛車(32GT-R)です。不慮の事故で亡くしてしまいました。(20 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
唯一残っていた写真 名車でした~。 購入当時、結構ぼったくられたような…(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation