• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELizmのブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

今日は工作しました♪

今日は工作しました♪今日は

←写真のものを作ってました。

これがナニかというと・・・





ETCステーです、はい。



ホントはその下の小物入れにLEDを入れて照明を作ろうと思ってたんですが・・・




↑の通り、以前つけたETCの雑な固定が気になってステーを作ることに決めました。当時は時間が無かったため、とりあえずの固定で済ましていてそのままでした。


ぐらつきもないし見えない部分だから問題ないと言えばないんですけど、やっぱり綺麗につけないと気が済まないんです。

採寸、加工に時間がかかったため、LED埋め込みは次回に持ち越し。でもこれでETCの固定はきれいに出来たので満足です^^
材料費は1mm厚のアルミ板¥280のみ。


このあとオートバックスでプチしたんですが、そこにあったワゴンセールでこんな物を見つけて買ってしまいました。




フロントカメラなんですが、値段を見てビックリ。

¥21,000が¥3,000!?

少し悩みましたが結局購入。開封した跡もないしナゼこの値段なのか???

まあ使えなくても元が安いのでよしとします♪結果はつけてからのお楽しみということで。


今日は思わぬ掘り出し物を見つけてしまいました。先に見つけていた○○○○○○○○さん、ごめんなさいm(_ _)m
Posted at 2009/10/02 22:26:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

久々にクルマ弄りました。

久々にクルマ弄りました。やっと激務から開放され、今日は久々にクルマ弄りをしました。

今回取り付けたパーツはキャンバープレート。今のホイールに換えてからリアタイヤのサイドウォールが干渉してはいたのですが、なかなか付ける決心がつかないまま。出来れば付けたくはなかったんですが、以前1年点検でタイヤのハミ出しを指摘されたのを機にとうとう注文しちゃいました。




で、結果はというと3度のキャンバーは前後から見れば見た目にハッキリ分かる位角度がついてます。
まだあまり走ってないから干渉の有無はわかりませんが、上側は見た目気持ち引っ込んだ感じ。
これでしばらく様子を見てみることにします。


続いての弄りネタはコレ。雑誌の付録に付いていたLEDです。



でもこのLED、色が青なんですがベージュ内装の私の車には違和感がありそうなのでドコに付けようか悩んでいてしばらく置いたままにしていました。

このまま使わないのももったいないので妹のムーヴに取り付けることにしました。同じLEDをもう1個買ってフットランプにしました。とりあえずはライト連動のみ。時間とやる気があればドア連動機能も付けようと思ってます。




休み休みやったので朝から晩までクルマ弄りの1日でした。さて、ブログも書き終わったしこれからみんカラ徘徊してきます。
Posted at 2009/09/18 22:06:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月07日 イイね!

昨日もイロイロありました♪

昨日もイロイロありました♪昨日一日の出来事をつらつらと。


朝は休みの日恒例の早朝ツーリング。今回はバイク仲間と一緒に松永まで流して喫茶店で休憩。モーニングを食べて戻ってきました。



今日の出発地点はお世話になっているバイク屋さん。ツーリングから戻って談笑していると店頭に気になる中古バイクが・・・



カワサキの250TRです。前からトコトコ走れる4ストの単気筒バイクが欲しいと思ってたんですが、たまたまこのお店においてありました。乗ってもイイヨとのことで早速試乗しました。

走った感想はやっぱり面白い!単気筒でトルクがあるから低速でも少々シフトチェンジをさぼってもグイグイ引っ張ってくれます。

2年落ちで価格は25万。う~ん多分そこからカスタムもするだろうし、それだけ使うのならヴェルの弄りもしたいし、XJRとの使い分けをどうするか・・・悩みどころです。



家に帰ってからは以前作った光るエンブレムの手直しを。外周からまだらに光が漏れて見栄えが悪いのでマスキングをしてグレーのコーキングを少し厚めに塗りました。



で、結果は・・・惜しい(笑)前よりマシになったけどまだ少し光が漏れてます。次の対処法はわかったので3度目の正直に賭けます。



夜からはサファ福山でプチオフ。廣島箱車倶楽部の佐藤工房さんとVELLPHARDさんの手渡しプチにお邪魔してきました♪

そのほか★黒虎★さん、遠く広島からmori-moriさんもゲリラ参加してくれました^^おかげでヴェルが4台♪



VELLPHARDさんとは今日がお初でしたが、彼のヴェルはとにかく凄い。LS600hのLEDヘッドライト、片側4連イカリングにヴェルとLSのニコイチリアバンパー、アルファードフルLEDテール・・・






と、まぁ朝から夜までイロイロやってました♪


フォトギャラはこちら。
Posted at 2009/09/07 12:52:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

プチオフと1年点検してきました。

プチオフと1年点検してきました。こんにちは。


今までネタはあったのにブログ書く気力の無かったVELizmです。


さて、久々のブログ、今日は最近お友達になったtaka2100さんとのプチオフをしてきました。

廣島箱車倶楽部の掲示板にも呼びかけをして佐藤工房さん、★黒虎★さんも駆けつけてくれました^^

taka2100さんが夜勤のため短時間のオフでしたがお話しできてよかったです。これからもヨロシクお願いしますねb(^-°)


実はこのプチオフの少し前に★黒虎★さんから聞いて知ったのですが、taka2100さんは私と同じ会社の人でした。職場が違うので面識はなかったんですが、世間は狭い(笑)



午後からはちょっと遅めの1年点検に行って来ました。走行距離が20,000kmを越えていたのでエアクリーナーとCVTフルードも交換してもらいました。

懸念はしていたのですが、やはり指摘されました。リアのホイールがわずかにハミ出ているそうです。

なのでホイールを外して足回りの点検は出来ないと・・・まあ仕方ありませんね。

そのほかの点検はしてもらえるとのことでとりあえずはよかったんですが、何とかしないといけないですねー(汗

点検作業中は担当の営業マンと談笑。そこで「よかったらコレ持って帰ってください」とこんなのもらいました。



iQのスポーツバージョン「GAZOO Racing tuned by MN」、限定100台で6MT・リアディスクブレーキなどの特別装備がついたコンプリートカーです。しかしすでに完売。

あの小さなボディで6MTを操って走るのはすごく楽しそうです。以前の2台体制ならbBをコレに替えてたかも。


休みもあと1日。明日もブログのネタに困らない1日になりそうです(笑)楽しみ~♪

Posted at 2009/09/05 18:04:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

思えば遠くへきたもんだ!?

思えば遠くへきたもんだ!?最近の休みの日の日課といえば午前中にバイクで近くを走ることです。

今日もいつものように朝から行き先も決めずのんびり走ろうと思って家を出ました。


ガソリンスタンドで給油して今日は北へ走ってみようと思い、世羅へ向かって走りました。

今日は雲がまだらに広がっていることもあって日差しも強すぎず、快適に走れました。

あまりに気持ちがよくて気分が乗ってきたのでもっと奥へ走ろうと思い、三次まで足を延ばしました。

道の駅ゆめランド布野で休憩。




この時点で時計はまだ11時前。天気もいいし このまま行ったれー!と思ってさらに奥へ、時計が12時になるまで行くことにしました。

自宅を出発して約4時間、勢いに任せてたどり着いた先は島根県の三瓶山でした。




だだっ広い緑の風景が続くいい眺めです。山の中だから涼しくて快適♪


木陰でしばらく休憩して出発。帰りは数回休憩を入れて3時間ほどで自宅にたどり着きました。


もともとこんな遠くまで来るつもりが無かったので上は半袖の薄いジャケットという軽装でした。そうしたら家についた頃には日焼けがスゴいことに。半袖にグローブだからこんなになっちゃいました・・・




もうすでに腕がヒリヒリしだしてきてます(笑)

休みもあと一日、明日は家でゴロゴロするかどこかへ出掛けるか悩み中です。
Posted at 2009/08/17 18:29:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クラウンスポーツ 車高調取り付け(リア取り付け 2/2) https://minkara.carview.co.jp/userid/423290/car/3668881/8154810/note.aspx
何シテル?   03/21 20:33
車・バイク好きです。乗るのもイジるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツに乗り換えました
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
トコトコ林道ツーリングを楽しみます♪
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
デザインと丁度いいサイズが気にいってます。 バイクで走っていると気になる道を見つけるん ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
雑誌の広告でこの色のモデルの後ろ姿に一目惚れし、これに乗るために大型免許を取得しました。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation