• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀羊 Silver Sheepのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

やっぱり広いですね!!

やっぱり広いですね!!車内がこんな状況です。。。

昨夜、仕事帰りにディーラーへ寄って、
これらを引き取りに行ってきました。
会社のどこかへ置かせてもらおうと、
そのまま積んで出社しています。

昨日、マフラーのテールがかなり下がって取り付けられていたので、ノブレッセのムラさんに電話で確認したうえで、
ディーラーで修正してもらいました。
詳細は、後でね。。。^^;

ムラさん、ありがとうございました!
ペコリ(o_ _)o))


通勤の0発進→40km/h、40~80km/hの走行でトルク抜けが感じられないどころか、
確実にトルクアップしてます!!
ストリート砲弾といえどもある程度の低速の抜けを覚悟していただけに、
驚きです!
Posted at 2009/08/11 12:51:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | My FIT | 日記
2009年08月03日 イイね!

(; ̄ー ̄)...ン?

(; ̄ー ̄)...ン?会社に・・・


何か届いた。。。


(*'ω'*)......ん?

ヘ(-.-ヘ;)... コソコソ..

( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Posted at 2009/08/03 17:51:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | My FIT | 日記
2009年07月29日 イイね!

会社を休んだので・・・

会社を休んだので・・・今日は会社をお休みしました。
午前中は父親を検査のため病院へ送っていきました。
明日、明後日が思いやられますが、
気にしても生姜 しょうがないので・・・
ちょっとプチ変更をしました。

以前、ヒューズ電源から取った
増設用アクセサリーソケットを、
お友達のくろとら☆改さんの設置場所を参考にして、
少し奥へ移設しました。

ヒューズボックスにアプローチする際に気になったのですが・・・
上の写真のスイッチパネルの真ん中はメクラ蓋が付いているのですが、
しっかりカプラー付きの配線が付いています。
これは一体何の配線なのでしょうか?

追記。。。
10月の長野で行われる全国オフ会の参加申し込みについて、運営サイドにいくつか質問をしました。

Posted at 2009/07/29 17:51:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | My FIT | 日記
2009年07月18日 イイね!

FITのフロントサスの赤錆について

くろとら☆改さんのブログを拝見し、気になったので書いています。。。
間違っいたリ、補足がありましたら教えて下さい。
適当ですみません。。。

私も以前から気になっていた、フロントサスペンションのアーム部分の赤錆!
これって、間違いなく赤錆ですよね!?
普通鉄は、酸素によって酸化鉄となったり、水(水素)によって水酸化鉄になります。
これらが赤錆です。
手で触ってわかる通り、表面もざらついて、微細な空間がありますから、
この隙間に空気や水が入り込み、どんどん浸食が進みます。
鉄の表面からイオン化した分子が放出され、そこに錆びが付くので鉄本体自体はその分脆くなるのではと思います。
硬い釘が赤錆によって簡単に折れ曲がったり切れたりしますよね。
これって脆くなった鉄の金属疲労が早く起こるからなのではないでしょうか。

そう思うとこの現象も放っておけない気がします。
世界のホンダがまさかとはおもうのですが・・・
多分、錆による影響も考慮して開発しているのだと今まで信じていましたが。。。

多分、ディーラーでは埒があかなそうなので、直接メーカーに問い合わせをして話の分かる専門家の話を聞いた上で、納得いく回答をもらいたいなと思っています。

因に南部鉄器(黒い鉄瓶等)等に見られる黒錆とは不動態酸化皮膜を形成した酸化鉄が表面を覆っているもので、赤錆とは別の物です。
ステンレススチール(錆びにくい金属の代表)と同様、表面に酸化皮膜を形成し、酸素や水素に直接触れなくなるため、赤錆等の腐食を防いでいるのです。

この記事は、半年点検とサビの件について書いています。
Posted at 2009/07/18 19:08:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | My FIT | 日記
2009年07月14日 イイね!

キリ番・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

キリ番・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!昨日まで憶えていたのですが・・・

今朝の通勤途中で20000km達成していたようです。

帰宅時に気が付き・・・
Σ(゜Θ゜)ドキッ!!

去年の8月2日に納車されたので、
一年で20000km以上となってしまいました。

明日から一泊の出張です。。。
おやすみなさい(mー_ー)m.。o○ zZZZ

Posted at 2009/07/14 21:01:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | My FIT | 日記

プロフィール

不器用ですが筋は通します。 筋が通らないこと大嫌い。 チョコ食べるとくしゃみ出ます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファロメオ ジュリエッタ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:34:07
^_^街中はイルミでいっぱい2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 06:18:05
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 17:56:13

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
実用的なCセグの中でデザインが美しく乗って楽しそうなクルマをチョイスしました。 フェイス ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初のマイカー。 3S-GE 最高でした! 今の車づくりとはまったく方向性の違った居住性は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
フロントエンブレムをトヨタエンブレムに、 リアエンブレムをYARIS+デルソルマーク+T ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
プレミアムディープバイオレットパール Lのハイウエイエディション この茄子・・・美味しく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation