2018年07月07日
各地で水害など
災害が発生したここ数日。
信州伊那谷も
雨沢山降りました。
けれど
無事にさるくらで
関東地区戦前日練習会に参加。
ありがたいことです。( ´人` )
Posted at 2018/07/07 16:03:14 | |
トラックバック(0)
2018年06月10日
やっとこさ
続きをば・・( ̄▽ ̄;)
で
地区戦前日練習会。
今日だけ参加の
SA1全日本winnerの人とかと
結構コテコテコースを走ります。
午前午後で4本。
あまりのタイム差に愕然とし
ソフトクリームをやけ食いし
ふて寝(* ̄ー ̄)
日曜日本番
朝から夏のような暑さ。
コースは前日と似てたり
似てなかったり。
何とか2本完走したものの
相変わらず上位とのタイム差が酷すぎ
ターンはまあまあだけど
その他がちょっとね~
とかアドバイス受けたり(´・ω・`)
そしてまた
ソフトクリームやけ食いしようとするも
売り切れてるし~(。´Д⊂)
仕方ないのでコーラ飲みながら
ひたすら車中反省しつつ
しぞ~かメンズと
帰路途中まで同行します。
しぞ~か遠いね
お疲れ様です( ̄▽ ̄;)
中部地区次戦の鈴鹿南は
参加できず
ちと残念ですが
その次のイオックスアローザ
絶対行くぜ!
我ながら
すっかり中部の人✨
って
もう少し上位に迫りたいなぁ・・
あっその前に
関東さるくら地区戦は参戦
する予定
今シーズン
初関東地区戦だわ✨
忘れず
申し込まないとw
ではまた
謝謝

Sのっち氏に頂いたミニチェア✨
Posted at 2018/06/10 21:04:59 | |
トラックバック(0)
2018年06月04日
先週末は富山イオックスアローザへ
土曜前日練習会から入りました。
土日の天気は
両日とも暑くなる予報。
でも今まで
2日連続で天気良かったことがないし
油断しちゃダメよ
と斜めに構えていましたが
2日間夏の気候!
暑かったなぁ~
そういうことで
先日あまりの寒さに食べられなかった
ソフトクリームを食べるぞぉっ✨
でも
土曜はありつけたけど
日曜は売り切れ・・(。´Д⊂)
次回は絶対2日間とも
食べるからね!
・・さて
いつになったら
ジムカーナの話になる?
いやまだ
ネタがあるんだこれがw
何度も訪れてる場所にも関わらず
往路でまさかのミスコースをやらかす。
高山から高速(無料区間)に乗り
飛騨清見の分岐で富山方面に行くはずが
なにを思ったか
名古屋方面に向かってしまうw
すぐに気がつくも
次のインター遠いし・・(。´Д⊂)
えらいロスしてもうた~
がしかし
こんなこともあろうかと
余裕見て早めに出発してたので
なに食わぬ顔して
現地到着w
GWの練習会では
まさかの積雪で遭難しかけたりと
色々あるなぁ~も~
と
続きます
(次回はジムカーナの話に・・多分w)
余談
「中部の会場全て、静岡よりも
長野のぶ~氏の家からの方が近いよね」
と
しぞ~かメンズが呟く。
・・間違いないね✨
Posted at 2018/06/04 22:13:10 | |
トラックバック(0)
2018年05月30日
ということで
5.27はさるくら
関東チャンピオン戦でした。
Sタイヤ2駆のS2クラスは
なかなかに賑やかな11台。
遠来の方々や
地区戦メンバーでわいわい。
5年振り復帰のTKCHさんに
感激したり
今日は雨の心配もないし
安心だわ✨
とか思いつつコース図を確認すると
フリーターン2つあるし。
正直フリーターンは苦手です。
見てる方も分かりにくいに違いないw
なんて独りブツブツ文句言いながら
まず最初のターンについて考える。
・・これは
スタート直後に回るのがええでしょ。
ストレート長い方がええでしょ。
あ、コース図写真撮ってないやw
気になる方はどなたかのものを
確認してくださいな( ̄▽ ̄;)
そんで1本目。
スタート直後のフリーターンは
何とかこなし・・
が、半ばの左ターンで大失敗
バックギア発動とか。
2本目は無難にこなして
ゴールすることができましたが
1本目からきちっとタイム出さんとな~
相変わらずの課題です(´・ω・`)
そんなで2本目のタイムで
ギリ2位となりました。
暑い中
関係の皆様お疲れ様でした✨
さて
続いてこの週末はイオックスアローザ!
頑張りますよ✨
ではまた
Posted at 2018/05/30 22:47:09 | |
トラックバック(0)
2018年05月29日
先週末は
関東チャンピオン戦さるくら。
の前に
もう2週間前になりますが
中部地区戦奥伊吹に参戦してましたw
初めての会場なので
気合い入れて前日練習に参加。
前日はとても良い天気で
気分良く走れたけど
本番は朝から土砂降り(。>д<)
パドックも完全に浸水して
池の中プカプカ状態。
走りは思い出したくない
感じですが
自動ドアの美トイレ✨や
上のレストハウスに行くのに
歩かんでええエスカレーター?
「アルカンデ」とか
突っ込みどころ満載の
2日間でした。
でもオフィシャルが
一番大変だったと思います。
豪雨の中
ありがとうございました!
風邪引かんかったかしら(´・ω・`)
しかしながら奥伊吹近いです。
場所は完全に近畿ですがw
また行きたいですね。
懲りずにw
で
さるくら!
は
また明日・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2018/05/29 21:59:44 | |
トラックバック(0)