• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀羊 Silver Sheepのブログ一覧

2009年06月22日 イイね!

悩み事・・・

恋の悩みではありません。。。

手袋が欲しくてじゃなくて、

マフラーが欲しくて・・・
だけど最低地上高をあまり下げたくない><。。。

んで・・・
RSのリアバンパーに換えて・・・ノブレッセのディフーザー付けて・・・
(・・*)。。oO(想像中)
コストアップだな><。。。

無限のGE6用のリアアンダースポイラーも良さそう・・・
でもディフューザーがイミテーション?^^;
タイコやテールエンドも下がりそうだし・・・

Posted at 2009/06/22 21:48:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | My FIT | 日記
2009年06月02日 イイね!

消えた・・・!?

消えた・・・!?2月に取付けた、電波時計+温度計+電圧計の
温度表示が出なくなっていました。。。
リセットや電池外してもダメのようです。。。
時計と、電圧計が取付けた主な目的でしたが、
何も表示されないところがあると、
なんだか寂しい・・・

どうしたらいいのかな?
時計(電波受信も含め)は機能しているので、
電池がなくなってきているのではないと思うけど・・・

(´;ェ;`)ウゥ・・・


追記・・・

コメントのお返事にも書きましたが、
先日のグローブボックス弄りの時、その下のパネルを開け閉めしたので、
外気温センサーの配線をパネルで噛んでいました。
断線していなかったので、挟んでいた線を元に戻したら、直りました^^;
外気温の方だけ断線すると内気温の方も働かなくなるようです。

毎度、お騒がせしてすみません!
ぺこ <(_ _)>
Posted at 2009/06/02 06:23:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | My FIT | 日記
2009年05月24日 イイね!

燃費についての銀羊的考察

昨日、給油しました。
今回の給油までの燃費の状況をブログで報告してきたので、まとめてみます。

走行距離:658.8km
給油量:35.4L
燃費計:21.5km/L(昨日、一気に落としました><)
実燃費:18.6km/L(満タン法)
燃費計との誤差:約-13.5%(何時もより多め)
平均燃費:17.5km/L(購入時からの実燃費の平均


一時、22km/L(燃費計瞬間値)までいった燃費も
昨日の街中走行で一気に21.5km/L(同)まで落としてしまい、
実燃費も思ったほど伸びませんでした。
但し、この燃費である程度満足はしています。
カタログ値(10・15燃費)の8~9掛けの燃費を目標とします。

さて、JAFの会報誌「JAF Mate」6月号に掲載されていた「渋滞の解消法」をご紹介してみたいと思います。

高速道路にて6km先の渋滞を個人の力(数台の意図的な速度・車間距離調整の走行)、その後通過する車を渋滞させずに済むかの実験でした。

その方法とは・・・
渋滞吸収隊と呼ぶ4台×2車線が
①渋滞の6km手前から十分車間距離をとる
②車間距離を利用して走行速度をあまり落とさないように(30~50km/h)走行。
すると、4台の車の先頭車の平均速度が37.9km/h、
後尾車両が41.5km/hとなった。
また、渋滞直前の地点での速度が渋滞吸収隊が通過した後から来る車の速度が急回復した。
との結果。
つまり、4台の車がショックアブソーバー(緩衝材)のように渋滞を吸収し、
渋滞の最後尾に飲み込まれる時間を遅らせ、後から来る車の走行を少し円滑にした
ということでしょう。

わかって頂けましたでしょうか?
記事をそのままアップしたら、著作権等の問題もあると思い、
拙い文章ですが、まとめてみました。

これは、日頃、私も感じていたことで、朝の通勤ラッシュ時、パイパスでしっかり車間距離をとり、遠くで繋がって止まっている車の前で速度を落として走行すると、渋滞で停止することもなく、後続車もスムーズに渋滞だったポイントを通過出来るようです。
普通にガンガン走ったり、割り込んで先を急いでも渋滞が起こっていた先で、私と一緒になっています。
この差が燃費にも現れる(無駄なストップ&ゴーやアクセルワークが少なくなる)のでしょうね。
あまりにもKY的走行は出来ませんが、少し気を使うだけでも違うような気がします。

以上。
ペコリ(o_ _)o))
関連情報URL : http://www.jaf.or.jp/
Posted at 2009/05/24 14:37:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | My FIT | 日記
2009年05月22日 イイね!

ついに大台・・・!?

ついに大台・・・!?帰宅途中、家の近くのコンピニにて・・・
大台達成!!
帰宅時間が早いと渋滞にはまり、燃費が伸びないです。
かといって、仕事嫌い人間なので、さっさと帰りました^^;

で・・・家に着く直前で・・・

(w_-; ウゥ・・
Posted at 2009/05/22 22:07:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | My FIT | 日記
2009年05月21日 イイね!

そろそろ限界か!?

そろそろ限界か!?ε=(ノ゜ー゜)ノタダイマ

これはさっき、家に着いてから撮った写真です。
今日の通勤往復でやっと
+0.1km/L21.8km/L
道路の流れもあるし、平均燃費の上乗せは難しくなってきました。
如何に瞬間燃費計で22km/Lを切らないで30km/Lオーバーの距離を走るかが上乗せする条件ですね^^;

話は変わりますが・・・
本日、HONDAのHPにスマートスタイルエディションの詳細が発表になりましたね!
3Dでも見られるようになっていました。

狙っているパーツ流用も・・・
イケそうな気がする~ぅ♪
あると思います!^^
Posted at 2009/05/21 22:13:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | My FIT | 日記

プロフィール

不器用ですが筋は通します。 筋が通らないこと大嫌い。 チョコ食べるとくしゃみ出ます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファロメオ ジュリエッタ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:34:07
^_^街中はイルミでいっぱい2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 06:18:05
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 17:56:13

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
実用的なCセグの中でデザインが美しく乗って楽しそうなクルマをチョイスしました。 フェイス ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初のマイカー。 3S-GE 最高でした! 今の車づくりとはまったく方向性の違った居住性は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
フロントエンブレムをトヨタエンブレムに、 リアエンブレムをYARIS+デルソルマーク+T ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
プレミアムディープバイオレットパール Lのハイウエイエディション この茄子・・・美味しく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation