• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かな♪のブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

GWの快走日記

今更ながらのGWの日記です。
楽しかったその日記を忘れないうちに残しておかなくては・・・

GWの後半でりとままさん、伊豆海さん、プリ★さん始め、LETOのメンバーの皆さんと信州へ新緑ツーリングに行きました。
真っ先に日記につけたいのはmash.yさんと愛車ジネッタG4です。

エリーゼももちろん楽しいですが、ジネッタいいですね~♪

mashさんが山道を存分に走らせている姿がお世辞抜きでカッコいい!
前を走らせていただきながらバックミラーを見てて、相方曰くニコニコし通しだったようです(笑

信州のある道の駅で休憩してmashさんとジネッタの話題で話してたら、”よかったら乗って来ていいよ”と一言・・・
”大切なジネッタだし・・・自分は初めて乗るし・・・壊したら大変だー”と一瞬いろいろと頭の中を巡りましたが、試乗させていただく誘惑には勝てません(嬉
細い紐を引っ張りドアを開けて乗り込み方法から教わり、セブン並に狭いペダル配置のクラッチを踏んでエンジンスタートします。
遠慮ぎみにアクセルを開けて走ろうとしたらエンストしかかっちゃったので、少し元気に再スタートです。

地理は分かっていたので田園の中の直線とカーブが混じったルートを一周しました。
ハンドリングは軽くて切った分だけダイレクトにノーズが向いてくれますが、コーナーではアクセルのオンオフで姿勢変化が顕著です。腕のある人ならタックインが積極的に使えそうです。
走らせてから気が付いたのですが、ノンサーボでカチカチのブレーキをしっかり踏んだ右足の小指辺りにアクセルペダルがあるじゃありませんか♪

元気なウェーバーの吸気音が聞きたくて昔ながらに回転の上昇に合わせて丁寧にアクセルを踏み込むと心地よく懐かしい気分に浸れました。
相方もちゃっかり運転席で気分上々~♪

mashさん大切な愛車を試乗させていただきありがとうございました。
これだけで一回分以上の文面を記載しちゃいましたが、とても楽しかったです。


ここからはいつもの通り写真のみの日記で失礼します。

5/4~5/5 信州新緑ツーリング
中部から3台で出発

LETOのメンバーと集合
前記メンバーの他、minonさん、mash.yさん、くり吾郎さん、毒みかんさん


朝一のガス補給(朝はGSが開いてない・・・)



小海の辺り



麦草峠


女神湖で休憩中にプリ★さんのエリ修理




くり吾郎さんの秘密兵器・・・なんと見たことのあるモンスターの電動ファンが3基も・・

峠を登って休憩


ここでもmashさんとジネッタは人気者です


アルプス展望台を経由

本日の宿泊先、白馬アルピーヌさんで楽しい夕食
・・・一昨日も美味しい夕食を食べたなー

minonさん、RC30に跨ってスマイルです

翌朝


リンコさんが参加です

白馬の朝





mちゃんさん合流




愛妻の丘
masao.yさん合流

嬬恋パノラマラインを快走


峠を越え、道の駅雷電くるみの里で解散
皆さんお疲れ様でした。
私たちはこの後下道オンリーで帰路に着きました~!!

走行 931㌔



5/2~5/3 白馬バイクツーリング
毎年恒例のバイクショップのツーリングです。


岐阜から富山経由で糸魚川、白馬の予定が、富山まで30㌔程のところで交通事故のため通行止め!!
仕方がなく神岡方面へ戻って安房トンネル経由で白馬まで行きました(汗


アルピーヌさんの夕食
美味しいです♪






朝・・・まだ庭には雪が見えます




皆さんバイクツーお疲れ様でした。。

走行586㌔



4/29 農道ツーリング
鞍ヶ池へ集合して春秋風亭へ




到着
気持ちの良い日でした♪

いただきました


この後、中津川経由で風見鶏さんまで・・・
お疲れ様でした。。





5/6 ロガー勉強会ツーリング?
春秋風亭で忘れたメガネを取に行き、スパ西浦へビデオと一脚片手に参上する予定が、皆さん朝一で走行終了されてたため、その後のロガー勉強会へ参入<(_ _)>





某所には見たことのあるロータスとロータスな人たちが・・・♪
ありがとうございました(^^/




今年のGW日記は以上でした。
お会いできた皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m






Posted at 2015/05/22 02:13:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月11日 イイね!

JLD2015

JAPAN LOTUS DAY 2015 へ前乗りツーリングと合わせて中部の皆さんと参加しました。
東名新城PAに集合して、ひでき@エリーゼさん、Yossy's@Eliさん、麒麟さんjijiさんご夫妻、Emma-chanさん、Rocky-7さんの7台で出発です。
こちらではjijiさんのブログからサプライズ予告があり、何があるかと心の準備をしていたにもかかわらず・・・”えぇ~~っ”のサプライズで驚きました。。
サプライズの一つが何であったかは・・・沢山の画像を用意しましたのでご判断ください♪
写真が多いので見ていただける皆さんは適当に飛ばしてくださいね。。
説明も少ないですがご容赦ください。。

集合

GTカフェに向けて出発



みんなイイ音させてます


オープンでピースサインが映えますね~








途中、静岡SAで一休み

GTカフェさん到着
こちらでプリさんと待ち合わせ


お仕事を済ませてから追っかけられた、まっきょIDCさんがランチに間に合いました
カーボンのばーふぇんが迫力です


これで二人分のランチにします(でかっ)

ランチ後マスターも入っていただき集合写真です
マスターお忙しいところ、お見送りまでありがとうございました
てんとうむし君もお見送りありがとう


大観山へ


次の集合場所を打ち合わせ

富士山が見えてきました

御殿場へ向けてイニDの峠を下ります


夕食はこちら・・・

・・・で、ハンバーグ


宿泊先では露天風呂に入ったあと前夜祭でした
0時の時報まで・・・楽しい話題が尽きませんなぁ~



JLD当日は前日と違って晴天です
みんな心がけが良いですね

昨夜の夕食会場

富士が綺麗でした

会場到着
受付を済ませて3枠走行の準備をします


スポエリ55さんお久しぶりです
怪物くんの羽根はホント巨大ですね~


戦闘機ですね


ロータスクラブマン フリー走行の開始です


ひできさん

プリさん、Emmaちゃん&E騎士

DO2さん

スポエリ55さん


ヒストリックミュージアムデモラン











会場のAPさんのコーナーには・・・麒麟さんとjijiさんのサプライズがありました♪
詳細はご本人のブログをお楽しみに・・・

まるしさんお久しぶりです(^^v
今回も生もみじ饅頭をご馳走様でした<(_ _)>

りとままさんの隠居丸は痛車?

ジャイリスさん
このあとパレードランでお会いできました(^^b

品川タロウさんとhiroshiさん

銀獅子丸さん
コンクールドエレガンス受賞おめでとうございます

DO2さんのホイール・・綺麗ですね




りとままさんロータスチャレンジ-Bに出撃



ロータスデーチャレンジエキスパート
まっきょIDCさん

スポエリ55さん

スポエリ55さん&TiRさん?


JLD2015の残りのプログラムはパレードランと記念撮影です



minonさん

くり吾郎さん

プリさん

APさんのI店長、写真撮影ありがとうございます

ウィングのロータスマイスター、写真撮影とメンテありがとうございます

記念撮影のためエリーゼからおります

みん友の皆さんも記念撮影












JLD2015お疲れ様でした。
お会いした皆さんありがとうございました。












Posted at 2015/05/12 02:23:00 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

オープンデッキカフェテラス るりは さんの今シーズンスタートは・・・・

オープンデッキカフェテラス るりは さんの今シーズンスタートは・・・・オープンデッキカフェテラス るりは さんの今シーズンの再開は先週土曜日からでしたが、このところ休日は所要ばかりでスタート日に行けませんでした。
・・・・・ので、久しぶりに休日となった今日早起きして行ってきました。
今日は朝から雲一つない良い天気でオープンにもってこいの日でした♪
やまびこロードも気持ちよく、こんなクルマと少しの間ランデブーしながら走れました。

るりはさん、また今シーズンもよろしくお願いします。

牧草地もぜんぜん雪がなくなってました・・・

ひるがのにも春が来ましたね



いつもお迎えしてくれるみんな♪









同じ4月なのに、るりはさんへ除雪のお手伝いに来た5日はまだまだこんな感じでした・・・・(汗


目の前にある牧草地も雪の壁でした・・・・




今日は、ずっと以前にあったRURIHAステッカーが新しくできていました。
以前のような大きいステッカーのバージョンが無かったのでマスターにお願いしておきました。

新しくなったモーニングセットをいただきま~す♪

珍しく他にお客さんがみえなかったので、るりはさんでは3時間ほどお邪魔してしまいましたが、お昼のお客さんもみえだし忙しくなりそうなので早々に??退散です。

いつものお蕎麦屋さんに行くのですが、快適な山道の開通情報がリサーチ不足だったので、無理をせず国道を通ることにしました。
飛騨一ノ宮の臥龍桜が満開ということだったので一休みして観光です。



臥龍桜・・・見る場所によって様々な表情が見られます。








平次ヶ原さんへ到着

せせらぎの音を聴きながら・・・

春メニュー

食事の後は秘密基地へ

女将さんのハスラーはサソリのマーク仕様です・・・w


秘密基地にお祀りしてある御嶽活飛神社へ
車体安全、快走祈願のお詣りです。


祈願の後は1時間ほど特訓・・・だがこれ、難しい!!

何年ぶりかに似顔絵がでてきてた
右から大将・アレちゃん・ローガンさん・ボク・・・・・大将が偶然これを見つけたのだけど・・・しかし似てるなー


あの山の向こうが御嶽山・・・はなももが綺麗でした・・・



走行340㌔


Posted at 2015/04/26 23:58:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

今シーズンのバイクツー始まりました♪

今シーズンのバイクツー始まりました♪いよいよ暖かくなって今シーズンのバイクツーの始まりです♪
家の車庫(カッコよくガレージと書きたいのですが・・・ムリだなー)の隅っこに置いてあるバイクを引っ張り出して桜前線を追いかけました。
いつもの東方面のルートでいつものお店に立ち寄って・・・・


モーニングはこちらから
風見鶏さん



お山の中を楽しく快走です。

途中の道の駅では・・・

オーナーさんのご厚意によりハプニングが、、、
相方がイセッタに搭乗・・・羨ましいな!
ハンドルを引いてドアを閉めます!
後ろの2台のZ2も渋いですネ!


お昼は十九上さんへ

ざると蕎麦雑炊・・・蕎麦雑炊は噛むほどになめらかな触感になります。

またまた走って珈琲タイム

こちらのガレージ素敵です♪

青のトライアンフのナンバー注目

恵那峡で紅岩を見ながらまたまた山の中を走って・・・


今日のプチツーでした(^^b

追記
帰りにガソリンの警告灯が点灯し残量で50㌔程度は走れると目安を立てたのですが、いつものGSに入る交差点でストップしてしまいモンスターを押してGSに入ったことはナイショです。
初めての燃料切れがGSの目の前で良かった~(~~;;;
(警告灯が点灯したら残り30㌔走行可能とします)

Posted at 2015/04/13 01:09:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

菜の花ドライブ

菜の花ドライブ天気予報では雨マークでしたが早朝から雨が落ちてくる気配はなく・・・晴れてきたではないですか!!
暖かくなって菜の花も綺麗に咲いてるし、ウィングオートさんに注文してた物が入ったとファクトリーから連絡があったこともありちょっと近場をドライブです。


取りに行くついでに稲沢のモータウンカフェでモーニング!!


ウィングさんのファクトリーに潜入していろいろ楽しく観察!!

2ZZ_ENG


何のV8かな?

マイエリのリヤカウル!


ファクトリーをお暇し、帰りの合間に先日届いていたBRZのナビデータ更新パックを開いて実行したところ、エンジンを停めないで90分ほど時間がかかるとの案内が・・・・・w(゜o゜)w
せっかくなので、もう少し足を延ばして東濃方面へドライブすることになりました。

以前気になっていた道を入っていったところ、とても通れる道ではなく雨の中100mほどバックして引き返したりしているうちにナビデータの更新もうまく終わりました。
そうこうして初めて行ってみた場所のこのお店でで昼食!!

写真は無いですが手作りピザが美味しかったです。
残念ながら薪ストーブとテラスはありませんでした・・・


少し場所を変えて立ち寄ったカフェでバイク関連の良い物が拝見できました。
それがこちら・・・宇川ミュージアムです。
レプリカのバイク以外は本人から頂いた本物だそうです♪

オーナーさんは写真も好きでサーキットで撮影した写真パネルを沢山展示してありました。





オーナーさんが、宇川さんの現役時代、ムジェロサーキットまで応援に行った時にメインスタンドで掲げてた横断幕もありました。

各ヘルメットには、Fスペンサー、Mドゥーハン、Wガードナー、Vロッシなどの本物のサインもあります。

とても貴重なJレッドマンのサインかな!!



ナビデータの更新の都合で良い寄り道ができました(^^b





Posted at 2015/03/30 00:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かな♪ 遅コメm(__)m…ちりちりさんのお馴染みの所でしたよ♪」
何シテル?   01/12 08:14
ソロツーリングが多いのですが、マスツーリングも是非お誘いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

望郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 12:52:35
本州最南端ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 18:58:44

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
撮れたての写真・・・です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation