11月のおは箱に参加してきました♪
先週末も社員旅行と飲み会があり、
少々バテぎみでしたが
おは箱となれば話は別です。
天気は期待通りの快晴~☆(*^o^)
紅葉もさらに深さを増して今が本当に見頃ですね~♪
富士山も雲も懸からずにバッチリです。
紅葉時期のせいでしょうか?
朝からいつもより車がとても多くて、首都高を抜けてからもペースが上がりません。
この時は帰りの大渋滞などあまり気にしませんでした。
結局遅れて10分前に到着するも、駐車場所がなく一苦労。
ドラミも途中参加で、良く分からないままスタートです。
小田厚も少々車が多いものの、まずまずのペースで走れました♪
みんなの周りをチョロチョロと・・・
トンネルも気持ち良く走れました~(*^^)v
しか~し、箱根口で降りるやいなや、
目の前にバスが~・・・(・o+) アチャー
前の集団に離されてしまします、、(T_T)
しばらくバスのあとを走るものの、
ドラミに遅刻したので、
ルートがわかりません(泣)
間違えては申し訳ないので、
後方の数台の方々に先導してもらいました。
ヾ(;´▽`A``アセアセ
紅葉シーズンのためか一般車も多いです。
ペースカーに連なり、
じっと我慢・・・( - ゛-) ジイ~
ようやくペースカーも居なくなり、芦ノ湖スカイラインへ
やぎさんを目指すポルシェの隊列~♪
やぎさんの手前で後ろの隊列もチェック♪
後ろもかっこ良いポルがいっぱい(*^^)v
やぎさんPは快晴でした。
今回は参加台数も多く、
いったい何台のポルシェが来たのでしょうか?
自己紹介のあとは大観山へ~♪
富士山を眺めながら、第2ラウンドのスタート
車高が低くなり、カッコいいです、、(*^^)v
クワンタムの効果でしょうか?
良い姿勢でコーナーを駆けていきます♪
車高が低いとワイドボディが一層映えますネ~♪
一般道ではまたまたスローダウン、、(T_T)。
3連休の中日ではしかたないかも・・・。
それでも、やっぱり箱根は楽し~い♪
紅葉の中を抜けていきます。
なかなかペースは上がりませんが、
こんな時ぐらい景色を見ながらまったりとネ。
大観山ではいつものPが大混雑。
観光バスまで居て、ラウンジも満員です。
今回はいつもとは別のパーキングに停めました。
初めてこちらのPに停めましたが、
眺めは最高です。
富士山をバックにみんなで代わる替わる撮影会♪
日差しが暖かくラウンジでなくとも、大丈夫(*^^)v
良い写真が撮れて、大満足♪
お腹も空いて、皆さんそれぞれのお食事に・・・
芦ノ湖方面はエライ混んでましたネ~。
みんなお昼食べに芦ノ湖に集結しちゃうんですね。
急遽予定変更で、
伊豆スカイラインを下ってお昼にします。
途中の峠で相模湾を見おろしてのワンショット(*^^)v
このあと伊豆高原に向かい、
mimurinさんが載せてたステーキハウスを探します。
伊豆牛を美味しく頂き、帰りには手作りの名刺まで頂けました。
感じの良いお店でしたヨ~♪
食事の後は夕日を眺めに西伊豆へ・・・
土肥の少し上の旅人岬と言う場所です。
ちいさな夕日スポットですが、
車は目の前だし、人もたくさん居なくて良いです。
夕日のあとはいつもの沼津のレストランへ
まったり食事して、
帰るつもりでしたが・・・、
遅くまで遊んでたのが裏目に出て、22時の時点で
御殿場~横浜町田間48Kの大渋滞!!!
0時になっても、27Kで2時間超えの所要時間。
まるで5月のGW並みです。
高速道路で約5時間
結局家にたどり着いたのは午前3時半!
途中で休んだものの、
フルバケットでの大渋滞はツライ
翌日は完全にダウン・・・
今も調子が戻りません。
紅葉渋滞には懲りました・・・
でも来月もおは箱があれば行きますよ~、、(*^^)v
参加された皆さん、ホントお疲れ様でした。
Posted at 2008/11/25 11:39:52 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ