
8月の第二日曜に関東のロータス乗りのみなさんが集まる宮ケ瀬へ、りとままさんご夫妻と参加する予定でした。
しかしノロノロ台風のおかげで豪雨が続いてしまい参加できませんでしたが、9月のリベンジを計画していただきましたので、14日にウキウキで参加してきました。
13日は仕事を休めなくて、当日の早朝2時に出発します。
集合は御殿場の道の駅「ふじおやま」に6時30分なので余裕をもって高速クルーズです。
往路の新東名では富士山もくっきり姿を現してくれました。

道の駅「ふじおやま」に到着すると、りとまま号、DO2号、文字君号を発見しそろって駐車します。
DO2さんはFSWのコース上で絡んでいただいたり、ツーリング先でのニヤミスがあったりしてましたが、奥様ともどもリアルにお話しするのは初めてです。
文字君さんも初めてお目にかかりましたが、ロータス乗りの皆さんの常ですぐに話しが盛り上がって楽しく談笑させていただきました。

ルーフ越しに富士山もくっきり姿が見えてます!!

ふじおやまを出発!!

道志道を抜けて宮ケ瀬へ向かうのですが、先ずは山中湖まで明神峠を越えて向かいます。

ここから楽しい明神峠の写真をご覧ください・・・と言っても、写真を撮るのが下手なので楽しさが伝わらないですが・・・(^^;;

みんないいペース(^^v

文字君号の後ろ姿かっこいいですね~

峠を越えると霧でした

霧の中を山中湖畔のデニーズへモーニングに向かいます。
モーニング終了・・・出発!!

山中湖畔をぐるりと一周して道志道へ向かいます。。

道志道の入り口!!

連休中の理由からかペースカーが多かった(いつもの混み具合を知りませんが!!)

宮ケ瀬に到着!!
今回もうひとつ宮ケ瀬で楽しみだったのは、エリつながりで旧知のみん友さんともお逢いできることでした。
久しぶりにのり蔵(ねこ侍)さん、mashiro★さんとお話しできました(嬉
(以前はエリのS1、S2をご夫妻で各々所有してらっしゃった(^^;;
これより当日駐車されていたロータス車のアップをします。
全部どこかが違っていて、オリジナリティにあふれていますね~!!
無断で掲載させていただきますが、不都合な時はご連絡ください。

このエランの暑さ対策は、フロントスクリーン上に配置された水噴霧器です。。
午前中で宮ケ瀬オフを切り上げ、昼食の蕎麦をいただきに参ります。

蕎麦屋さんはココ!!

ターンパイクから伊豆スカに向かいます。

展望台で熱海の街並みと沼津の夕暮れを眺望・・・・・
当日は、沢山のエリエク乗り、ロータス乗りのみなさんがおみえになったのですが、一部の方としかお話しできなくて残念でした。またよろしくお願いします。
DO2さんご夫妻、文字君さん、早朝からご一緒できて楽しかったです。今後ともよろしくお願いします。
(DO2さんの奥様もバイクの大型をライディングされて、うちの相方も話しが合い喜んでおります)
りとままさん、引き続き翌日もお世話になります・・・・・つづく
本日612㌔
Posted at 2014/09/17 01:27:11 | |
トラックバック(0) | 日記