• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび@DC5のブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

REV SPEED 10月号(No.250)

REV SPEED 10月号(No.250) 購入しました。

今号で、創刊250号。約20年ですね。

20年を超えて、継続できているのは、運転技術向上に重心があり(車の種類に関わらず、いつの時代にも基礎となるもの)、ジムカーナ・ダートラ・レースといったパイの狭いところをターゲットにしていない(競技者人口に比べればはるかに多い、スポーツドライビング愛好者がターゲット)からだと私は思います。

今後も継続して発行して欲しいですね。


今号の特集は、

・トータルコストを抑えてサーキットを楽しむ素材~安上がりな名車たち~
20車種40台、総額200万円以下を目安に選択されています。2WD(FF・FR・MR)・4WD、NA・TC、国産・外車と様々な選択肢がありますね。ある程度の運転技術を持った人が、次の車を選ぶための企画でしょうか?

免許取りたての若葉マークの人にオススメできません(私個人の意見です)。車を乗りこなせないうちに事故やクラッシュする危険が高いと思います。

ローパワー&ノーマルに近い車で、一般道で車に乗る事に慣れてから、乗り換えても時期的に遅くないと思います。新車なら、軽自動車のMT車。中古車ならフィットやビッツクラスのノーマルMT車。21歳になれば保険の年齢条件も変わって、保険代もやすくなるので、運転技術にあわせてその時にステップアップすれば良いと思います。


・車種別チューニングマニュアル(シルビア&180SX)
いまのチューニングブームのきっかけを作ったのが、シルビア(S13,14,15)・180SXとSR20DETだと思います(R32,33,34GT-RとRB26も)。ブーストアップ300PSから、排気量アップ・タービン交換600PSオーバーまで、今のチューニングカーの基礎を作った車種ですね。

新車で購入することはもうできませんが、どこかの自動車メーカーが5ナンバーサイズのFRターボを安価で作ってくれれば良いですね。できれば4人乗りクーペで、荷物が沢山積めるトランク付きを希望します。


・80's-90'sグラフィティ(FC3S)
20年以上昔、近所に赤の後期に乗っている人が居ました。4点式ベルトにホイール交換。今でいう走り屋でしたね。懐かしいです。友達がウイニングリミテッドのデッドストック?を探しだし、購入したのもFC3Sでした。最近でFCと言えば、イニDでしょうか?


・物欲促進倶楽部
TRSの布製牽引フック「トーループ」が気になります。DC5の前けん引フックはバンパー下。直接かけると金具でバンパーを傷つける恐れがありますが、シャックルでコイツを固定。バンパーよりも前に金具が来ればバンパーを傷つけませんよね、たぶん。けん引する時に装着すればいいので、普段はグローブボックスに仕舞っておけばよいですし。



ほかにもいろいろ企画がありましたが、これくらいで。。。。




今月のDC5関係(勝手に作りました:笑)

・takamori博士流ドラテク上達術
takamori.com選手ですよね?たぶん。自信ありませんが。。。
ご本人のブログによると『道具をうまく使う』という内容だとのこと。参考になります。JOY耐参戦のDC5(S耐参戦車)が載っていました。245サイズのFRタイヤ装着。前後バランスは別として、どんだけ切り込んでも曲がって行きそうな幅ですね。


・NEW Parts NAVI
ジェイズのエキマニとビリオンのローテンプサーモ。ジェイズからエキマニって出ていなかったの?と意外な感じでした。


・安上がりな名車たち
ジェイズの黒DC5(前期改後期。以下、黒と表記)とオレンジボールの白DC5(以下、白と表記)。
黒は街乗り+サーキット。白はサーキットメイン。
白はハード目のサーキットチューンですね。ばねレートからすると、結構ハイスピードサーキット仕様ですね。265/35-R18のタイヤって入るのかな?と思いましたが、外形で20mmしか違わず(幅は50mmも違いますが)意外とイケそう。6点以上のロールバーは剛性アップに欲しいところですが、日常の使い勝手を考えると、後ろ4点か5点がベストでしょうか?



Posted at 2011/08/29 23:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | REVSPEED | 日記

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
78910111213
14 15 16171819 20
2122 2324 252627
28 293031   

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation