• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちぃ@GRJ76のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

【食わず嫌いは】車検終了【いかんですね】

というわけで、レガシィが車検から帰ってきました
通常車検にプラスしてタイミングベルト交換、プラグ交換、ブレーキパッド交換その他諸々で手痛い出費になってしまいましたがw

ようやくBPが戻ってきたので代車のBRレガシィに一週間ほど乗った感想を
あたしはMT至上主義者で20年ほどまともにAT車を運転していなかったのでATに対して偏見を持っていることを予めご了解くださいw

まずはBPとの比較
めちゃくちゃ乗り心地いいですね
車高調組んでるBPと比較しちゃいかんのでしょうけど、Dからの帰り道こんなに乗り心地悪かったっけ?と思ってしまうほどでしたw
BRの足回りは硬すぎず柔らかすぎずの絶妙な感じの足回りでしたね
特に高速でツーリングするなら最高じゃないかな?
パワーも十分過ぎるくらいでした
まぁ、300PSもある車なんで当たり前ですが、ATの具合がかなり良くトルクの美味しいところをちゃんと使ってる感じでした
ATの変速ショックも無く気がつけば結構スピード出てる状態でしたw
ブレーキングの時のエンジンブレーキの効いてない感じのATならではの減速感はあいからず好みではないですが
パドルシフトがついてるんで積極的にシフトダウンすればいい話なので、慣れてきたあたりでは違和感もそれほど感じませんでした
BRがデビューした時はデカイデカイと言われてましたが、三重の田舎道を走るくらいではそれほどデカさは感じませんね
さすがにBPと比べるとデカくなった分だけ室内は広々としてました

最後の最後まで馴染めなかったのは電動のサイドブレーキ
あれはアカンw
何回解除するの忘れたことかwww
そして顔も馴染めなかったなぁ
あとはなんでか知りませんが、AT車に乗ると運転姿勢が悪くなりますね
ステアリングの手がとどくギリギリにシートを下げてしまうのはなんなんでしょう?

せっかくDへ行ったので今日発表の新型レガシィのカタログを礼儀として貰ってきましたw

見た目は結構好きだなぁ
フラッグシップ車の割に随分非力なスペックですがw


なんか久しぶりに真面目にブログを書いてしまった(後悔)
Posted at 2014/10/24 21:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2014年10月20日 イイね!

【満期】やっと車検に【4日前】

さんざん悩んだ挙げ句結局車検出しました
代車はBRレガシィ
しかもDITターボのGT
久しぶりにいい代車に当たりましたw

が、しかし
オーディオレス車なのよね・・・
せめてラジオが欲しかったw

相変わらずCVTと電動サイドブレーキには馴染めない

流石に良く走りますね
BPと比べるとSiドライブが最初からIモードからのスタートなので初期加速にはいまいち不満が残りますが、SモードやS#だといい感じの加速します

パドルシフトは無駄に操作してしまうあたりが根っからのMT車乗りという事でw




ということで、ランクル70の購入は見送りとなりました(知ってた)
でもJKも良いよねぇ<誤解を招く発言

2年かけてお金工面しようかな

Posted at 2014/10/20 00:56:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2014年09月22日 イイね!

【嗚呼】まいった、どうするかね【悩ましい】

レガシィの車検見積もり行ってきました

10万キロ間近なんで、タイミングベルトの交換を入れて、お値段なんとさんじゅうまん越え(爆死)

ブレーキ関係はギリギリセーフということでそれを除いた価格でこれかぁ

こうなってくると一旦あきらめた乗り換えも検討せなあかんなぁ

けど資金が全く無いなぁ(苦笑)


頑張って車検通すか
Posted at 2014/09/22 17:40:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2014年06月18日 イイね!

【思わぬ】タイヤ交換【出費】

えー、タイヤって放っておいたら縦に裂けるんですね(涙)


レガシィのタイヤがお亡くなりになっていました
前からヒビ入ってるって言われてたんですがそのまま放置していたら、縦にヒビ以上の裂け目が出来ていました
しかも前後ともに(爆死)

それに気がついたのが高速のPAだったんで、一気に冷や汗が

とりあえず名古屋で用事があったんで飛ばさずに走って、用事が終わった後に名古屋の某量販店で急遽交換

在庫のあるタイヤで選択の余地が無かったためにタイヤはDNAエコス
まぁ、所謂エコタイヤですな
前のタイヤがDUNLOP DIREZZA DZ101だったんで乗り味が全く違います
なんというか、全体的に柔らかい
高速の直進安定性も緩ーい感じだし、ステアリングの操舵感も緩ーい感じw
まぁ、昔ほど飛ばさないんで良いでしょう

Posted at 2014/06/18 22:56:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記
2014年03月10日 イイね!

3月だよな・・・?

3月だよな・・・?
朝からずっと雪が舞ってたために、仕事終わった頃にはこんな有様

12日のKWRツアーは雪中?<そんなに降ってませんw


しかし、雪の積もった桜の木がまるで花が咲いたかの様で奇麗でしたね


春はまだか?
Posted at 2014/03/10 22:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY | 日記

プロフィール

「過走行 http://cvw.jp/b/422508/47301719/
何シテル?   10/25 19:48
燃費記録垢 Twitter;@ichi_lc76
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寸足らずのベッドを延長してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 01:57:09
一泊二日のホスピタル旅行♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 09:10:17
2014年11月30日 富士ヶ嶺オフロード その2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 22:46:31

愛車一覧

その他 BLAST TRAIL BLAST-FARM T-33 その他 BLAST TRAIL BLAST-FARM T-33
荷物減らないキャンパーの強引な解決策 倉庫ごと持ってけはいい
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
気がついたら買うてました(笑
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20150206追記 バンカット 燃料タンク半上げ フロント エクストリームシャフト26 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
新車で購入 今までスズキばっかり乗ってきていましたが、人生初ヤマハです さすが最新のバ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation