• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福9(ふくきゅー)のブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

Rサスへの静音ワッシャ取り付け

エーモンさんの説明書には
「中心1箇所での固定車には使えません」とのことでしたが...

下記のような答えでしたので付けちゃいました。
M10でしたしね。まあ気休めってことで。

シートのボルトにあまりを付けてみますかね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/193175/blog/19210281/



下記がコピペ部分です。


サスペンションがボルト一本で固定されている車種の場合、

・ボディ直接ではなくブッシュに対して取り付けする形になるので、
十分に効果が発揮できない

という事と、

・M10サイズよりも大きなボルトが使用されて事が多い
為、取り付けできない場合に設定しております。


シートのボルトへの取り付けでも効果は期待できますよ。
ぜひ一度ご検討お願い致しますm(_ _)m

ってことでした。
Posted at 2010/08/18 22:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年08月18日 イイね!

2DINキット(中古)

2DINキット(中古)FD2に最初からついてた
2DINキットはプラスチックの黒い枠が割れてます。
瞬間接着剤で引っ付けて使ってますが
中古を某オクで買いました。

今度は割れてませんし、隙間を埋めるスポンジもついています。

実はオーディオをはめ込む部分のガーニッシュが変な
位置に傷が付いてて、そこもディーラーに新品を手配しにいったんですが
それを外すなら、と2DINキットの枠も変えようってわけです。

土曜にディーラーに取りに行こう。
2007年のパーツカタログで6500円だったのに
いま手配すると...8000円もするんですよねえ...


取り外しはALPINEのHPを参考にして前回は
取り外しましたがFD2って変な位置にタッピングビスがあって
外しにくいし付けにくいんですよねえ...

Posted at 2010/08/18 20:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年08月15日 イイね!

静音ワッシャー取り付け

静音ワッシャー取り付け取り付けてみました。
確かに高速を走ると静かになったかも?

でも気のせいかも?(笑)
誰か第3者に聞かないとわかりませんね。

足回り、ずいぶんこなれて、乗り心地は良くなってきましたが
これ以上は無理かなあ。

波状の路面でそこそこの振幅があるところは
やはり普通の車じゃありませんね。FD2は。

お金掛けて失敗するのも問題ですし
もう暫く様子見ますが、
バーディクラブのジュニアスペックダンパー(全長車高調整、F倒立)
が良さそうですねえ。やすいし。
Posted at 2010/08/15 00:16:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年08月13日 イイね!

静音化ワッシャ購入

静音化ワッシャ購入小倉からの帰宅時にSAB福岡東店によって
捜してみましたらありましたよ。10個入り。
2980円でした。

効果は期待してるか?というと怪しいですが
まずは付けてみましょうかね。
Posted at 2010/08/13 22:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2010年08月11日 イイね!

サルフェーション防止(バッテリー劣化遅延化)

サルフェーション防止(バッテリー劣化遅延化)沖縄から届きました。
2個買いました。

エコピュア12です。
サイズは数字では見ていたんですが予想よりも小さいです。


裏側は電子回路が見えます。高周波パルスの回路なんでしょうね。




仕様表です。
三菱電機の子会社で製造しており
本体にはmade-in-japanの文字もありました。
型式:EP-12
周波数:12KHZ
消費電流:12V 20mA
寸法:65×40×13
バッテリー50Ahr以下

ということはSRXのほうは乗ってない時間にも12mAが消費されるのであれば
常時付けるわけにも行かないかもしれません。
バッテリーのマイナスを切ったら切れるほうがいいのかも。

保証は3年間
でもバッテリー上がりの文句をつけてもダメです。



明日まず車のほうにつけてみようかな。
Posted at 2010/08/11 19:58:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動格納 右動作不良対策1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 13:41:51
手直し・クラッチペダル位置調整・グリス給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 00:08:49
MUGEN / 無限 Carbon Shift Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 14:37:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シルバーの前期FD2(当然中古)です。 すでに車が来る前に J'S-RACING SHO ...
その他 その他 その他 その他
時々いじっては遊んでます。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
EG9フェリオ(SiR)改です。DC2Rカムや圧縮UP済み。EK9用ヘリカルLSD組み込 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation