• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

ナゴヤかな免許コーチン…Σ違っ!免許更新(爆)

ナゴヤかな免許コーチン…Σ違っ!免許更新(爆)


タイトルはスルーでお願いします(爆)




え~、本日は免許更新にいってきました。
午前中は多いだろうと考え、午後からの更新手続きにすることに。

着くなりゆっくりする暇もなく係員に促され言われるがままに手続きを済ませます。
どこでもそうなんでしょうが、なんて流れ作業的な感じなんでしょうか~。
ベルトコンベアに乗せられているような気分でしたねぇ (^_^;)

肝心の免許に載せるための写真撮影も、ろくに鏡を見ることなく係員の「いいですか?」の連呼に仕方なくパチリ (-_-;)
イヤじゃん、人相悪く写っちゃったらさ~、と思いながらもさっさと終了。
予想通り人も少なく、驚くほど早く手続きを終えました。

まぁ、その後はお待ちかね(?)の講習を一時間
この時間を見れば、説明は要りませんね(爆)


モニターを見つつ、講習の担当者の説明。少人数だったからか、ゆっくり和やかなものでした (~д~;)ネ、ネムイ...
事業仕分けで噂の教本も揃えられていましたが、なんか無理に開かせてない?
モニターとビデオ観賞でほとんどの内容を理解できるだけに、確かに無駄な気もしますね…
最後には「5年後にはゴールドな笑顔でお会いしましょう」とか言われましたw


とりあえず、免許の写真は問題ない人相で一安心(笑)

5年後は、一級鶏…Σ違っ!一級取り(もといゴールドね〈汗)を目指して安全運転に心掛けたいと思いま~す d(^ー゜)



ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/07/04 18:40:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 19:04
タイトルに釣られた(爆)

未だにゴールドになれないヘボな銀copeでした^^
コメントへの返答
2010年7月6日 0:24
プププ、釣られましたか (^艸^*)
相方には不評でしたケド(爆)

未だって…それはそれでスゴい?(汗)
2010年7月4日 19:34
お金を払って見たホラー映画の感想は?
コメントへの返答
2010年7月6日 0:26
いや~、怖かったですねぇ。
“「見えない」は「存在しない」ではない”…名言です ( ̄д ̄)オオ
2010年7月4日 19:36
そういえば午後の部の更新、行ったことないです。
とにかく駐車場確保のために朝早くって感じですね~

次はゆっくり午後をねらって行こうかな

とりあえず今はGOLDですが、はたして次に繋げられるのか疑問です(;^ω^)
コメントへの返答
2010年7月6日 0:29
どうやら午後の方がすんなりだったようですよ。
確かに人の数にしてはクルマの台数って多かったような気がします。

ほほう、シュウさんそれでゴールドですか…詐欺だ(笑)
2010年7月4日 19:55
 講習会お疲れ様でした。
自分は2年後。やはり金を目指します。(*^_^*)

マツダの車に乗ると♪zoom zoom走る喜び!をしてしまうんで自信はありませんが、お互い楽しく運転しつつ安全運転したいですね。(^^)/
コメントへの返答
2010年7月6日 0:34
2時間コースじゃなくて良かったです (^_^;)
僕も金を目指したいです。って何かのスポーツみたいですね(笑)

いやぁそこはマツダ車、ZOOM-ZOOMを忘れちゃいけませんね d(’-^)
実は違反の件はアクセラではないので、そこは名誉を保っていたいです(汗)
2010年7月4日 21:36
そういえば午後って行ったこと無いです。
そうか~午後の方が空いてるのか・・

免許の色・・車体色に合わせたんですね!さすが~
コメントへの返答
2010年7月6日 0:39
やっぱり皆さん午前中に済ませてゆっくり後語を過ごしたいんでしょうね。
そこを見越して行ったんですよ♪
…ウソです、寝過ごしちゃっただけです(爆)

うっ、そういう反撃(?)ですかぁぁ (~д~;)
こちらのブルーは飽きましたっ!
2010年7月4日 22:19
日曜の午前中は行ったことあるのですが、凄い人が多くて2度と行かないと誓いました(笑)
5年先は長いですが、ゴールド目指して安全運転でお願いします。

しかし、免許の写真って何で指名手配犯人みたいになるんですかね・・・
コメントへの返答
2010年7月6日 0:45
そうなんですよね~、午前中は講習の教習室も満員だったみたいです。
午後からゆっくり行けました。

5年間長いですね~。前回はあと一年を目前にでしたから… _| ̄|○

最近は少~しならにこやかな顔をしてもいいっていう話もありましたけどね~。
まぁ、顔は性格を表すと言いますし、人相悪くならないような余裕のある運転に心掛けようと思います~。
2010年7月4日 22:50
ベルトコンベアーな気分 。。 よくワカリマス(`ヘ´)
コメントへの返答
2010年7月6日 0:50
なんかもう、人対人って感じが薄かったですね~。
写真ももうちょっとサービスしてくれたらいいのにぃって感じです。
あ、そこ違いますか(爆)
2010年7月4日 23:07
こんばんは。
午前より午後の方がすいてるんですね~
私は来年、更新なので金色維持して安全運転に心がけたいです(^^)

5年後輝いた色になってるといいですね♪
コメントへの返答
2010年7月6日 1:01
もしかしたらその時々によって違うのかもしれませんが、比較的午後の方がずっと空いているようですよ。

そうですよぉ、やっぱ金はかけがえないモノですよ~ (-_-;)チガウカ

僕も5年後は輝いていたいですっ! (≧ω≦)
2010年7月5日 9:51
おっ! 仕分けで廃止が決まったBOOKS達ですね。

要らんよね、この冊子。
コメントへの返答
2010年7月6日 1:04
表向きは自由競争とか言ってますが、結局は癒着やら天下りやらその裏は汚い事ばかりですからね~。
そんな資金の為に金払ってられるかって感じです!

結局さらりと目を通しただけでオサラバでした(汗)

プロフィール

「スタンスネーション・ジャパン2019 長崎 エントリー! http://cvw.jp/b/423381/43009044/
何シテル?   06/30 12:22
ゴルフ Ⅶ GTI 所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のまとめブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:17:31
おーぷんどうでしょう 第3のコペンを見に行ってきた!特別編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:15:50
福岡カスタムカーショー2015ect. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:15:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf Ⅶ GTI に乗ってます。 初めてのターボ車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ Ⅶ GTI 乗っています。 マツダ アクセラスポーツ23SからGTIに乗り換えま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
みんカラに登録して4年目を記念してこちらにも登録させていただきました。 アクセラオーナ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成17年 8月 購入しました。 大学生の頃に一目惚れして、やがては買おうと思ったクル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation