• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かな♪のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

ランチ→バイク試乗会

ランチ→バイク試乗会週末の天気予報も傘マークがついてたのですが今朝は晴れ間ものぞいてたので、随分久しぶりにバイクを引っ張り出して、相方と朝遅い時間から南の方面へバイクと体の慣らしツーです。
今日は仕事の予定でしたが土曜で終われたので休めました(嬉
一か月前はバッテリー上がりでエンジンがかからなかったMyマイモンスターですが、追充電したおかげでしっかり目覚めてくれました。
タイヤの空気圧を補充し、ランチを食べにカフェ・ブルタコさんへ・・・・
今日は気温も14℃あり少し春を感じれました。
扉写真はブルタコさんのトイレにあるドカのスケールモデルです。全体はこんな感じ!!


ブルタコさんへ着きランチを食べていると、マスターが以前ご紹介いただいた元H社ワークスライダーの木下恵司さんへ連絡をしていただけ、こちらへ来られるから待っててねと一言・・・
以前ご自宅まで伺ったときに、木下さんがチューニングしたKAWASAKI・ZX10Rに「乗りやすいから乗ってみてよ」と言われたのですが、メットも無く服装も乗る格好ではなかったので試乗できなく残念がっていたのですが・・・
それを覚えていていただき、バイクで来ていただけるとのことでした。




と、言うことで急遽木下オリジナルZX10Rの試乗をさせていただけました。
乗る前に注意事項としてシフトがレーサー同様逆パターンで1アップ5ダウンとのことのみ(~~;;;
本来のセパハンからアップハンに変えてあるのでライポジは前傾がきつくなく楽チンでしっくりきますが、ソフトが変更してあるそうでアクセルのツキが良くて素人では思わず身構えてしまいました。
ニュートラルから爪先をかき上げて1速でスタート!!
道へ出るため駐車場の出口を直角に曲がるのですが、んんっ、顔を向けた方へとっても素直に曲がってくれます。
少し気が楽になり、直線ではオートシフターを試してみました。
うちのもう一台のバイクにもオートシフターが付いていて、アクセルを開けたままでシフトアップできますが、こちらのZX10Rの方が反応が早くてつながりがスムーズです。
前後のサスもしなやかに動き、ブレンボのポンプを装着したフロントブレーキもカチッと効いて不安なく止まれます。



怖々と近くを一回りの試乗のはずが、とても楽しくて少し足を延ばしちゃいました(笑

珈琲を飲みながら談笑した後、うちのパニガーレも乗っていただけることになり、ブルタコのマスターも含めて試乗会になりました。

マスターがバイクに乗られる姿は初めて見ましたが、鈴鹿4耐に出ていられただけあり颯爽とカッコ良かったですね(^^v


オリジナルから少し手直ししてあるパニガーレのサスを乗りやすいと言っていただいたのには嬉しかったな~♪

以上、本日のバイク日記。。
Posted at 2015/03/16 07:58:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かな♪ 遅コメm(__)m…ちりちりさんのお馴染みの所でしたよ♪」
何シテル?   01/12 08:14
ソロツーリングが多いのですが、マスツーリングも是非お誘いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

望郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 12:52:35
本州最南端ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 18:58:44

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
撮れたての写真・・・です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation