何年か前に国民の生活が第一と言っていた政党が勝った結果が現状のような。少なくとも、民主党自体、元社会党とかなのに世間体で民主を名乗ってしまう位ですからこの人達が言う、国民の生活ほど信用ならないもんは無い気はする、というか消費増税を掲げて総裁選戦ってた人を選んだのは、民主党議員で選挙でマイナスになる増税はじめたら批判って。。。何の茶番劇ですか。そいや報道では民主党、自民党、公明党=消費税増税国民の生活が第一=増税反対だけだけれど実際は民主党=消費税増税自民党=景気対策(日本強靭化計画)してから、その状況みて増税公明党=自民党とおなし?国民の生活が第一=増税反対(財源は?)みたいです、報道しない自由ってすごい、こうしてまた騙されていくのかなぁとは思うとこです政治ネタでしたが、気になったので書いてしまいました。