
某有名工具メーカー Snap-on のスポーツバック?
しかしてその正体はっ
答えはCMの後で!
「風が語りかけます、うまいっ、うますぎるっ(ry 」
・・・さて、そんな埼玉県民ほいほいなCMはさておき、これが何かと言うと
じゃじゃん、車いじり用車載工具です、メインはキャビネットがあるから、これは長期連休で遠出する時用
なんかこう、車載工具のレベルを飛び越えて、ブレーキの交換とかまで出来てしまいますが、きっと気のせいなので大丈夫です
何やら高そうなのもチラホラあるけれど、ホームセンターでも売っているような工具でも、無駄に高性能が売りのMade in Japan製だと、普通に使えたりします
以下、個人的に好きなメーカー
ソケットとかは Koken
ドライバーは ベッセル
汎用で TONE
握り物は クニペックスかバーコ
ラチェットハンドルだけは Snap-on
その他、何気に、微妙に隙間があるアストロツールなんかも場所によっては使いやすかったりするのが不思議なところ
↑で紹介したメーカーは、その部分の専門メーカーなので、そこだけは他社に負けない気持ちで作っているせいか、そこ選ぶと長持ちするし使いやすい気はする。
一番長くあるものだと、学生の時に買って、もうかれこれ18年近いものもあるしね
さて、話は変わり明日はついに
埼玉→岡山の超長距離ドライブです、今までの車だと・・・
無駄にクラッチが重くて渋滞で泣いたけど空飛ぶ加速の、IMPREZAのWRX
加速でホイールスピンしてた、ヴィヴィオRXR
スポーツシフトがゲームぽかったプレオのRS
落ち着こうと思ったのにスーパーチャージャー付きだったステラ
だったので、きっとすごい楽出来ると期待、
Posted at 2012/08/09 23:49:24 | |
トラックバック(0) | 日記