• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~ちゃんインテのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

G6ジムカーナ清里。本番。

や、やっとG6の続きです( ̄▽ ̄;)

昨日の土曜日は
職場の年一ビッグイベントが開催され


職場の先輩が似顔絵つきのカウントダウンを・・コワイ~

からの~イベント当日

ジッコウイインチョウな感じのぶ~は
脱け殻と化しております。

そうそう
疲れて寝坊して
普段あまり立ち寄らないGSに
ふらりと入った今朝のこと。

どっかで見たお顔だなぁ
と話しかけてきたスタッフさんを
マジマジと見る・・

あっパスターさんではないですか!
お久しぶりですっ!
また一緒に走りたいものですねぇ✨

といった再会もあったり。

ということで
本題に戻ります。(* ̄ー ̄)

G6清里本番の朝。

さ・・寒い・・

気温6度しかないし

風が強くて体感温度は
(多分)1度くらいだし

ガスっててコース見えないし~



そんな中で
キレイ好き男子しもぴーったら
洗車してるし( ̄▽ ̄;)



みんな元気だし





豪華な試走あるし





あくちゅアナのお口も滑らかだし



オフィシャル弁当にほっこりするし





タイムアップ賞で一喜一憂するし

抽選会も盛り上がったし

要は楽しい1日(2日間)だったと
いう訳で(* ̄ー ̄)

参加の皆様
お疲れ様でした!

来年も来てくださいね✨



いつものROCKに行けなかったのが
残念でしたけど

お店の再建を
楽しみに待ってます♪



さて
そんな感じで
シーズン終わったかな

と思いきや
も一つ出かけますか!
お許しが出れば・・ね( ̄▽ ̄)




おまけ
心に残ることば
「ダブルベッドはひと続きの草原よ」
byちゃりさん

そのココロは・・
ここぢゃ言えませんw

ではまた










Posted at 2016/10/31 00:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月25日 イイね!

G6ジムカーナ清里。前日。

先週末はG6清里で
H川さんのお手伝いとして
土曜日から現地へ。



心と体の準備をしてきたけれど
標高1600メートルは寒いったら!

青空が見えることもあるものの
上着を脱ぐことはありませんでした。


オフィシャルをしながら
交代で走らせてもらう。

86オフ会の女性達を横に乗せたりして
ジムカーナ広報活動も。

てか
この日は素敵な広告塔がいました✨





楽しいお話
ちゃりさん流石です!

特に女性にやさ・・(以下自粛)

そしてあくちゅアナも
某お◯場イベントを蹴って(諦めてw)
来てくれました。

何と言ってもいつもの仲間✨
(安定感あるわ~)



そんなで
夜が楽しくないわけがない。

ついつい夜更けまで
話し込んでしまいました・・(///ω///)

続く。

Posted at 2016/10/25 20:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月24日 イイね!

全日本最終戦その3。

全日本イオックスアローザ回顧録は
やっと最終回。( ̄▽ ̄;)

日曜日決勝は
朝から雨・・





夜中の暴風雨で
崩壊したテントの数々。

でも午後は天候回復の
予報が出てるんだよなぁ。

昨年の最終戦本庄も
同じこと思ったよね。

タイヤ選択どうする・・?


※しつこく解説。
全日本ジムカーナ選手権決勝では
使用できるタイヤは1セットなのだ。
Sタイヤはどのメーカーも
コンパウンドが複数あるため
1本目の選択が勝負を左右する!
こともあるのです。


また直前まで悩んで
ドライバーは決断しました。

ハードコンパウンドで行く!

1本目終了後
雨は止みどんどん路面は乾く。

ハード選択は正解だったと
思ったのも束の間。

また雨が・・
あっという間に元通り。

運に恵まれなかったと
少々諦めモードな私を横目に

ドライバーは
諦めてなんかなかった。

なんと、ベストタイム更新で
そのまま勝っちまった!



やりました♪(≧∇≦)
お気楽サービスも嬉しいっ

同じクラスのれでーすドラ
Kつこ嬢も6位入賞!
刺激ビリビリ受けたっす✨


SA2


N1


SA1


本音・・
心底ほっとした最終戦でした(* ̄ー ̄)フウ




さー
次のレポは昨日開催のG6清里。

ちょ

ちょっと待っててくださいねw



全日本優勝者キャップ
あざーす✨


ソフトクリームで祝勝会
しもぴーとw










Posted at 2016/10/24 22:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月20日 イイね!

全日本最終戦その2。

続きを・・( ̄▽ ̄;)

えーと
イオックスアローザは2日目
土曜公開練習。

秋晴れの空はどこへやら。
一日中雨が降ったり止んだりで





でも昨日より朝は暖かかったり
不思議な気候。

この状況だと
ハードタイヤのほうがいいのかしら?
それともソフト?

アローザの路面はちょっと特殊。
雨上がりが一番グリップ・・
しないという。

ドライとウェットの差が
あんまりないとか。



よく分かんないっす・・





白エビの唐揚げ旨し✨





再び続く。(;´Д`)
Posted at 2016/10/20 23:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

全日本最終戦その1。

もう何日前のことかしら( ̄▽ ̄;)

全日本ジムカーナ選手権
イオックスアローザラウンド


サービスとして行って参りました。

まずは金曜練習会。
爽やかな秋晴れ!





明日以降もこんな天気だったら・・
天候の崩れを予告する
予報サイトをチラチラ見つつ。

が、しかし
デフの調子がイマイチと
悩むドライバー。



正直
雨のほうが良いかも、と。

確かに生粋の関東スラローマーとして
サイドターンには定評あるドラだけど

いつものキレがない、かも。

お気楽サービスとはいえ
アレコレ対策を考え
ドライバーとも真剣に話し合います。

上手くハマってくれると
いいんだけど・・

続く。











Posted at 2016/10/19 00:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「被災された方々、地域…
心からお見舞い申し上げます。

広島の実家も断水しているようです。」
何シテル?   07/09 22:23
DC2インテグラにて関東近辺でジムカーナをしている女子です。 2009年から関東地区戦に参戦→10戦皆勤賞! 何を思ったかJAFカップにもお邪魔させても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9 10 11121314 15
161718 19 202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

2018/3/11全日本ジムカーナ開幕戦写真集その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 21:27:12
イオックスアローザへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 15:01:00
新年明けてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 22:50:53

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目ぶ~インテです。 初代(96)のボディが逝ってしまったため迷った挙句 98のボディ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
街乗りの丸目GDBインプ。 大好きだったけどインテちゃん1台体制にするため 手放しました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
バリバリのぶ~ちゃん専用ジムカーナ車両です。 関東地区戦(SA2)に参戦。 …ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation