• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーにょのブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

Q's AXELA 新年会オフ 2011 に参加してきました!

Q's AXELA 新年会オフ 2011 に参加してきました!先週の土曜日は熊本で行われた「Q's AXELA新年会2011」に参加してきました。

あいにく宿泊はできなかったので一日目のみの参加だったものの、自身初のお泊りオフはかなり楽しむ事ができました♪
今回は相方も休みがとれて一緒に参加でき、皆さんと交流できて嬉しかったようです。

すでに他の参加された方々が多くUPされているので、細かい説明は割愛させて頂いて写真メインでお届けします。(フォトギャラから引用しているため内容がほぼ同じです。お許し下さい。)



今回は宿泊がメインになるため最初から宿泊会場の「リバーサイド七城」に集合し、そこから色々と行動する事になりました。
だいたいのメンバーが集合して、みんなでアイスクリームを食べにいこう!ということで移動。


訪れたのは「ついんスター」という珍しい種類のアイスを取りそろえたお店。



珍しいものでは“トマト” “天草の塩” “ワインミルク”などあり面白みがあります♪



相方はコーンで“いちご”と“はちみつ”をチョイス。“はちみつ”は美味しかった~。



僕はカップで“ベルギーチョコ”と“キャラメルクランチ”。どちらも濃厚な味わいでGood!



タナルさんは昼間っからさっそくお酒ww (^艸^)




アイスクリームを堪能したあとは、男性組は買い出し、女性組はとある神社へ参拝へ。
帰って来てからいよいよ夕食の準備。
食材は予め用意してあるとのことだったのですが、まさかこんな盛りつけでくるとはw




みんなで、すき焼きとよせ鍋を囲みます。



しばらくすると、酒盛り組はできあがりつつあります(僕が一番酔っ払ってた…かな (汗) )




食事を終えた頃から、なにやら女性陣に動きが…。
なんと某氏の女装ショーが始まる様子(笑)



完成した姿は…振り返った瞬間、みんな爆笑!!




この姿でビンゴゲーム開始。



ビンゴが当たり、さらに興奮した某氏が女装した某氏に熱い抱擁ww




ビンゴ大会が終わると、女装ショーが過激に!
セーラームーンの衣装で登場!!


実はコレ、ウチの相方が持ってきたものだそうで…。
中学生の頃に作った衣装をず~っと大事にとっておいたみたいで、着てくれる人を待ってたんだとか(笑)
十数年ぶりに、まさか着てくれる人がいて 日の目を見る事ができて相方も嬉しかったようです…
サイズは小さいハズなのに、着こなす某氏はさすが!兄には敬意を表したいです m(_ _)m

みんなで笑い転げてたら、いきなりスーツを着た人が!管理人さんが怒りに来たのか!?
…と思ったら、遅れて到着した焼魚定食さんというオチでしたw




とまぁ、こんな具合で腹を抱えて笑えるような楽しい時間を過ごせました。

しかし、ビンゴが終わったあたりから何やら記憶が…(爆)
最後らへんは一気に酔いがまわり、何をしていたかは覚えているものの、何を言ったかまでは全く覚えておらず、色んな人に絡んでいたので迷惑を掛けたんじゃないかと…猛省しております m(_ _;)m
ひたすらタナルさんにツッコミを浴びせていたことしか思い出せませ~ん(汗)

酔っ払って醜態を晒してしまいましたが、ホントに本当に楽しかった!

最後の片付けも足下がおぼつかず全然手伝いできなくて申し訳なく思っております。
あの時は相方が動いてくれたので、今回は一緒に参加してくれて助かりました。
次回は気を配れるよう心掛けたいものです。

幹事のヒロさんには感謝しております。本当にありがとうございました!
参加されたメンバーの方々にも感謝です。
クルマはあまり関係なく、オフとしてはクルマそっちのけでも、こうしてみんなで楽しめる集まりに加わる事が出来てとても嬉しく思いました。
またやりましょうね!次回も楽しみにしております~ ヾ(^ワ^)


重複しますがフォトギャラもUPしましたのでご覧下さいね~
Q's AXELA 新年会オフ 2011 ①
Q's AXELA 新年会オフ 2011 ②
Q's AXELA 新年会オフ 2011 ③
Q's AXELA 新年会オフ 2011 ④
Q's AXELA 新年会オフ 2011 ⑤ (+オフ翌日の様子)
Posted at 2011/03/01 02:41:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月25日 イイね!

思いこんで使ってる語句やことわざって…あるよね… (´Д`)


突然ですが、「他人に全て任せて自分は何もしない様」を表わす言葉がありますよね。

これを、僕は今の今まで「上げ膳 下げ膳」だと思っていました。

相方と話していて ふいにこの言葉を使ったところ、相方から意外な言葉が。

「?? それ…“上げ膳 据え膳”じゃないの? ( ̄、 ̄)」



ここから小競り合いがw

「ん?いや、上げ膳下げ膳でしょうよ ( ̄Д ̄)」

「いやいや、上げ膳据え膳だってば! ( `ロ´ )」


と、しばらく続き、埒が明かないので調べてみる事に。






























                    
あ…





































「上げ膳 据え膳」が正しかったwww
(ノ=゚ ロ゚)ノ ⌒┫:・'.::・┻┻:・'.::・チッックショーー!!!




大抵間違って覚えている場合『“上げ”膳』とあるのでそれに対して『“下げ”膳』と思いこみがちとのこと。


しかし、意外というか何というか…これについては間違っている人も多かったのも事実。

検索でヒットする中には正誤に関するものだけではなく、当たり前にブログ内で使用している方もチラホラ。
中には、これが火種で僕らのように夫婦喧嘩になったり、小姑との軋轢を生じかねない状況まで赤裸々に語られてたりなんかしてました(汗)


まぁ、間違ってたんだから仕方ない。一つモノを知ったということで負けを認めるか(爆)
つーか…なんだコレ、これは勝ち負けなのか……なんかフクザツだ…




ちなみに、この他 間違えやすい言葉ってまだありました。

   ×         ○
愛想をふりまく愛嬌をふりまく
足下をすくわれる足をすくわれる
お愛想(おあいそ)お勘定



言われてみれば確かに…という言葉も。






で、

今日 一番ショックだったのが…







間違いやすい言葉」と検索したら


間違えやすい言葉 ではありませんか?」と正されたww(核爆)




ですよね~~~ _|\〇_illi



いや~、言葉って難しい!
けっこう間違って使ってる言葉ってあるもんです。
何よりも頑なに思い込まない事が一番重要なのかもしれません。
物事は柔軟に処理しましょ~ (=ε=;)


Posted at 2011/02/25 01:48:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月18日 イイね!

SKYエンジンも もうすぐ?

SKYエンジンも もうすぐ?うぷぷ♪今日は内勤でPC触り放題なのです (≧艸≦)
(注:ちゃんと昼食時間に書いてますよ)


気になるニュースで、アクセラにも次世代型エンジン“SKY-Gエンジン”導入の一報がありました。
エンジンのみならずトランスミッションも改良するなど、この“SKYACTIV”という総称の新技術には期待が膨らみます。

北米で今秋を目途に開発が進められているようで、これに合わせてフェイスリフトを行う事が判明していることから、実質上のMCにあたるのでしょうね。

なんというか…ビックマイナーチェンジどころじゃなく全く別物のクルマになるような気が (^_^;)
まずは北米からということですが、日本にも導入されたら現行の方々は憤りを隠せないかも?(汗)


先に発表されていたデミオに搭載されるSKYエンジンがリッター30km以上を実現できると言われていましたけど、アクセラの車重を差し引いても20~25kmくらいは充分狙える範囲ですね。
あとは現行のi-stop機構を盛り込むのか、それすら必要なくなるのかが注目です。

それとDISIターボを廃して、ディーゼルターボの“SKY-D”にスイッチさせるのか、排気量クラスによって両立させるのか…などそちらも気になるところ。

走りに直結するトランスミッションも新技術搭載で小型軽量化、低中速域でのトルクをアップさせ高いレスポンスを発揮するとのことで、『エコとスポーツ』を兼ね備えたアクセラにとっては面目躍如の舞台になりそうです♪

Posted at 2011/02/18 13:01:46 | コメント(9) | トラックバック(1) | クルマ | 日記
2011年02月15日 イイね!

タイトルは…思いつかないけど、とにかくブログUPしたりする(汗)

タイトルは…思いつかないけど、とにかくブログUPしたりする(汗)

あ~…最近、ブログが後手後手に廻りなかなかリアルタイムでUP出来てません (-_-;)
そんなワケで内容もゴテゴテです(汗)



昨日はバレンタインデーでしたね。
今年、相方からもらったプレゼントはグッドアイデアなものでした。

チョコの他にもらったのは、自分のクルマがプリントされたギフトカード。

ただのカードでは味気ないとのことで、こういうサービスを知って作ってもらったのだそう。
どうりでこの数週間前に「自分の一番好きな写真を見せてよ」と聞かれていたわけだ~。

しかも、ただプリントするだけでなく、ご覧の通り『Team Shiro-Kuma しーにょ』とあります。
つまりネームプレートに入れれば名刺がわりになるわけですね!

いつもながら、今回のこのアイデアには驚きました~。嬉しかったです♪
僕なんか好きな物を買ってあげるくらいしか能がありませんので… (=ω=;)スマネエナア
お返しはどうにか考えなければいけませんね~(汗)



ホワイトデー…









ブラッディーマンデーにならないようにせねばwww(核爆)












ところ変わって、先週末は長崎県まで小旅行に行ってきました。
あまり みんカラを見る暇がなくてリアルタイムでお伝えできなかったので、ここでサラリとご報告。

一日目は、九十九島(ひかりバーガーを堪能。水族館見学)




夜はホテルからランタンフェスティバルを散策。




二日目は、チェックアウト後、ハウステンボスへ。



いつだったか「ガイヤの夜明け」という番組でもその復活劇が取り上げれていましたが、サービスの質が上がった感じがしましたし、なによりも様々な催しをグレードアップさせたことで魅力的なテーマパークに生まれ変わっていました!
特にこの時期のイルミネーションのライトアップは見もので、夜までずっといたいと思ったのは久しぶりでした。
今度はイルミを見渡せる園内のホテルに泊まってもいいと思いましたよ~ (^∇^)



もはやブログでお伝えするにも遅いので、フォトギャラにてお届けしていこうと思います。
しばらく怒涛のフォトギャラUPが続きますので、ご覧頂けたら嬉しいですw d(^ワ^*)






Posted at 2011/02/15 21:56:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年02月06日 イイね!

おは霧(仮)&Team Shiro-Kuma オフ&M.O.C.K オフ

おは霧(仮)&Team Shiro-Kuma オフ&M.O.C.K オフ
毎月 第一日曜日に霧島市の道の駅で「おはよう霧島」というミーティングがあります。
いつもならそれに参加するところなのですが、すぐ近くの新燃岳の噴火もあり危険も伴う事から霧島入りは断念せねばなりませんでした。
せっかくの機会ですし、それなら鹿児島市内でオフでもできないかと呼びかけてみたところ、たくさんの方々の賛同を得て開催する事が出来ました。

しかも、Team Shiro-Kumaメンバーの九神さんが宮崎に帰られるという事になり「九神さん さよならオフ」も同時開催。

そしてマツダ車のグループ M.O.C.Kメンバーの方々もご参加!
さらには、マツダ車以外の車種のご参加も!!

というわけで、正式なタイトルがつけにくいオフとなったものの、楽しいオフ会を開催できました
v(^_^*)


基本的にマッタ~リなオフとなりました (´∀`)
文章では伝えにくいのでフォトギャラ風にw







九神さん
実はノーマル状態から見るのは2回目にして鹿児島で最後の雄姿となってしまいました (ρ_;)
エアロがかなりカッコ良かった!





お誘いしたらご参加下さった、フィット乗りのパフィさん





M.O.C.Kメンバーのお誘いでご参加下さった、フォード・モンデオ乗りのヨコモンさん




お名前を聞くのを忘れてましたが…M.O.C.Kメンバーのお友達のスズキ・KeiWORKS乗りの方




M.O.C.Kメンバーの-道-(タオ)さんのRX-8。なんと22インチホイールを装着!!





オフ風景。
九神さんからのお餞別?(笑)



タナルさんの可愛い息子さんを囲んで談笑♪







後ほどちゃんとしたフォトギャラUPしますのでそちらもよろしくお願いします m(_ _)m


思った以上に参加があって楽しかったです!
皆さんありがとうございました~! ヾ(^ワ^*)

Posted at 2011/02/06 23:33:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「スタンスネーション・ジャパン2019 長崎 エントリー! http://cvw.jp/b/423381/43009044/
何シテル?   06/30 12:22
ゴルフ Ⅶ GTI 所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最近のまとめブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:17:31
おーぷんどうでしょう 第3のコペンを見に行ってきた!特別編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:15:50
福岡カスタムカーショー2015ect. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:15:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf Ⅶ GTI に乗ってます。 初めてのターボ車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ Ⅶ GTI 乗っています。 マツダ アクセラスポーツ23SからGTIに乗り換えま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
みんカラに登録して4年目を記念してこちらにも登録させていただきました。 アクセラオーナ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成17年 8月 購入しました。 大学生の頃に一目惚れして、やがては買おうと思ったクル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation