• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月31日

営業当時の中城高原ホテル 過去と現在 その2


前回のホテル側に続き、今度は高原レジャーランド側になります。
右側の位置になります。
alt

レジャーランド側のメイン入口が分からないのですが、多分V3の絵が描かれている
場所ではないか?と勝手に推測
alt
 
V3の入り口を左側に行くとこんな案内版。
alt
楽しさいっぱい!!ゲームコーナー
説明文には「怪獣ショウ、水泳大会、白鳥と遊ぼう、エレキ大会、ゴーゴー大会、
民謡大会、ママさんバレー大会、のど自慢」とあり。

その当時の「楽しさいっぱい!!ゲームコーナー」です。↓
alt 
 
そして現在がコチラ↓
alt
レジャーランド棟はホテル棟とは別館になっているので下に降りるほど破壊がありません。
またプール付近は木々に覆われていることもあり、長い年月の雨風や台風に耐えたと
思われます。

動物園だった場所
alt

alt

alt

alt
  

alt
  
いよいよプール側へ
プール入口のエントランス
alt

ロッカー室
alt 
alt


今は存在しない、昔はどこのプールにもあった入水前の消毒する場所。
湾曲の造形が美しい・・・・・
alt


そして次なるポイントは多くのテレビの放映でもあった
子供が溺れ幽霊となって出るプールです。高原ジャングルプール。
 alt
 
現在の姿がコチラ↓
alt

ほとんどが木々に覆われております。
一度は人間の手によって森が開発されたが、長い年月放置され
また自然に返っていく姿・・・
まさにグリーンパワーです。
alt

alt

名物だったウォータースライダーの真下から。
alt


シャワーを浴びる場所
alt


画像中央上がすべり台になります。
alt
このプール私が小学生の頃、まだ水が入ったままで放置されており、友達とイモリやヤゴ、
グッピーを取りに行ったのを今でも鮮明に記憶しています。
過去にこのプールで事故があり、幽霊のうわさ何て知る由もなく・・・・・

すべり台より、もっと奥に行った茂みにボイラー室がありました。
alt

コチラの写真は1985年、廃業から10年ほど経過した航空写真です。
画面中央のプールには水は入っているのの、コケが侵食し緑色になっています。
alt

次回は今まで潜入した中城高原ホテルの画像をアップします。
 

ブログ一覧 | 中城高原ホテル | 日記
Posted at 2019/05/31 23:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

意外に臆病者
どんみみさん

メルのために❣️
mimori431さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2019年6月2日 22:00
凄いですね。

今まで一通り、ネット上に転がってる画像は見ましたが、当時の資料と照らし合わせての情報は大変面白いです!!。


嗚呼、多少無理してでも行けば良かった…。
コメントへの返答
2019年6月2日 23:19
実は今日の昼も様子を見に行きましたが、まだ内装の分別作業しか手が回らいようです。
行くなら6月第一週、今かと思います。

プロフィール

20代半ばで結婚し、子供ができないので20代終わりに家を建てました。 そしたら子供も生まれました。 ただ今、人生最大のローンレンジャーです。 色はブラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパーに文字を入れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 22:14:52
LEDスカッフプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 21:53:10

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
バイクは今まで全て中古。 初の新車(2016.5.11)です。 今からですよ~♪
日産 ティアナ 日産 ティアナ
平成27年式、平成30年に中古で購入しましたが、なんと! 4年経過後もみんカラ登録してい ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E51エルグランドからの代替です。 普段は妻が使用します。 ただただ燃費がいいのと、加速 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
知り合いの大先輩に 「アバルトと言う車」。 「君なら大切にしてくれそうなので、乗ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation