• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だららんわーくすのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

暑いですね(・。・;

本日からエンジンのOHを開始しました。。。。

てか、暑い(ToT)/~~~

31度近くまで上昇していたそうで。。。。

ず~と汗をかきながら作業をしていました(-_-;)


自分のエンジンをOHするのは初めてのことなので、一つずつ確認しながら作業していたので、あまり作業が進みませんでした(ToT)/~~~

でも、時間は限られているので(一旦は明日まで)、暑さに負けずがんばります!!!



この作業が終わったら (*^。^*)ムフフ

と考えると、何とかがんばっていけそうですヽ(^o^)丿
Posted at 2009/08/10 20:59:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月09日 イイね!

むふふっ(>_<)

むふふっ(&gt;_&lt;)今回のOHのメニューのメインである、ハイカムが着ましたヽ(^o^)丿!!!


作動角・・・・
I  N 260°

OUT 270°

リフト4.5mm

専用シム付です。

早く取り付けて、走りたいです(>_<)

Posted at 2009/08/09 01:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月01日 イイね!

OHメニューを決めました猫2

やっと、OHメニューが決まりました。

基本的には、現状を保つことを基本としました。

なので、、、、、、

ピストンは純正(65φ)

ガスケットは、今後の青マネセッティングのためメタルに変更(1.4㎜)

クラッチは現在使用しているエクセディーの強化品を新品に。。。。

エンジンマウントは現在スズスポ強化品を入れているが、
ノーマルに戻します。

後はこまごまとしたガスケット、シール類を交換して終了しようかと思っています。

しかし、このまま終了するのも楽しくないので、今回の一番のメインイベントを作りました。

それは・・・・・・・・・・・・・・





ハイカムにします。

昔から入れて見たいと思っていたのですが、なかなか機会がなかったのと、金銭的な問題で入れることができなかったのですが、今回は思い切って入れてみようと思います。

入れると、エンジン特性がガラリと変わると思うのですが、入れている車両に乗ったことがないので、もうドキドキですわーい(嬉しい顔)

ヘッドも、バラすついでにチューンしたいと思います。
自分でやるので、いろんな意味でドキドキです冷や汗
水路がコンニチワしないようにしないと。。。


あと、タービン。。。

HT-07からスズスポの31FWに戻します冷や汗

5000rpmからの伸びは好きになったのですが、5000rpm以下がやっぱり・・・・。

やっぱり、したからモリモリとパワーがきたほうが、自分的には扱いやすいので猫2



というのは建前で、実際はタービンでのオイル消費が激しいので(白煙は出ていないのですが・・・)元に戻すのです涙

しかし、31FWのタービンもオイル漏れがあったので、OHに出します涙

タービンのOHメニューは、通常OHでいきます猫2

さらにハイフロー化もできるらしいのですが、値段が値段なのでやめておきます。。。


OHは今月の8月10日以降から始めます。
完成は、翌週の金曜日くらいですダッシュ(走り出すさま)(てか、それまでに完成させないとストレスが溜まりそうです。。。ふらふら
Posted at 2009/08/01 22:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月25日 イイね!

また車が変わりましたがく~(落胆した顔)

青マネを取り付けてもらって、そのまま車を返してもらいました冷や汗2

そんでもって、今後のオーバーホールメニューを考えないといけないのですが、なかなか決まりません泣き顔

やはり、なかなかあける事のできないエンジンですから、色々なことをしたいexclamation×2

と考えても、予算的な都合もあるので、できる範囲でがく~(落胆した顔)と考えても、まったく纏まらない。。。

しかも、オーバーサイズのピストンは、スズキからの供給はストップしてしまっているので、社外のオーバーサイズ鍛造ピストンexclamation&question

7万円exclamation×2

金欠で死んでしまう涙

どうしよう。。。


メニューも決まらないうちに、オーバーホールの日程だけが決まってしまいました猫2

そうだ、タービンもオーバーホールの対象にしないと冷や汗

このまま、HT-07仕様でいこうか、31FWに戻すか・・・考えてる顔



どないしようあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/07/28 01:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月22日 イイね!

がっかり(」゜□゜)」

昨日、燃調セッティングを依頼したショップから電話があった…

シ「だららんわーくすさんですか?○○(ショップ名)です」

だ「はい」

シ「ちょっと確認したいのですが、オイル交換は何時されました?」

だ「1、2か月前だったと思います…。何かありましたか?」

シ「いや…。オイルの量が、レベルゲージにちょっと付くぐらいだったのと、タービンのイン側にオイルがついているので、状態的にどうなんだろうかと思いまして。
一応、コンプレッションを測定しましたが、問題はなかったです。
ですが、このままセッティング出すのは、ちょっと…」

だ「そうですか。では、早々にオーバーホールします…。」

シ「お願いします。上がり次第、セッティングします。」


はぁ~(゜∇゜)

やる気が…

以前から、オーバーホールは考えてはいたけど、そんなに問題視はしていなかった(-.-;)

あかんね(・_・;)

夏休みを取って、オーバーホールしないと(゜∇゜)
Posted at 2009/07/23 11:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「セッティングが完了した模様(^○^)」
何シテル?   10/09 02:51
思い立ったら何かしないと気が済まない。思い立たないと何もしない。テキト~にだらだらと愛車をイジっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワステCPUを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 19:43:20
ハイラックス カスタム 電動サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 23:31:54
14インチブレーキシステムに13インチホイルを取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 19:46:57

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
アルトワークスが廃車になってしまったので、乗り換えました~\(^o^)/ もともと乗り ...
スズキ アルトワークス あるとわーくす (スズキ アルトワークス)
サブであり、メインでもある(*´∀`)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めて買った車。 6年乗っていました。 左側以外、すべての場所をぶつけた車です。。。 一 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成6年式 塩害の魔の手により、下回りが・・・・ どうしよう・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation