2009年03月03日
さかのぼる事去年の12月、ここから全て始まった。
新興メーカー立ち上げの人物と出会い、商品を購入した。まだ商品開発中のものも含め代金を入金した。なぜなら、商品作りに素晴らしい情熱を感じ応援をしたいという気持ちになったからだ。
新興メーカー故のの資金調達の難しさを考え善意で先払いを申し出、入金をしたのだが・・・一向に商品納入の目処はたたず納期も未定。説明を聞いても先が見えず、仕方なくキャンセルを申し出、話し合いの結果了承していただき、返金の約束をしてくれた。ただ、少し待って欲しいとのことで今年の1月末まで待つも返金なし。
その後再三の催促にも関わらずまともに連絡もなし、たまにあっても返金の意思はあると言いつつ返金無し。その内三回期限を切って催促するも無駄に終わり、一度は完全に無視、音信不通、最終的に個人での催促は限界と思い、再度期限を切り催促、入金なき場合は法的措置に出ますと忠告しました。その期限は今週木曜日。その返事は「また電話します」の内容のみのメールで実際にはいまだ電話もなし。
できるなら同じ車に乗る仲間を相手に裁判なんか起こしたくないですよね。
新興メーカーとしての苦労を考え、応援してきたのにこの仕打ち。この最終メール以前後も出張先の○○だの、新商品だの色々とブログUPしてますが、何をのんびりしたことをされているのでしょうか?法的措置に出ますよと言われててもこの状態?完全に馬鹿にされてるんでしょうね、この私は。
もう我慢の限界です。以上、つまらないブログですいませんでした。
Posted at 2009/03/03 20:24:30 | |
トラックバック(0) | 日記