• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月19日

工具。

ドラシャ折れても私交換できない。
いつも仲間が助けてくれてなんとかなってきた。

でも…そろそろできるように
なっといたほうが良いんじゃないの?

って、にしさんにも言われ…。(前からだけどさ)
ため息ついて黙り込む私に
それじゃあ、工具だけでもきちんと揃えときな、と。

その工具の名前聞いても良く分かりません!!(泣)

誰か私と一緒にお店行って教えてくれる人募集。(マジ泣)

旦那はダメ。
私と似たり寄ったり。

一食おごりでどうでしょう。
(ファミレス限定ということで)
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2009/01/19 18:41:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

м
.ξさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

ブルーミラー
パパンダさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2009年1月19日 18:57
自分もドラシャ交換できません。
というかインプレッサだと手順が判らない(汗)
カプチーノならドラシャとかリアデフ脱着とかまでできたんですが。
今だと整備以前に気力が湧きません(笑)

足回りの整備とかだと1/2(12.7sq)ソケット工具とメガネがメインですね。
自分もスピンナとソケット買わなきゃ。
コメントへの返答
2009年1月20日 8:03
いえいえ、なにせインテとインプじゃあ
ドラシャ逝かれる頻度が相当違いますもんね。
インテは常に恐怖を背負ってますもの。

え~っと、何ですって?
メガネ?
2009年1月19日 19:16
こんばんは~(^^)/

僕は一通り工具はそろえました。が自分1人で交換となると??ですね。昨年ドラシャ折った時も知り合いに助けて頂いたので・・・。今年は自分で出来るよう修行です。

確か24日、ぶーちゃんさん関越に行かれるんですよね?(僕も行きます!)そこでみんなで青空授業なんていかがですか?(^^)
コメントへの返答
2009年1月20日 8:07
ち~っす。

24日にさあ、工具見せてくださいな。
写真とって、メモしとかなきゃ!

…青空教室、参加させて頂きます。(笑)
晴れると良いねえ!
楽しみだよー。
2009年1月20日 11:27
旦那様もダメってのが意外でした(^^;)

南信だとあまり工具を扱っている店が無いので、遠征ついでに買った方がいいかもですね。ネットショップなら比較的安く何でも揃うからお勧めですよ~。

これからリアのナックルを外しますが、インプのドラシャ交換(外し)は非常にラクチンです。体力は要りますがねw
コメントへの返答
2009年1月20日 13:00
旦那はへえダメ。(笑)

一番近いところで松本にお店があると
聞いたのだけどね。
松本すら滅多行かないからネットかな。

インプのドラシャ交換は楽?体力要るけど?
なるべく簡単なのが良いです。
体力は…ある程度あるけどね。
2009年1月20日 16:07
Mクンの意見に賛成!
教えたゲル(は~と)

24日の参加メンバー
ぶ~ちゃん
たけさん
Mクン
わたくし
よつば@クン
のお父さん

濃いね・・・
コメントへの返答
2009年1月20日 18:00
教えてちょ(は~と)

24日、皆さんに会えるかと思うと
ぶ~ちゃんはドキがムネムネです。

みそ父さんとも11月の関フェス以来だもんねえ!
2ヶ月ちょっとぶりですか。
もうそんな経つんだなあ。




2009年1月20日 23:07
今ひとつ上の書き込みを発見したので
ヨコレス。

工具って
makizawaさんで取り寄せてもらえないの??
1/2(12.7sq)って言う、インパクトとかで使う
大きい方のソケットが入るハンドルと
32mmのソケット。

そんなもん、ホームセンターにありますって。

後は鉄パイプとバールにラジペン。
一番重要なのが鉄パイプ。
ま、詳しくは土曜日・・・
コメントへの返答
2009年1月21日 7:54
それがねえ~ここだけの話
にしさんがそ~っとささやいたのです。
「安く買いたいでしょ?だったらさ…。」
この後の会話は想像にお任せします。(笑)

はい、詳しくは土曜日に。
よろしくです。
2009年1月22日 1:17
ドラシャ交換セットはケースに入れて常備してますが・・・w
ああ。。。24日参加ってなってたらお見せできたんですが・・・
コメントへの返答
2009年1月22日 9:05
おや?24日は来られませんか~?
2009年1月22日 1:39
ちなみにケースには・・・

ドライブシャフト左右
32mmソケット+ハンドル(98の場合のみ36mm)
タイロッドエンドプーラー
溝つきナット5個程度
ピン類
ハンマー大小
バール
グリス類
タガネ
貫通ドライバー

・・・あたりが入っております。
で、1mのステンレスパイプも常備ですw
コレはケースに入らないので、助手席横に・・・
(足場用の鉄パイプだと重くて錆びるのと、ハンドルに対して内径が大きすぎるんで、ちょうどいい太さのステンレスパイプを使ってます)

このほか、17mmと19mmのソケットとメガネレンチ、ラチェットハンドルにインパクトレンチ、雑巾数枚、ブレーキクリーナー等々。。。
このくらいあればOKかと。
(オイラは全て積んでますv(^^)v)

もちろん、ジャッキとウマ×2も必須ですよ。
コメントへの返答
2009年1月22日 9:04
ふむふむ…
なるほどね。

まずは道具!
ありがとうございま~す!
2009年1月22日 19:30
24日はカート乗ってきます(^^;
高校のときの連中と年末に会ったときに、そんな話が出たもんで。。。
(時間で借りちゃったのです・・・)
コメントへの返答
2009年1月22日 19:59
隣のカートコースで乗っている訳じゃないのね…。

またお会いした時によろしくです。

プロフィール

「被災された方々、地域…
心からお見舞い申し上げます。

広島の実家も断水しているようです。」
何シテル?   07/09 22:23
DC2インテグラにて関東近辺でジムカーナをしている女子です。 2009年から関東地区戦に参戦→10戦皆勤賞! 何を思ったかJAFカップにもお邪魔させても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018/3/11全日本ジムカーナ開幕戦写真集その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 21:27:12
イオックスアローザへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 15:01:00
新年明けてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 22:50:53

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目ぶ~インテです。 初代(96)のボディが逝ってしまったため迷った挙句 98のボディ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
街乗りの丸目GDBインプ。 大好きだったけどインテちゃん1台体制にするため 手放しました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
バリバリのぶ~ちゃん専用ジムカーナ車両です。 関東地区戦(SA2)に参戦。 …ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation