• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~ちゃんインテのブログ一覧

2017年07月12日 イイね!

筑波地区戦・・でした。続き

前日練習は
今にも熱中症になるかと思いましたが

水分とナトリウム、ミネラル摂取
そしてエアコンで体を冷やして
何とか日曜を迎えることができました。



といっても
日曜も朝から猛暑。

いかに体力を使わないで
温存できるかが勝負w

師匠先生のサービスのお陰で
大変助かりました✨

一人だと
多分マジで倒れてたと。



そんなで1本目。

あんなに集中してスタートしたのに
最初のテクニカルで一瞬コースが飛んで
大きなロスタイム・・(。>д<)

2本目・・
の前に野郎共とかき氷ジャンケン!

・・(つд;*)アウウ~



かき氷の恨みを胸に
2本目スタート。

今度は最初のテクニカル
それなりにまとめたで~💦

でも路温も相当上がってるし
(60度以上あったようです)
後半の連続ターン大丈夫かしら!

なにより
自分が最後まで持つかしら・・(;´д`)

それでも渾身の力を込めて
サイドブレーキを引く!

450度はごまかしながら回り
ゴール前360度は

サイド引く力が足りなかったか・・
軌道が少し大きくなってしまった。

きちんと1本目で
タイム残しておけば良かった・・

そしてギリ1点ゲットで
パン祭り終了。




勝者が奢ってくれるドリンクに
群がる敗者達


沖縄に今年度末まで定住決定の
ぶらすと先生。
優勝おめでとうございます✨


この暑さの中
大変でした。

オフィシャルの皆様も
体調崩した人いなかったかな?

そして
続けて今週末はみか・・
(Kon師匠ガンバっす)

じゃなくて
さるくらチャンピオン戦ですw

その次は新潟地区戦と
怒濤の連戦でありますが

頑張りますよっ✨

ヽ( ̄▽ ̄)ノシ











Posted at 2017/07/12 22:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月11日 イイね!

筑波地区戦・・でした。

先週末は久々関東地区戦に
エントリーしました。

1年振りの筑波サーキットジムカーナ場は


あ・・暑すぎ




いきなりの猛暑に
倒れそうでした。

もう固形物が喉を通らなくて
かき氷の美味しいことといったら。
(かき氷ジャンケンに勝利✨)

そんなで
50秒そこそこのコースを5本
フラフラになりつつ完走。

これはマズイ・・
明日の本番持たないかも。

ということで
師匠先生に急遽連絡。

サービスのお約束を
取り付けたりして( ̄▽ ̄;)







夜はしょっぱい料理を
意識して食べました・・

しかし豪雨の地域もあって
どうしてこうも差があるのか。

極端が酷くなっているような
気がするのは
私だけではないでしょう・・




続く。






Posted at 2017/07/11 22:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月27日 イイね!

G6清里続き。

日曜は朝から雨。

仕方ないよね。
梅雨だし。



お父さんのSWで試走のK泉君は
初めてのウェットだと困惑(マジすかw)。

とか言ってるうちに
いつの間にか雨は止んで
路面はあっという間に乾いていく。

その後も霧で中断はあるも
雨で濡れることはなく。

コースはドライになっても
やらしい感じは変わりませんけど。





あ、そうだ
今思いついた。

来年もしもまたG6清里が
開催されたら

女子ドライバー向けに
スーパー慣熟歩行するわ!

こういうコテコテしたコースは
女子にはキビシイけど
色々コツもあるからね。

男子には出来ない
アドバイスするよ。

実現できるといいなぁ✨



































では皆様
必ずまたお会いましょうね♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ





久々ROCKのベーコンカレー
美味しかった~✨










Posted at 2017/06/27 22:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月26日 イイね!

G6清里。

梅雨真っ盛りの先週末
清里高原でG6HORMSラウンドでした。



土曜入りして
梅雨の晴れ間の前日練習会を手伝い・・

いーえ
いっぱい走らせてもらって
ほぼ遊んでました。
スミマセン( ̄▽ ̄;)

って
台数も少なくて
走り放題でした!

ここ数年前日練習は
いつもお天気に恵まれてる気がするー





今さらですが
G6清里の前日は参加する価値あります。

来年のことは分かりませんが
また開催されるならば
是非オススメしたいです✨

そして練習会の後は
真剣に明日のコース設定を。
(あたしゃ見てただけw)



んん結構難易度高いぞー
こりゃ明日が楽しみだ♪

そして愉快な仲間達と
乾杯で日曜の本番の成功を祈ります。

続く・・( ̄▽ ̄;)







Posted at 2017/06/26 23:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月01日 イイね!

トラック&フィールド&ジムカーナ

最近は別の競技の応援で忙しく
なかなか走れない感じのぶ~ですが



先週日曜日はR-SPEC柿崎で
チームの練習会に参加してきました。

GWのイオックスアローザ中部地区戦
以来のジムカーナ。

楽しかったっすよ~




初めて柿崎走るのに
やっぱりはえぇ全日本ドラに
嫉妬したりもして

良い練習が出来ました。(* ̄ー ̄)







同日開催されていた
浅間台関東地区戦に想いを馳せながら。

さて次までにしっかり
イメトレしときましょう。


しゃちょさんとこから拝借♪



そうそう
モータースポーツ雑誌
「プレイドライブ」7月号に
スピード競技女子事情特集が組まれてて

Kつこさんがど~ん✨と出てて
いい感じでしたが

私は(も?)女子だけクラスには
正直興味がありません。

ただ
誰よりも速く走りたいだけ。

でも多くの女子が
もっと気軽に楽しく参加できる
競技であってほしいなぁ

とも
心から思っています。

ではこの辺で。








Posted at 2017/06/01 23:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「被災された方々、地域…
心からお見舞い申し上げます。

広島の実家も断水しているようです。」
何シテル?   07/09 22:23
DC2インテグラにて関東近辺でジムカーナをしている女子です。 2009年から関東地区戦に参戦→10戦皆勤賞! 何を思ったかJAFカップにもお邪魔させても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2018/3/11全日本ジムカーナ開幕戦写真集その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 21:27:12
イオックスアローザへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 15:01:00
新年明けてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 22:50:53

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目ぶ~インテです。 初代(96)のボディが逝ってしまったため迷った挙句 98のボディ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
街乗りの丸目GDBインプ。 大好きだったけどインテちゃん1台体制にするため 手放しました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
バリバリのぶ~ちゃん専用ジムカーナ車両です。 関東地区戦(SA2)に参戦。 …ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation