
埼玉秩父のパワースポット?の三峯神社に行ってみた
秩父の峠道は相当山奥のせいかキャッツアイやら波加工とかなく、すごい走りやすい印象、とはいえきちんとブラインドコーナーとかは減速して確認しつつ安全運転で行ってきました
やっぱり三峯神社といえば名物秩父湖の駒ヶ滝トンネルですかねー、狭くて途中分岐があって、出たあとにダムの上を走るという、ある意味すごいトンネル
でもインプレッササイズなら苦にならないので結構安心、トンネル内が暗いから一瞬目が慣れないくらいかなぁ。
その後山道抜けて、三峰神社に到着、駐車場代は500円でした
雰囲気は山奥で樹齢の凄そうな木々に囲まれてるせいか、空気が澄んでいて心地いいです、鳥居が3つで狛犬が狼だったり、入り口から只者じゃない雰囲気、というか本堂とかがえらい派手なのに違和感が無いというのが凄い
あ、何気に、この本堂の左行くと、何故か日帰り入浴施設とコーヒーショップとお酒の売店があります、縁結びの木にあったので引いてみたら
恋はコーヒーのように甘く苦いとかの言葉いただきました。。。何故コーヒー(笑)
絶景で心が癒され、温泉で身体が癒され、手打ちソバでお腹も癒され、山道は楽しいという色々盛りだくさんな一日でした。
Posted at 2012/07/09 19:56:35 | |
トラックバック(0) | 日記