• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOPPYのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

PASSATでおは箱~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

PASSATでおは箱~ヽ( ̄▽ ̄)ノ7月おは箱行ってきました~(*^▽^*)v
去年の7月の初参加からちょうど丸1周年!

みんからスタートもおは箱がきっかけでした。
おは箱がきっかけでポル仲間もできたし、
この素敵な仲間たちが居なかったら、
今ポルシェに乗っているかどうかさえ怪しいです。
大事な仲間が作れるおは箱はありがたいですね。

そんな2年目のスタートのおは箱だったのですが、
GT3の整備が間に合わず、今回は2号車のパサートでの出撃です。

1.8Lしかないし、腰高いし
これでポルシェにクッ付いて走れるのか~?(汗






集合場所も遠慮気味に隅っこに停めました。
出発しようとしたら隣にGT3が~(ノ゚⊿゚)ノ!!
私のGT3とそっくりサンでした~(笑
ちょっと嬉しかったので、記念にワンショット~、(*^^)v

ポルシェにまぎれて箱根を目指してスタートしたものの、
ペースが全く違います(当り前か)~、(T_T)
素直にペースダウンして最後尾へ。
ここがベストポジションですね。




箱根の山は濃霧で真っ白でしたが、可愛い赤い先導者のおかげで安心して走れました、、(*^^)v





この霧のおかげで数台づつのグループにちりじりバラバラ~、、(T_T)
帰りはランチに行きたかったのですが、所用と整備状況の確認のため断念~( ̄。 ̄;) ちぇっ
下界はドライで、帰りもポルシェの隊列を後ろから見物~。




やはり連なって走るポルシェはカッコイイ~。
ポルシェ以外の車での参加もたまには良い経験になりますね。


帰りに立ち寄ったSHOPでは我がGT3の整備が着々と進んでおりました。
早く帰ってこいよ~(* ̄O ̄)ノ。
Posted at 2009/07/20 00:33:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年06月21日 イイね!

雨でもおは箱~ε=ε=ε=ε=( * ̄▽)ノノ

雨でもおは箱~ε=ε=ε=ε=( * ̄▽)ノノPCリカバリーしてから画像加工が面倒で、
せっかく撮った写真もしばし放置状態~(汗
久々のブログアップです。

今月もいつものおは箱、行ってきました。こんな雨なのに・・・(笑
助手席リミッターは今回はお休みでの単独参加~♪

家を出るときには、大した事もなかったのですが、
海老名付近は雨も全開!
轍の川にステアを取られて直線でもチョコッと神経を使います。

ドライバーを助けてくれるのはABSのみのGT3。
今日もいつもの安全運転(笑 で行きます~、、(*^^)v
今回は後ろで皆の走りを拝見しながらおとなしくしてますかね~(笑




集合場所には雨にも関わらず、全部で11台のポルシェ~♪(*^▽^*)v
このうち水冷組は私の996とこちらの方のケイマンのみ(笑
今回は雨天のため、やぎサンには向かわず、レストハウスへ直行です。
私は今回、予定通りの後方へ~、、(*^^)v
視界不良の時はカラフルな車の後ろがいいよね~o(~∇~;)





今回はこの方の後ろに~♪
空冷な皆さんに先頭グループは任せて、水冷2台で後方を固めます。
さすがにケツ持ちはこのお方にお任せしましたが~(笑





おは箱でケイマンの後ろに着くのは初めてです。
リアフェンダーの盛り上がりがカッコイイよね~♪
バンパーも凝った造りでアンダーウィングになってるし~。
パワフルなモデルが投入されたら、・・・
心揺れちゃいますね~。





雨だから車間距離を捕ってる訳ではなくて~(汗
油断してると置いていかれます(大アセ

定速でコーナー回って姿を追うと離されてる(超大アセ
いやはや、油断の隙もありません(笑
この方のケツに張り付いてるし~( ̄O ̄) ウォッ!




こうして前のダックに喰いついてる姿をみると、
赤いテールライトがとっても悪そうでイケてますよ~、、(*^^)v




力ワザでないスマートな素敵な走りをたっぷり愉しませて頂きました~♪





こうしてみると、この位の台数でも十分ポルツーになりますね。
たとえ雨でもポルシェ同士で一緒に走るのは楽しい~♪
後の洗車は・・・また考えればいいや~、、(*^^)v






アッという間にレストハウスに到着~♪
駐車場もさすがにガラガラで隊列の順序どおりに整列~!!
今回は後方でしたが、先頭よりもずっとたくさんのポルシェを眺めて走れるので
これもいいかも~♪
こんな天気だと、赤の2台はとっても見映えがしますね~( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪





派手な赤い2台に挟まれちゃいました。
シルバーは夜以外映えませんからね~、、(T_T)
雨ツーですっかりぬれてしまいましたが、
たまにはしっぽり濡れたポルシェもカッコイイ??・・・かな(ё。☆)・・☆

レストハウスでは10時過ぎまで楽しくご歓談~♪




さあ、いよいよお待ちかねのおは谷に向けて、箱根新道を下ります、、(*^^)v。





おは箱公認定番ランチ~(笑、美味しい魚料理がリーズナブルな価格で食べられます。
今日は海鮮丼とサバやキンメの煮付け~♪アジのフライも付きました~!




さかなが苦手な方には、女将さん特製チャーハンが頂けます。
苦手じゃないと作ってくれないようです。
いつもわがまま、スミマセン~m(__)m 
今回も絶品料理、ごちそうさまでした~、、(*^^)v。

6月のおは箱も無事終了~♪
参加の皆様、お疲れ様でした~(^o^)/

来月のおは箱は梅雨明け頃になるんでしょうか?
今度はドライできっちり楽しみたいですね~(*^^)v。

あっ!!でもウチのポル、来月車検だ~(~~▽~~ ;)















Posted at 2009/06/21 23:51:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月03日 イイね!

祝 納車オフ~~(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!

祝 納車オフ~~(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!今年のGW一発目の車遊びはこの方の納車オフ~♪

箱根やPAのポル達に刺激されて、
とうとうマニュアル、しかもパワーアップの限定車!!
しかも特別色のGTシルバー!!

そのうち富士の病にかかる日もそう遠くはなさそうです(⌒▽⌒)ノ

いつものモーニングに加えて、
お祝いに駆けつけたポル達がたくさん~(*^^)v

せっかくなのでこの方の4Sと3台の銀ポルを並べてみました♪



左からシールグレー、GTシルバー 、アークティックシルバー



GTシルバーはちょうど中間の濃さですが、アークティックシルバーほど白けてなくて、
シールグレイほどコントラストも強くなくて、
ボディラインの明暗がちょうどいい感じに映ります。
クレーとシルバーのいいトコ取りって感じでしょうか?

出来れば本物のカレラGTと並べてみたっかったですね~♪
今日はカレラGTは立ち寄られなかったので残念~、、(T_T)


何はともあれ納車おめでとうございます~♪
来週からのツーリングでの走りが楽しみですね~v(*^▽^*)v



今日集まったP達~♪














今回もたくさん集まりました、、(*^^)v

もう日焼け止めなどの対策は必須ですね~。
腕も鼻のアタマも真赤です、、、(T_T)

参加された皆さん、お疲れ様でした~♪

来週からは2週連続でのツーリング、
PAは少しお休みですが、そちらの方も今から楽しみです。
またまた、よろしくお願いしま~す♪

Posted at 2009/05/03 23:57:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

おは箱4月

おは箱4月日曜日は待望の第1回おは箱~v(*^▽^*)v
なんとか復活も間に合って、参加できました~♪

久々の山登りで今頃になって、首から肩にかけて筋肉痛~(泣
歳は取りたくないですね~・・・(。´Д`。)





集合場所へ向かう途中に、小田厚でこの方に遭遇~(☆。☆)



ドリドリはしてもらえませんでしたが、バビューンと抜いて頂きました~♪



やっぱりこの方なしにはおは箱はありえません、、(*^^)v



いよいよ箱根にむけて出発~♪
babidaさんと魔界の飛ばし屋さんでしょうか?2台に護られて安心のツーリング、、、(^o^)



ゆっくり走るくろよん号・・・何を狙っているのでしょうか?
くろよん号をカメラに収めようとしたら、前の車達に置いてかれました~、、(T_T)
はやく追いつかなきゃ~(;´▽`A``アセアセ





いつものメンバーに囲まれてれば、安心です。ちょっとウルサイけど~(爆



赤馬の尻に飛びつく青ガエル~♪爆音は負けてません!!



小田厚降りてからはこの方の後ろのポジションです~、、(*^^)v
オープンルーフが気持ちよさそう~( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
やっぱりターボは速いね~!( ̄O ̄) ウォッ!
コーナー出てからグイグイ加速していきます!
リハビリ中の身には辛いので、途中で路肩に止めてポジション替え~(´A`)



今度はお馬さんと997GT3の後ろです、、(*^^)v
これも付いてくのしんどいかも~(T_T)



なんとか無事にやぎさんに到着~(=´∇`=)



今回は50台以上とか・・・・(;´▽`A``アセアセ
自己紹介の輪のデカイこと!!



うーんどっちもかっこいい!!(☆。☆) キラキラ!!。全色集まんないですかね~(*´∇`*)ワクワク
ステッカーありがとうございました。
早く貼らないと妻のコレクションに奪われそうです~(~~▽~~ ;)))




大観山へは途中でトイレ休憩してたら、ですわさんとラバー殿下たちの後ろに~v(*^▽^*)v
さすが、鍛えたれているだけあって、見事な走りっぷり~♪



大観山は風が少しありましたが、富士山は雲一つなく絶景でした。

皆で代わる代わる記念撮影~♪

ジャッロさんの4Sとツーショット  v(*^▽^*)v



南面の駐車場はポルシェで溢れかえってます~?






最後はターンパイクでECOバスさんと~♪
天気もよくて気持ちよく楽しめました、、(*^^)v

復活ツーリングも兼ねたおは箱だったので、いつもの方とも久しぶりに会えて
とってもご機嫌でした♪
つまらないことで参加出来なくならないように、今年も皆勤狙いで頑張りま~す!(*^^)v










Posted at 2009/04/22 01:31:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年03月29日 イイね!

元気のみなもと~♪

元気のみなもと~♪謹慎開始から27日・・・走り溜めしたのもどこへやら~(泣
禁断症状もピークに達し、ポルシェに触れたくてしかたありません。残りの日々を元気に乗り切るにはやっぱりグッドモーニング~♪
ガソリン満タン+昼ご飯を条件に、
息子にお願いして連れてって貰いました。

天気も上々で今日もたくさんのポルシェに逢えました~(*^^)v

ポルシェパワーを味わうためにこの方のPの助手席に便乗~♪

前を走るのはこのところ進化の止まらないこの方のポルシェ~v(*^▽^*)v♪



ワンオフ効果もバッチリで、ジェントルから猛獣に豹変します。
トンネル内でのサービスに思わずニヤリです。
( ̄ー ̄)ニヤリ



後ろからもまたまたいい音が~♪
最後にバッコンと抜かれちゃいました~(笑



音もスタイルもバッチリですね~!
イイ尻してますよ~ん( ̄∇ ̄+)~♪

ひさびさのポルシェでのパトロールに大満足!
同乗ありがとうございました~m(__)m 

PAに戻ってからも素敵な車が続々と~(☆。☆) キラキラ!!



サウンドもレスポンスも反則なくらいにキラキラ~♪
まさ☆に、前から後ろまでレーシングそのもの!!





やっぱりココはいいですね~♪

のんびりとそしてゆっくりと、
そしてなおかつ、刺激的な誘惑もイッパイに味わえます。

私にとって元気のミナもとです。
今日お逢いした皆様、お疲れ様でした~♪
おかげでタップリ充電出来ました~v(*^▽^*)v

これでまた謹慎、頑張らなきゃね~v(^o^)/







Posted at 2009/03/29 23:20:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「残念ながらあいにくの予報になってしまいました。
上州ツーは中止といたします。」
何シテル?   11/08 17:16
GT3も2代目となりました~♪ よろしくお願いします。m(__)m 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996から997へ 正常進化?らしい??(笑
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
悪名高きセレスピードですが、今のところ良い子です(笑
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
'00 VW PASSAT 1.8T EX 社外キセノンライト ADVAN Racin ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
'00 996GT3 2011・1月でサヨナラ~(泣

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation