• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶ~ちゃんインテのブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

全日本ジムカーナ第2戦。

さて
さるくら地区戦の次の週末は
全日本ジムカーナ。

福島は二本松の
エビスサーキット西コースへ。







開幕もてぎ南で3位表彰台の
ドライバーのお手伝い。

金曜練習会参加ということで
また一睡もせず会場入り。

さすがにもう無理が効きません。
しんどいわ~

4月も下旬だというのに風も冷たくて
大人女子にはキツイ。

こんなんじゃお手伝いもままならず
サービスもぼちぼち引退かしら・・(汗)







ドライバーは
あれこれと試行錯誤。
私も外から見た目で分析を。



一応現役ドライバーだし
ちょっとは役にたったかしら
カナリビミョー( ̄▽ ̄;)

そして練習会が終わり
もうすでにその辺りから
記憶を失うぶ~なのであった。

続く。




Posted at 2017/04/25 23:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月19日 イイね!

今シーズン開幕✨その2

話を引き伸ばすほどの
内容じゃなくてスミマセン。

つ、疲れちゃって
一気に挙げられないのです( ̄▽ ̄;)







練習不足と体力不足。

それを少しでも補うには
どうしたらいい?
(ここで補えないとかいう考えはない)

今の私が出来る全てを出す!











それがあの程度でしたw
タイムも順位も。



・・次回参戦を考えている会場に
事前練習しに行こうかしら。

因みに関東は
しばらく参戦出来そうにありません。

とりあえず
今週末はエビスサーキットへ。

全日本サービスです。






Posted at 2017/04/19 22:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月18日 イイね!

今シーズン開幕✨

地元さるくらでの地区戦で
私のシーズンが始まりました。





土曜前日練習は
途中から暴風雨で
テント飛ばされかけ

マジで危なかったです。

走りのほうも
練習不足も相まって

4本中2本バックギア発動とか
もう目も当てられない。



そんな中でも
収穫もあり

何とかなるやろと
変に明るく開き直る。

そして日曜日。
さるくらは深い霧。



と思っているうちに霧は晴れ
昨日とはうって変わって
初夏を思わせる陽気に。


コース図見て絶句。



どうやらいっぱい回るみたい
540度ターン・・ですか~

バックギア箇所は残ってるし
は、走りきれるだろうか。

一抹の不安が過る。



・・てな訳で
続くのであったw。




Posted at 2017/04/18 21:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月30日 イイね!

全日本ジムカーナ開幕。続き

そうそう
土曜夕方の車検。

オフィシャルの方々が
「車検お願いします!」

とやってきたのは
ドライバーインテ号ではなく
ぶ~インテちゃんの方であった。

とかいう事件もあり(笑)

そんなで日曜決勝は
ポツポツ雨が降り始め
あっという間にウェット路面に。







ここまで濡れれば
タイヤ選択に迷わない・・?

という訳でもないのです。

2本目に向けて
どう天候を読むか
ライバルをどう出し抜くか。

戦略を練るのは
私にとっても大変勉強になります。

結局ソフトタイヤを選択・・

上位タイムを
パイロンタッチで棒に振る。

土曜公開練習時と比べて
皆様ギリギリ攻め込んでいるせいか
PTが目立ちます。

ゴール手前のメガパイロンに
接触すれば無傷ではいられない💦

そんなで1本目のPTで
絶望の淵に立たされていましたが

雨が激しくなるのではと
思っていた2本目は
奇跡的に(?)ほぼドライ。

ドライバーはきっちり走って
表彰台3位獲得✨


2位の若者が浴びてます


Kon師匠開幕優勝おめでとうございます✨


チーム員のK青年は
折角の2本目チャンスを活かせず。

まだまだワカイな・・♪


エントラント&サービスには
宇都宮ギョーザ♥


石川のH女史に頂いたお土産✨
ありがとうございました!




とまぁほっとしつつ
帰宅の途に着きますが
高速からすでに吹雪!

佐久から岡谷へ抜ける笠取峠と和田峠は
もう完全に白銀の世界。

ニュースの一場面になるんじゃないかと
妄想がよぎるほど
足止めもされたけど
何とか無事帰宅。



スタッドレス履いてて良かった・・







さあ
今週末は関東地区戦開幕。

私は
2戦目さるくらからです。
皆様頑張ってね!

でわまた。











Posted at 2017/03/30 23:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月28日 イイね!

全日本ジムカーナ開幕。




先週末は
ツインリンクもてぎ南コースで
全日本ジムカーナ開幕戦でした。

金曜夜
職場の送別会をこなして
一睡もせずに土曜早朝もてぎ入り。

もちろんサービスですよ。


まるでエントラントのような
ぶ~インテちゃん
左目中身は車検までに交換しますw



金曜練習会から参加の
ドライバーやしゃちょさんによると

昨日は風が強くて寒くて
かなり辛かったらしい。

因みにしゃちょさんは
ウチのチーム員K青年のサービス。



彼はなかなかに上手いよ。
でも同世代なGinちゃんとは
全くタイプが違う。

皆色々でおもしろいなぁ
(ったく、どいつもこいつもw)


パドックが全車コース横なので
昨年よりコース狭いみたい


土曜朝のブリーフィング



で、土曜も結構寒かった・・
昼頃にはかなり暖かくなったけど
路温は思ったほど上がらなかったかな。

それでもドライならば
YOKOHAMAタイヤは
フロントGS一択でしょう。

ただ
日曜の決勝は雨予報。

いつから降り出すのか。
どの程度降るのか。

気になって気になって
眠れませんでした!
(嘘です・・夕方辺りから記憶なしw)

そ、そんなで
つづく。


ちょっと遠いけどメガパイロン
メガ太郎の大きさが分かるだろうか?





Posted at 2017/03/28 21:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「被災された方々、地域…
心からお見舞い申し上げます。

広島の実家も断水しているようです。」
何シテル?   07/09 22:23
DC2インテグラにて関東近辺でジムカーナをしている女子です。 2009年から関東地区戦に参戦→10戦皆勤賞! 何を思ったかJAFカップにもお邪魔させても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2018/3/11全日本ジムカーナ開幕戦写真集その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 21:27:12
イオックスアローザへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 15:01:00
新年明けてます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 22:50:53

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目ぶ~インテです。 初代(96)のボディが逝ってしまったため迷った挙句 98のボディ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
街乗りの丸目GDBインプ。 大好きだったけどインテちゃん1台体制にするため 手放しました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
バリバリのぶ~ちゃん専用ジムカーナ車両です。 関東地区戦(SA2)に参戦。 …ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation