• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かな♪のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

DELTA FORCE ツー

DELTA FORCE ツーDELTA FORCEの初ツーリングに参加しました。
本日は、掛川、焼津、静岡と高速を使っての移動です。
隊長のマッハ55さんを始めとする本隊メンバーは三重から出発されるので、私たちは浜名湖SAで合流します。
前日ご一緒した伊豆海さん、りとままさんも浜名湖SAで待ち合わせ・・・8時待ち合わせ予定が7時半に到着したら既に隠居丸が居た(早っ!!
本隊が到着され、顔見知りの方、初めての方とご挨拶を済ませ出発です。
ここからの様子は写真のみで失礼します・・・








掛川花鳥園
関東の皆さんと合流










焼津のランチ会場へ向けてGO!!




ランチ会場

150号線で静岡の久能山へ~~




ランチでお腹一杯だったのですが・・・大粒のイチゴが17個ほど納まりました♪
こちらで関東のメンバーさんとお別れし、帰路も浜名湖SAで待ち合わせです。
この日は浜名湖SA手前で渋滞が始まってしまい、やっと浜名湖SAに入ってはみたものの・・・
メンバーの特徴のあるクルマ達も見当らなく先へ進みます。
この先渋滞が酷かったため、三ヶ日ICで高速を降り301号線で豊田松平まで下道を走行!!
山道では雷さまに遭いながら鞍ヶ池SIから帰りました。

皆さま帰りは大渋滞の中お疲れ様でした。


本日の走行 526㌔
Posted at 2015/03/24 23:47:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

隠居丸とまるはち食堂ツー

隠居丸とまるはち食堂ツー21日は所要で帰郷されてた、りとままさん、伊豆海さんと近場ツーリングです。
目玉は、良い雰囲気のカフェ廻りと郷土名物けいちゃんのランチ!!
今夜はそろそろ睡魔が襲ってきたのでブログも写真のアップで快走日記とします(/_~;;
もし見ていただけるようでしたら写真枚数が多いと思いますので適当にどうぞ・・・・Zzz・・・








































最後までご覧いただき<(_ _)>
ままさん、伊豆海さん山道をお疲れさま~
Posted at 2015/03/25 00:14:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

ランチ→バイク試乗会

ランチ→バイク試乗会週末の天気予報も傘マークがついてたのですが今朝は晴れ間ものぞいてたので、随分久しぶりにバイクを引っ張り出して、相方と朝遅い時間から南の方面へバイクと体の慣らしツーです。
今日は仕事の予定でしたが土曜で終われたので休めました(嬉
一か月前はバッテリー上がりでエンジンがかからなかったMyマイモンスターですが、追充電したおかげでしっかり目覚めてくれました。
タイヤの空気圧を補充し、ランチを食べにカフェ・ブルタコさんへ・・・・
今日は気温も14℃あり少し春を感じれました。
扉写真はブルタコさんのトイレにあるドカのスケールモデルです。全体はこんな感じ!!


ブルタコさんへ着きランチを食べていると、マスターが以前ご紹介いただいた元H社ワークスライダーの木下恵司さんへ連絡をしていただけ、こちらへ来られるから待っててねと一言・・・
以前ご自宅まで伺ったときに、木下さんがチューニングしたKAWASAKI・ZX10Rに「乗りやすいから乗ってみてよ」と言われたのですが、メットも無く服装も乗る格好ではなかったので試乗できなく残念がっていたのですが・・・
それを覚えていていただき、バイクで来ていただけるとのことでした。




と、言うことで急遽木下オリジナルZX10Rの試乗をさせていただけました。
乗る前に注意事項としてシフトがレーサー同様逆パターンで1アップ5ダウンとのことのみ(~~;;;
本来のセパハンからアップハンに変えてあるのでライポジは前傾がきつくなく楽チンでしっくりきますが、ソフトが変更してあるそうでアクセルのツキが良くて素人では思わず身構えてしまいました。
ニュートラルから爪先をかき上げて1速でスタート!!
道へ出るため駐車場の出口を直角に曲がるのですが、んんっ、顔を向けた方へとっても素直に曲がってくれます。
少し気が楽になり、直線ではオートシフターを試してみました。
うちのもう一台のバイクにもオートシフターが付いていて、アクセルを開けたままでシフトアップできますが、こちらのZX10Rの方が反応が早くてつながりがスムーズです。
前後のサスもしなやかに動き、ブレンボのポンプを装着したフロントブレーキもカチッと効いて不安なく止まれます。



怖々と近くを一回りの試乗のはずが、とても楽しくて少し足を延ばしちゃいました(笑

珈琲を飲みながら談笑した後、うちのパニガーレも乗っていただけることになり、ブルタコのマスターも含めて試乗会になりました。

マスターがバイクに乗られる姿は初めて見ましたが、鈴鹿4耐に出ていられただけあり颯爽とカッコ良かったですね(^^v


オリジナルから少し手直ししてあるパニガーレのサスを乗りやすいと言っていただいたのには嬉しかったな~♪

以上、本日のバイク日記。。
Posted at 2015/03/16 07:58:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

CLOとプチツー

CLOとプチツーいつもの遅まきながらのブログアップです(汗
日曜に中部ロータスオフに参加しました。
8時半前に会場に着いたのですが既に沢山のロータスが集まられていました。
関東からプリ★さんも参加されてみえ、オフミの後は岐阜方面を廻るプチツーの予定です(^^
ここからは文章の手抜きをして写真をアップします。
(スイミンブソクノタメ・・・テキトウナニッキデスイマセン)
会場の雰囲気!!





気になったクルマたち!!









恒例のブリーフィング!!
surusumiさんお疲れさまです。



プリ★さんとプチツー!!
山道ばかりで<(_ _)>






























CLO会場でお話しできました皆さまありがとうございましたm(_ _)m
プリ★さん、プチツーお疲れさまでした(^^/
(新緑ツーをまたよろしく~)
写真ばかりのブログを見ていただけた皆さま感謝<(_ _)>



本日の走行 251㌔





Posted at 2015/03/12 23:52:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月04日 イイね!

初河津桜と伊豆ツーリング

初河津桜と伊豆ツーリング遅まきながら2/28の日記アップです。
デコール鈴鹿走行会の翌日土曜日、Yossy's@Eliさんに誘っていただき河津桜を見に伊豆ツーリングへ出かけました。
東名赤塚PAにAM3:30集合です。
ってことは、うちを2時出発ですが少し遅れてスタート!!
なんとか集合時間に間に合い、Yossy's@Eliさん夫妻にご挨拶できました。
本日はエリーゼ2台に大人4名のツーリングで、河津7時着に向けて出発!!


河津に到着!!
朝7時だというのに数少ない有料駐車場は満車に近い状態でしたが、何とか2台並べて駐車!!


初めて見る河津桜はソメイヨシノと比べて鮮やかなピンクで、ほぼ満開状態。
雲一つない青空に良く映えています。
早く到着したおかげで人出もまだ少なく狭い並木道もゆっくりと散策できます。


しばらく歩くと伊豆海さん、りとままさんご夫妻が御父様と連れ立っておみえになりバッタリ遭遇。
なんかご近所さん同士がご挨拶する感じだったようなw(^^












10時には大変な人混みとなり駐車場を何とか抜け出して早めに南伊豆へ向かいます。

海沿いの道をオープンドライブ!!


南伊豆へ


伊豆海さんの隠居丸(BP)発見!!


みなみの桜と菜の花が綺麗でした。








南伊豆から西伊豆の今津屋さんへ昼食を摂りに出発。
ここからマイエリは相方が運転してYossy's@Eliさんの奥様と女性二人でドライブ。
Yossy's@Eliさんのエリには男二人でドライブ。
どうみても女性二人の乗ったエリがかっこよく見えました。

途中で黄金崎へ・・・

富士見台


黄金崎の時点でPM2時を過ぎており、りとままさん達がおみえだったであろう今津屋さんは営業時間を過ぎちゃいました。
ドライブインに立ち寄り珈琲タイムをとった後は、今夜の夕食のため西伊豆から東伊豆へ横断です。
丁度夕食に良い時間に伊東の開福丸さんへ到着!!
ご馳走にありつけました。



食事後はクルマ好きの大将の趣味部屋で2時間近く第一回日本GPのDVD鑑賞と談笑・・・

食事のとき隣の席に座った縁でお話しをさせていただいた方のZをお見送り!!
外見はノーマルですが関係の若い方達がチューンしてくれているそうでモンスターでした。
お誘い頂いたので遊びに行かねば・・・・


Yossy's@Eliさんご夫妻と一緒に宿泊したかったですが日曜は所要がありこちらでお暇して帰宅。
ノンストップでその日の零時30分前に到着できました。
Yossy's@Eliさんご夫妻、伊豆海さんりとままさんご夫妻、開福丸さん楽しい時間をありがとうございました。
また、よろしくです(^^/


本日の走行  788㌔



Posted at 2015/03/04 23:06:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かな♪ 遅コメm(__)m…ちりちりさんのお馴染みの所でしたよ♪」
何シテル?   01/12 08:14
ソロツーリングが多いのですが、マスツーリングも是非お誘いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

望郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 12:52:35
本州最南端ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 18:58:44

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
撮れたての写真・・・です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation