• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かな♪のブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

アレちやんに逢えた~

アレちやんに逢えた~久しぶりにみなカラをアップします(^^v
先日いつもの蕎麦屋平次ケ原さんに行って、大将とクルマ談義をしてました。。

女将さんの新車ハスラーがアバルト風・・・

以前、下道のくねくね道ばかりを継ないで500キロ程走り廻ってた富山と岐阜の変態メンバーはどうしてるんだろ~?・・・・の話しから、その一人のアレちゃんも話題に上っていました。
アレちゃんと言えば、エリにスタッドレスを履かせて冬でもオープンで走り廻る変態・・・失礼、エリーゼを愛する人でした<(_ _)>
その方が、なんでもクルマを変えたという話が・・・(~~;;

帰り道、せせらぎ街道のカフェ・カントリーさんに寄ると、駐車場にスマートが居ました(タイトル写真)
中に入ると、「久しぶりー!!」と元気な声の主は、えっ!!!アレちゃんじゃないですか!!
リアルに逢うのは2年半ぶりかな!?
スマート(ブラバス仕様)は新しい足車とのことで、前の足車チンクは家族が乗られ、もちろんエリは一番面白いクルマでこれからも存分に楽しむと仰ってました。

閉店まで2時間ほど話した後、スマートの試乗の嬉しいお誘いを受け、せせらぎ街道をオープンで楽しめました。



1,000ccターボだけど低い回転からトルクが出てて十分に早くていいですね~♪

Posted at 2014/08/05 00:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月17日 イイね!

信州TRGのシーズンインⅡ

信州TRGのシーズンインⅡ今シーズン初めてお世話になるアルピーヌさん。

先シーズン、初めてお世話になった時は、まだ雪が残っていたのでスタッドレスタイヤを履いたBRZで来ましたが、今年はエリで来れました。


昨年の写真!!

いつもの北アルプスの風景です。



つい先日まで活躍した除雪機です。

大変な量の雪がこれだけになったそうです。

エリも真上から見ると違った印象になります、

ツーリングに出発前に記念撮影!!

ツーリング途中にはこんな場面も・・・まるZさんの先導で事なきを得ました。

走り周ってたどり着いたのがアルプス展望台!!

こんな感じで並んで撮影する予定が・・・

一台だけ離れた場所に駐車・・・

実はこんな段差のある駐車場で、マイエリは車高の低さ(知能の低さ(~~;)で入れませんでした。

この段差、ギリギリで通過!!

次はまるZエリ!!

アルプスをバックに記念撮影です。。


山道のルートなので、ルートのご紹介ができませんがあしからず~!!
さて、次はGWかな♪



Posted at 2014/04/17 23:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

信州TRGのシーズンインⅠ

信州TRGのシーズンインⅠ道路もドライになったと、みん友まるZさんからの情報で、今シーズン初めての信州TRGにmitokaさんと白馬アルピーヌへ出かけました。

良い天気に恵まれて東海北陸自動車道の長良川SAに早朝集合です。
当日のみ参加のロドKさんはアブゾーバの交換とアライメントの調整をして昨シーズンよりも足廻りの調子が良さそうです(^^v

1日目のルートは、長良川SA→大和IC→国156→県317→やまびこロード→ひるがの高原→
カフェるりは→国158→飛騨高山→楽房洋→国158→安房トンネル→松本→サラダ街道→大町→国148→白馬、を予定しました。
岐阜の山々も高いところはまだまだ白い風景です。。大日岳


やまびこロードの記念碑の前で休憩してたら・・・

mitokaさんの後から、同じタイプのニューエリーゼが見えました。
手を振ってご挨拶したら駐車場に入ってきていただけました。

麒麟@eliseさんでした。始めまして(^^ /
フェーズ3のタイプSCとRの揃い踏みです。

麒麟@eliseさんはこの後ご予定があるとのことで、ひるがのでお別れし、私達は今年初めてのカフェるりはに伺いました。


ひるがのから飛騨高山に向けて・・・

まだまだこれから正面に見える乗鞍の向こう側まで行かなくっちゃ・・・

っと、その前に昼食!!
飛騨牛とろたま煮込みハンバーグのお店へ。。

お腹も膨れて出発!!

安房トンネル、大町を越えて久し振りの白馬です。


珍しくアルピーヌに早目に到着したので・・・・ゆっくりビールで喉を潤しこの後深夜まで続くミーティングに突入します・・・・(^^;;


つづく・・・
Posted at 2014/04/14 23:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

ロケット迎撃

ロケット迎撃
先週末は、りとままさんがお越しになるということで、迎撃体制を整えてお迎えしました。
りとままさんは、相方さんの駆るロケット+エリでお越しになるということで、こちらもバイクのパニガーレ+エリでお迎えをしました。

朝の待ち合わせはこちらの喫茶店で、徹夜でお越しいただいたので少し遅めの集合です。


ロケットとパニガーレのキー(右がパニガーレ)


喫茶店にはポルシェが居た


桜の公園で休憩
k





集合場所からひた走って「薄墨桜」まで!!


さらに走って「寺尾の千本桜」へ


午後の休憩場所はいつもの「是」


懐かしいF1の気分です!!




りとままさんご夫妻、お疲れさまでした(^^/~
また、よろしく~~~♪
Posted at 2014/04/06 22:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

春の準備

春の準備雨水が過ぎたのにまだまだ寒い日が続きますねー!!
先週の大雪で雪害に遭われた方々は大変だったことと思います。
さてさて、昨日、今日と雪景色のお山や近場の道を走っていると、春の気配もそろそろ・・・?、少し・・・?、感じるのではと思っています。


でもまだ寒い~~~

こちらは春の気配~~~



そんなところで、春のツーリングに向けてこんな準備をしております。
バイクは・・・
5月のおニューの頃

5,000㌔走った後ではこんなタイヤに・・・
後輪(ホイール込)は10.3kg-9.8kg→0.5kg減りました!!

春のツーリングに向けてタイヤ交換・・・

きれいなタイヤ

ビフォアー

アフター

ついでに・・・
エキゾーストヒートカバーの交換

O2センサーの配線を通すのに一苦労・・・


転んで折れたハンドルバーとブレーキレバー交換後の調整


アエラのハンドルバー(ケズリダシ)

絞り角を調整して・・・・Goo!!
(エヘヘ~、ワタシガオリマシタ・・・ト モウシテオリマス)

スッキリしました(^^v


エリーゼは・・
K-1さんでタイヤ交換


フロント
ビフォアー

アフター

リア
ビフォアー

アフター

今回はチョイとサイズアップしました
が・・・フルロックするとフェンダー内で干渉します(マッ、イイカー!)


オマケ!!
本日、エリのタイヤの慣らしで良い店を発見しました
Motown Cafe・・・・・気さくで楽しいマスターでした^^






春が待ち遠しいですね!!


Posted at 2014/02/23 22:46:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かな♪ 遅コメm(__)m…ちりちりさんのお馴染みの所でしたよ♪」
何シテル?   01/12 08:14
ソロツーリングが多いのですが、マスツーリングも是非お誘いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

望郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/20 12:52:35
本州最南端ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 18:58:44

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
撮れたての写真・・・です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation