• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柏餅D@チーム艶消(強制的ww)のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

相乗効果

相乗効果ラリアート製エアクリ と 

自作(マネっこ)導風板 装着で 

ちょっと 高速走って見ました。


あれっ? 知らないウチに ぬあわkm/h!まだ100kmも出てないつもりだったのに。

中速以降の 伸び スゴイことになってます。

イヤッホーィ!
Posted at 2009/02/22 22:22:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | コルトVer-R | クルマ
2009年02月21日 イイね!

ほホーン、こんなトコに

ほホーン、こんなトコにいっぱ~ゴさんから いただいた


ラリアート製エアクリ を装着!

精悍な見た目からして 効率良さそう! な感じでしたが、


なかなか 良いです!


話は その後のコト。

バッテリーの後ろに、 ...(?) ...

これって ホーンですよね?

VRって シングルホーンじゃ無かったのね。

知らなかった!  (だって あのショボイ音聞くと てっきり...)
Posted at 2009/02/21 17:57:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | コルトVer-R | クルマ
2009年02月17日 イイね!

VR用マスク

VR用マスク世間の皆様は 花粉症とやらで

くしゃみ鼻水状態らしいですが、

私は全く変化ありません。

鼻毛フィルター伸び伸びですから。(違うダロ)


話変わって  VRのフィルター です。


いっぱ~ゴさんより お譲り頂きました~!

『ありがとね~!』


中古とのことでしたが



新品じゃねーの?

ちゅーくらいキレイです。

今週末には装着してみます。

楽しみ 楽しみ...(^^)
Posted at 2009/02/17 19:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルトVer-R | クルマ
2009年02月12日 イイね!

怒涛のごとく...ポチッ

怒涛のごとく...ポチッ買っちゃった♪ 買っちゃった♪


マフラー 買っちゃった

コルスピ...までは さすがに届かず、


  柿本改GTbox06&S  でございます。


うーん、この青いチタン風テールが オッシャレーだなぁ。(←ナルシスト?)

音は想像以上に静かです。 焼けてくると 大きくなるのかな?

吹け具合も 低速トルクそのまま、中高速良好。 となかなかヨロシイ


ロングドライブに行きたくなってきたゾー!
Posted at 2009/02/12 20:03:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルトVer-R | クルマ
2009年02月08日 イイね!

火気厳禁! 臭っさー!

火気厳禁! 臭っさー!レーシングモニターを着けて試走しようとした時、

『灯油買ってきて~』とポリタンクを渡されました。

その帰り道...

スタンドから出ようとするが、なかなか車の流れが途切れません。

やっと隙間を見つけて えいやっ! と加速すると 
後ろで ゴン と鈍い音。

加速Gで灯油缶がこけたんですね。

すぐに見てみると 
灯油がドバドバと溢れているーっ!

あわててティッシュ1箱使って 拭きましたが...

当然 タバコも吸えず ユックリと帰宅して 全扉開放 放置プレイとなりました。(泣)




      ...いまだに臭い...
Posted at 2009/02/08 17:57:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルトVer-R | クルマ

プロフィール

見た目も(お腹も)立派なオジサンです。 が、皆様のブログ等を拝見し、若き日の熱く燃える心がよみがえってきた今日この頃。 マイカー買い替えを機に、『ブログ』な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 23 4 5 67
891011 121314
1516 17181920 21
22232425262728

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
完全に 『大人のオモチャ』 です。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
コルトVRと引き換えに去っていきました。 8年間ご苦労様。 キミはとってもいい相棒でした ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
どんな金持ちになっても これを買うだろ~ってくらい 憧れのクルマです。(今でも、そう思い ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
少しの予算で、大きな効果! 軽く、シンプルに(...って、予算も技術も根気も無いだけちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation