• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぞうのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

マッサージチェアーの改善など

今日はねこないだ導入した例のマッサージチェア(ビートソニック301CB)の改善をしたんです。

いろいろコキ下ろしましたがあるかないかじゃやっぱり違うし気に入ってるんですけどね。
で、実は取り付けたときに助手席側は手を抜きしちゃいまして太もも下側の振動盤をタイラップで止めたんです。で運転席側のビス止めと比べるとやっぱり強度がなくて振動がイマイチ。

まあ助手席に人を乗せることないんですけどオフ会とかでブレイクして囲まれちゃった時の事を考えてちゃんと振動したほうがいいかなと思いつつビス止めに直しときました。
ってこないだの刈谷の定例会じゃそんなこと起きませんでしたけどね…(泣)

と、もう一つ小ネタを…

ついでじゃないんですけど面イチ化でリアに5mmのスペーサーをかましました。

かな~り前ですが無理なスペーサー装着で苦い経験がありましてこの手のモノはあまり好きじゃないんですがビジュアル重視なんでやってみることにしました。

少ない投資でまあまあってとこでしょうか。すばらく様子をみてみます。




Posted at 2010/01/24 15:18:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日 イイね!

息絶えて…

息絶えて…年明けの正月のこと。

普段乗らないナビゲーターを実家に保管してあるんですが
たまには火を入れないとと思いつつ久々にエンジンをかけることにした。

で、キーを捻ってみても…

知らん顔で~息絶えてました。

まあこのクルマを買って4年以上。一回もバッテリーを交換してないですからね
弱ってましていつかこうなるかと。

まあなくても今のとこ使う予定もなく困らないのでしばらく放置プレイしときます。
Posted at 2010/01/17 20:58:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月10日 イイね!

続けてコペン弄り~

続けてコペン弄り~正月初カスタムから続いてまたコペン弄りです~
最近、忙しくて時間ないんですがカスタムはなぜか進んじゃいます(笑)

で、今回カスタマイズしたのは今、巷で評判のインテークエクステの取り付けです。
某オクにて例の方の物を入手しました。

実際その部品を手にしてみるとこんな部品の追加だけで効果あるのだろうかと思いつつ…
早速取り付けするわけですが~

まずいろんな方の整備手帳を参考にしながら特殊な工具を使うことなくエクステ本体を
1時間ほどで取り付け終了。

で、最後にオリフィスをノーマルと交換するんですが今日は昼から刈谷PAのコペン定例会参加ということでここで一時切り上げ…

刈谷PA到着後、みんカラ友のヒキ兄いに交換手順をご教授頂きながら完了しました~

で、効果のほどですが2000回転からの立ち上がりが良くなって乗りやすくなりました。
アクセルの踏み込みが少なくなった感じでATとの相性もいいですね。

部品を考えるともう少し安く提供頂けると良かったですが噂通りの効果で満足してます~



Posted at 2010/01/10 19:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月04日 イイね!

正月カスタム

正月カスタムということで連休で少し時間があったので初カスタムしてみました。

今回カスタマイズしたのは以前から某オクで入手してあった『ビートソニック301CBダブルシステム』の装着です。

部品の説明書にはバーチャルリアリテイーサウンドシステムとありますが低音域を振動に変えて身体で感じるあれです。

オーデイオ関係にはいろいろ手を加えてきましたがまだ低音域には物足らなさを感じていました。

コペンの宿命でスペースには限りがありますからこれ以上の(ボックス)ウーハー追加は無理そうですし。

ということでリーサルウェポンとして登場ってわけなんです。

で装着して効果の方はというと…

低音域を身体で体感!ってほどでもなく大きな感動はないですが臨場感は増したような感じでしょうか。

セッテイング(周波数、レベル)をもう少ししてみる必要があるようですがレベルを上げてしまうとサブウーハーの低音も薄れてしまいマッサージチェア化してしまいます(笑)

オープン走行時にはいいかもしれません。

またみなさんにオフ会などで体感してもらい評価してもらおうかと思います。

で最終的に出来上がったシステムは

・フロントドアスピーカー交換(ネットワーク付き16cmセパレート)
・サブウーハー(カロッツエリア チューンアップタイプ)
・フロントドア デッドニング
・17cmリアスピーカー追加
・ビートソニック301CB

という内容になりました。
Posted at 2010/01/04 14:17:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

温泉で極楽往生

温泉で極楽往生ご無沙汰してます~久々のブログになります。

最近、忙しくなってしまいブログ、コメ共に進んでないですけど…

ということで年末の連休に入って家族でタント乗って四国~大分へと温泉めぐりしてきました。

前回のコペンでキャノンボールと違い今回は時間もあるので四国を少し周ってフェリーで大分入り。

大分では別府を中心に湯布院から長湯温泉と楽しんできました。

ただ年末に高速1000円がつかえなかったのと帰路が雪で大分から広島まで往生したのが辛かったですが
温泉から周辺観光と極楽できたので大満足です。

別府って何回いってもいいですよね。まさに温泉天国です。

(タンカスのフォト見てちょ)




Posted at 2010/01/03 01:43:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Fun To Drive です http://cvw.jp/b/423265/45133404/
何シテル?   05/23 09:31
現在、岩手県で単身赴任しています。 ロードスターを持ってきたので景色のいいドライブコースや温泉を巡って東北を満喫したいと思います。 日ごろからみんカラを通じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO LS-L(張替え仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 22:07:58

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
室内は狭いですがすばらしいデザイン、見て飽きません。実車は画像や動画で見るよりもさらにカ ...
BMW R18 BMW R18
BMW R18 Bagger です。 十数年ぶりにライダーへリターンしました。 ブランド ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
フルサイズアメリカンから乗り換えましたので 私にとってはエコカーに感じちゃいます。 トヨ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
日頃の足からツーリング、おもちゃとして大活躍。前オーナーさんの装着パーツ多数ですがビジュ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation