• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョビヨンのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

ご注意してください

この事件の始まりは、嫁が近くのドラックストアのオープン記念のバスツアーの懸賞に、応募した所から始まった


おめでとうございます!京都バスツアーに当選しました

1通の手紙がやってきました。当然身に覚えのある懸賞の為、嫁は大喜び!!

当選は嫁1人で同伴者参加の場合は9800円追い銭で、参加可能という事で、急遽私も参加することに・・・・ぜんぜん疑いも持たずに京都に写真を撮りに行けると思ってました


当日、朝の早くから金沢駅に集合し、バスに乗りこむと98パーセント40~60代のおばちゃん、男性は私を含めて3人・・・・異様な光景と不信感の中バスが出発

バスの中で添乗員が日程の説明を行うと・・・・・?????

京都に行くのに・・・・・・・・????

何故最初の目的地が関ヶ原・・・・????

高木〇ード館で楽しいショッピング・・・???何故・・・・???朝っぱらから・・・・???

疑問をもちながら、バスは現地到着

到着したら、いきなり部屋に入れられ、漫談風に商品説明しだす店員が

店 「朝も早くから、こんな田舎にようこそ~♪どちらからおいでですか~」

おばちゃん多数 「金沢から」

店 「金沢ですか~♪わたし大学時代、末町にすんでいましたは~」

おばちゃん多数 「あ~~ら~~」

わずか30秒でおばちゃん達の心を鷲掴み、それから延々と30分近く商品説明

説明が終わると一同は、二階にある商品を展示してある部屋に、追い込み漁のように連行される。

そこは毛皮、毛布、絨毯等を販売・・・・・・中は閉鎖的で敵(店員)がうようよ一方通行で来た階段は戻れない、しかも出口を示す表示も見当たらない。

ヤバイと思いヘッドホンでしかとしよと思ったら、嫁が「貸して」とヘッドホンつけてしかと

後ろから敵が、完全に背後と前を抑えられ「ど~ですか~、クリスマスプレゼントに~」しかたないのでチラッと値段をみる

258000え~ん

なめとんか!わしゃそんな高給取りじゃないは!

と言おうと思った瞬間、

嫁が「あんたこないだ高い30万レンズ買うてしまったしね~」

   「レンズ買う前なら買えたかもね~」

と言ってその場から立ち去り、ほかの人が出口見つけてので脱出(汗

次の会場はB級品とか型遅れとかアウトレットとか書いてあり

お値段もさっきの会場と違って、いきなり一万とか二万とかばっかりの商品

ここで金銭感覚がおかしくなったおばちゃん達はコントロール不能になる人もちらほら

実際すんごく安く感じます。うちの嫁も落ちそうになってました

何とか無事出口にたどり着くがバス出発時間まで40分近く待ちぼうけ

結局このわけのわからん施設に

90分軟禁、しかも全館撮影禁止

ここで改めて「ス〇ップトラベル」愛ふぉんで検索、出るは出るは同じ経験した人が

狙い40~60のおばちゃん

男、若い人は、応募しても100%当たりません

1人に当て、友達を誘うことも計算済み、

追い銭9800円も普通から見れば高いですが、友達を誘って二人で5000円って考えれば安く感じますよね~

で!肝心な京都は自由時間90分


清水寺しか行けませんでした_| ̄|〇

みなさんもよ~く確認したほうがいいですよ~



このツアーは私の見解では詐欺でも、悪徳商法ではありませんがやり方が汚いと思います

皆様の家でも母親がバス旅行に当選していたら一度確認してみては。

折角の楽しい旅行が台無しになるかも

キーワードは

無料バス旅行・ステッ〇トラベル・高木モ〇ド館



京都はやっぱ~いいですね~
Posted at 2011/12/10 22:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

気がつけば・・・

気がついたら・・・・


初老





ついこの前に成人式したと思っていたのに・・・・・

あれから20年


月日のたつのは早いですね~



来年厄年ですが・・・・・・











今日スーパーで嫁に買ってもらいました

意外とおいしゅうございました♪

これからも

自分らしく楽しく生きていきます~



どーんとこい厄年!!



追加 
厄払いは先日のエアロのコンサートと親に言ったら、しこたま怒られました(滝汗)
来週厄払い予定中
Posted at 2011/12/04 23:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

闇夜のヘヴィ・ロック

11月22日ちまたでは、いい夫婦の日

Kanazawaの夜は熱くなってました

エアロスミスJapanツアーがいしかわ総合スポーツセンターから皮切りにスタートしました





米国のロックバンド エアロスミスが私の住んでいる街にやってきました~


それだけでテンション↑

LIVE前日には「大和」(地元デパート)にS・タイラー氏がやってきたとか・・・嘘か本当か謎ですが(笑



いざ会場入り

座席は・・・・・

・・・・・

・・・・・

チケット争奪戦に頑張っていましたが、4枚取ったためか

49列目・・・・・かなり後ろだ・・・・





と、思いながら座席に行くと

以外といい感じ~



開演時間になっても始まらない・・・・じらされること約15分

会場に「ワルキューレの騎行」が流れ一発目は私の予測通り

「Draw the Line」

オープニングで会場のヴォルテージは一気に上昇

楽曲の素晴らしいの勿論ですが、S・タイラー、Jペリーのステージアクションが素晴らしくて

年齢を感じさせないパワフルで色気モンモンでした

あっという間の2時間でした♪


この後ツアーは、広島、東京、福岡、大阪、名古屋、札幌で行われます

とりあえずいい夫婦の日

ROCKで夫婦の日にしました


追加 ツアーグッズで気がついたら万越え(汗)

Posted at 2011/11/23 22:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

坊主Ⅱ

何故か気がついたら商品を持ってレジにいた・・・・(汗









今まで使っていたBOSE on-eair headphones 特に壊れているわけでもないけど何故か・・・・?



最初は買う気もなく、何気に見てましたがアレッ!?さりげなく変わっている、AE2になっている、配線が片側から出ている、どれどれと付けて見ると・・・・・・・・・

おやっ!!この感触いいぞ~やばい~欲しくなってきた~



物欲スイッチがONになりました


というわけで新しい相棒

BOSE AE2 audio headphones






音質は特には変わらないが構造の違いからか、音圧はやさしいです

音質      ☆☆☆☆☆  さすがの一言です
つけ心地    ☆☆☆☆☆  耳が心地いい
価格      ☆☆       さすがの一言です(強気な定価販売18900円って・・・)

ノイズキャンセルは付いておりません


歌は音痴、楽器も弾けませんが、音を聞くことが大好きです


音を楽しんで音楽ですよね

Posted at 2011/11/07 16:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

G.Wに買ったもの

G.Wに買ったものG.W期間中に買った物がようやくやってきました


某電気屋の35周年特別商品、A・B・Cの中から一品ずつ選んで20諭吉という企画に、もろ落ちてしまいました・・・・

A商品   ファミリーマッサージチェア

B商品   東芝 レクザ26インチ

C商品   Panasonic ヘッドスパ

以上3点を選んで買ってしまいました・・・・お得ですよね・・・・・タブン・・・・・オソラク・・・・・

夏のボーナス早くも使ってしまいました(汗

あっ!!!!車の税金払ってない(滝汗




とりあえず給料でたら払いに行くとするか

また無駄使いしてしまいました(ニニッパが遠ざかっていく)



ちなみにランダーにはこの椅子はつきません(笑)





Posted at 2011/05/14 21:43:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「かじるのが今の仕事」
何シテル?   10/04 22:58
車とラジコンと犬が好き 最近ではラジコンもせず、もっぱらカメラ 風景・夜景・鉄道・犬・花なんでも撮ります 撮った後は、近くの温泉にド~ボン! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 10:18:04
リアゲート ユーティリティバーDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 15:30:53
YAC PF-334 DIPTER DRINK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 18:12:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 チョビ号 (三菱 デリカD:5)
2022年9月 試乗車上がりの中古車に興味を持ち 急に話が進み、トントン拍子で乗り換えに ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
デビュー間も無い9月の始め気になる車が発売になったので、全然興味の無い嫁を連れスバルへ〜 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
我が家に二代目として、先日迎え入れました。 カスタムよりこちらの方が好みの為、一択でした ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
夫婦そろって赤メタリックに乗っています、 普通EKスポーツには、赤メタリックが無く、レッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation