2009年02月28日
昨日、ディーラーに行く途中の出来事。
片側2車線の道路で、左側でハザードつけてる車が…
止まってるように見えてが、少しづつ動いてる!?
さらに近づいてビックリ!
右フロントがバーストしてました!
おっさん…どう考えても自走は無理だ!
スペアタイヤ交換できなきゃ止まってレッカー呼ぼう(笑)
あの後どうなったんだろうか。
あーゆうの見ちゃうと、空気圧チェックやタイヤの磨耗はしっかり管理したいですね。
まわりの友達でもタイヤ交換できない人居たりするのでちょっと心配です。
Posted at 2009/02/28 13:29:13 | |
トラックバック(0) |
世間話 | 日記
2009年02月26日
いつものインテグラ&シビック仲間でオフ会。
みんなで海に行きました。
建物があった気がするし富津岬だったかなぁ。
すいません、覚えてなくて。
その後は、いつものようにファミレスで数時間。
その後、なぜかカラオケへ!
初めてですよねぇ。
みんな一通り歌い、ラストは俺でした!
いやぁ、いいの?俺で(笑)
何を歌ったかというと、50TAこと狩野英孝の涙(笑)
最後はみんなでサビを大熱唱!
いろんな国へ~行ってみたい
いろんなとこで~キスしたい
いろんなことから~君を守りたい
いろんな夢を~二人で叶えたい~
フフフフフ~フフフフフフ←口笛
そんな夢をみました…(笑)
Posted at 2009/02/26 22:33:48 | |
トラックバック(0) |
世間話 | 日記
2009年02月25日
うちのセレナが入院中ということで、しばらくマーチが代車。
ちょっくら運転してみたのですが…
軽い!
とにかく軽いの一言(笑)
さすが、1トン切るだけありますね。
ライトの上部分が出っぱってて、視界に入るのが少し邪魔で気になりました。

Posted at 2009/02/25 20:54:43 | |
トラックバック(0) |
世間話 | モブログ
2009年02月22日
頭文字Dの名言より(笑)
先日、中古車情報誌を見てたら、近くにDC2インテグラタイプR(96スペック)が売ってるとのこと。
買うつもりは無いが、ちょっと見に行ってみようかなと。
近場だったから問い合わせもせず、いざ行ってみたら売れちゃってました(笑)
仕方なく、その店に置いてあったDC5を見てきたが、やはり何か違う。
DC2が好きだ!
と、インテグラへの想いが強くなりまして。
翌日、また違う店へ!
下道で片道2時間プラス渋滞1時間の場所。
今度は、しっかり問い合わせも(笑)
とりあえず試乗を。
3ヶ月ぶりぐらいのDC2ドライブにドキドキです。
しかも、珍しいR-Xです。
乗ってみて感動。
久しぶりにインテグラ乗って感動ってのもあるし、車の状態の良さに感動です。
走行距離4万キロを余裕で切る、元気な00スペックDC2。
思えば、俺の96スペックDC2は最終的に17万キロ目前のご老体でした(笑)
比べちゃいけませんね。
踏んでいいですよって言われたんで、ちょっとVTECを!
入口から出口までが無限チューンということで踏むと気持ちいいです!
アドレナリンどっぱどぱだぜ(= ̄∇ ̄=)ニィ
第一希望は【フルノーマル】だったけど、第二希望の【納得できるチューニング状態】に当てはまります。
とりあえず、愛車紹介に登録しました。
よーく見てないからあれだけど、なかなかの内容かと。
んなわけで、色々なインテグラを試乗して回り相棒探しをするつもりだったが、1台目で相棒決定です(笑)
先代を二回もかわいそうなことをやっちゃってるので、二代目は長く大切に乗っていくつもり。
そーゆうことを考えると高くても走行距離の少なさは魅力でした。
もうステッカーもペタペタ貼りません(笑)
納車はまだ先ですが、みんカラ復活しますんで、よろしくお願いします!

Posted at 2009/02/22 13:13:19 | |
トラックバック(0) |
世間話 | モブログ
2009年02月12日
じつは去年インテグラで事故ってしまいまして、相棒との涙の別れをしてしまいました!
修理に100万以上かかるらしいんで、諦めます。
生産されてから今まで17万キロ頑張ったし、もうそろそろ休ませてあげないと。
でも、また落ち着いたらインテグラで復帰したいと思ってます!
あの車のカッコよさ、B18C96specの爽快感、運転することのおもしろさ…などなど、やっぱり忘れることはできません。
やり残したことも色々あるし!
たぶん、またDC2の96スペックで!
世間的には懲りてないと思われるかもしれないけど、これ見てくれてる車好きの方々には、この気持ちがわかってわかっていただけるかと。
Posted at 2009/02/12 15:47:07 | |
トラックバック(0) |
世間話 | 日記