• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーにょのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

マツダで色々もらってきました♪

マツダで色々もらってきました♪
今月上旬にDの担当さんから「来年のカレンダーとってますよ♪」という連絡を受けて、整備しなければならない事もあったのでちょっくらマツダまで行ってきました。



出迎えて下さった担当さんから、さっそく小さなカレンダーを頂きました。
でもおっしゃっていたカレンダーはコレじゃなかったらしく、3つある中から選ばせて頂く事に。

普通のカレンダーに、長友がモデルのカレンダー、そしてSKYACTIVのカレンダー。
もちろん、迷わずSKYACTIVモデルをGET(笑)

ここで担当さんから、「長友きらいですか?」と尋ねられ、「いや、サッカーは好きなので全然きらいじゃないです」と返すと、「じゃあ、これもどうぞ」と惜しげもなく下さいました (^д^;)

イメージキャラクターなのに認知度がイマイチらしく、全面 長友だけでクルマと関係ないってことで人気ないらしいです(汗)
あのインテルにいながらも、そんなもんなんでしょうか~ (-0-;)



作業を待つ間、試乗と愛車の査定をすると何かもらえるらしいキャンペーン用紙を発見。
SKYACTIV搭載車に試乗するとLEDライトがもらえるということで、SKYACTIVのアクセラに試乗させてもらいました(爆)

SKYアクセラに試乗するのは実は二回目。今回はかなりじっくり色々試せました ( ̄ー ̄)ニヤリ
試乗記はまた別にブログUPしようかと思います~。



肝心の整備の方はというと、今回はオイル交換にタイヤのローテーション、それとヘッドライトの不具合の調整。

以前、ヘッドライトが球切れしたとブログに書きましたが、切れたはずだったのに、突然また点灯しまして…
スイッチをしばらくカチャカチャやってたら点く事に気が付きました。
球切れじゃないとすると、ユニット事態に問題が…? というわけで、診断してもらうことに。


しかし、今回は修理ではなく診断するだけでも、バンパー降ろし・ヘッドライト外しが必要となるため、そうなるとムダな工賃が発生するとのこと。

少なからず点灯するという事から、バルブではなくバラストの不具合と断定していいのではないかということになりました。

というわけで、バラストと工賃の見積もりを出すのみに収めました。


しかし…見積もりで出された純正のバラストの価格を見てぶっ飛びましたww!
4万円!!! 高っっ!

「社外品じゃダメなの?」と聞いてみましたが、純正はやはり純正品でなければならないそうで…
(-_-illi) ドウシヨウ...

とりあえずは、点灯するという事で一時の間は誤魔化しつつ、担当さんに中古品を当たってもらうことにしました。


その後も、オイルフィルターが一部破損してたり、車高調からちょっとオイル漏れしていることが判明したりで、ふんだりけったり。
さらにはリアバンパーも割れて一部外れていたんですよねぇ (応急処置をしてもらいました)

こうも不具合ばかりだと…も~、ガックリです (T_T)




帰り際にキャンペーンの査定について結果を受けました。
これはまぁ、可もなく不可もなく。

キャンペーン用紙を渡す時に「乗換えるなら何かご希望あります?」と聞かれたので、「もち、MSアクセラっしょ! d(^ε^)」と答えていましたが…

最後に、担当さんから悪魔のささやきで、「程度のいいMSアクセラも引っ張ってこれますからね~」の一言が。



う~…ん


中古のMSに対して、愛車の査定額に今後のもろもろの修理費に車検代を差し引いたら…


うう…ん?



いやいや、まさか…それはないでしょ~… (ー_ー;)



Posted at 2011/12/18 22:00:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月07日 イイね!

穴があったら入りたい…むしろ、穴を掘ってでも叫びたい




ああ~…

ヲトコ しーにょ、なんたる失態か (´Д`)





お得意先の担当さんと話を済まして、クルマに戻ったときのこと。

助手席に向かって、書類に書き物をしていました。


この時、昼の休憩前で、ちょっとご成約も頂き上機嫌。

ちょうどラジオから、小泉今日子の 「木枯らしに抱かれて」(古っ) が流れており、浮かれ気分でついつい一緒にハミング♪




♪切~ない 片想い あなたは 気付か~な~い~~♪


































コンコン











ん?











   ( ゜口゜) ピキッ




目の前に先ほどの担当さんがww!






ぬぐあっ!

きーかーれーた~ッッ!!

〈(TロT≡TロT)〉 アアアアアッ!!




「あなたは気付かない~♪」
のは、俺だよバカァっ!!!








心なしソロリソロリと窓を開ける。



担当さん:「すみません、先ほどの はなっ、ぷ、ぐふっげほっ、…話しなんですけど…」



あ、咳払いで笑いをこらえたね ( ̄д ̄)


その会話の間、自分でもわかるほど超赤面ながらも平静を装いましたが、ムダなことだったでしょうヨ(泣)




話が終わって、いそいそと退散しようとすると、しっかりお見送り下さってる。




ありがたい。




ありがたいですけれども…





♪ただ~ あなたの 優しさが~ こ~わ~か~った~♪ (神田川)





見送って振り向いた後、ニヤケたんだろうなぁ~ _| ̄|〇illi


…もう…

クルマの中で歌うの、辞めよ(爆)


Posted at 2011/12/07 12:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月03日 イイね!

“栄光の名車”はいずこに…?

“栄光の名車”はいずこに…?
みん友さんのブログで、すっかり毒を盛られましたw (=Δ=;)

サントリー BOSS
“栄光の名車”カーマウス

TOYOTA スプリンタートレノ : AE-86  
NISSAN フェアレディZ : Z33  
 〃   スカイラインGT-R : R32  

といった、マウスを名車に模ったもので、3車種の2色ずつで、全6種類

ファミリーマートでの限定商品として11月30日から販売された模様。



ちょうど、家のPCのマウスの調子が悪くなり、まさに絶好の機会だったんですよね~。

というわけで、さっそく買いに出かける事にしました♪




でも…

市内の最寄りのコンビニを小一時間ほど巡るも見つからない…



次の日、やむなく みん友さんにご購入された店舗の情報を頂きました (´Д`;)

出掛けたのは深夜近くでしたし、わざわざ買いに行くには遠い距離でしたが、いちるの望みを掛けて行ってみる事に。







ありましたww!!! (^ワ^)ヤッター


頂いた情報通り!ありがとうございま~すっ!!



なんとか、お目当てだったトレノ(AE-86)を GET!

せっかくはるばる買いに来たんだから、というワケで、残っていた Z、GT-Rも GET!! (^д^;)


結局、ハチロク2色を買い、計4つ購入。

そこそこ残っていた在庫はほとんど買い占めてしまいましたw(汗)



使用時はこんな感じ。



テールランプが点灯し、リアガラスにBOSSのマークが浮かび上がるというニクイ演出。

角ばっているぶんフィット感はないですが、さほど気になりませんし、なによりカッコイイので問題なし♪




出費はかさみましたが、3車種分買えて大満足です d(^ω^)

















ただ… 


このカーマウス巡りにはオチがありまして…


条件が整えば、ブログアップしたいと思います~… (=ω=;)



Posted at 2011/12/03 16:39:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月01日 イイね!

さよなら…愛しのFD (ρ_;)

さよなら…愛しのFD (ρ_;)

仕事でよく通る道の途中に、スポーツカーを多く扱う中古車販売店があります。

スポーツカー好きな僕は道すがらいつもそこに並べられているクルマを横目に見ながら通り過ぎるのが密かな楽しみでした。


手の加えられたチューニングカーもある中でも、一際お気に入りだったのが
白いRX-7:FD3S

前期型とおぼしき年式ながら、ボディに関してはとにかく古さを感じさせないほど、いつも素晴らしく磨きあげられていました。

チューニングは見たところホイールくらいで目立ったパーツはない。

古さも相まって、価格も50万円台と頑張れば買えてしまえそうなくらいのもの。
 
でも、いつからか気になっていましたね~。



気になる理由と言えば、僕の中でFDは“ザ・スポーツカー”だからなんでしょう。

正直、フェラーリよりもポルシェよりも、スポーツカーって言ったらまず“FD”
理屈も引ったくれもなく、それが僕のイメージなんです (^_^;)





そんな妙な入れ込みのあるFD。

「もしアクセラが壊れたりして乗り換えってなったら…ありかもな」
と邪な妄想までしちゃったり(汗)

長い間そのお店に置いてあったので、一層思い入れも募っていったのかもしれません。

欲しいけど手の届かない憧れと、でも近くにあるような親近感(?)というのか…
まるで、登校途中に見掛ける気になるあの娘を遠目でみる学生のよう(笑)

そうした思いもあり、通り過ぎる度に、ほんの短い間ながら遠目に見るのが楽しみになっていました。










しかし、最近のこと…









そのFDを食い入るように見る若者の姿を目撃しました。





ま、まさか、そのFD を狙っているのか!?





一抹の不安がよぎります…

















それから数日経ったある日、通りすがりに見てみると…



ああっ、あのFDがないwww! (ノTДT)ノ



そうか…とうとう買われてしまったのか…



別に僕の物になるわけでもなく、いつまでもあるわけではないと知りつつも、無性に虚しさが込み上げます。

それから、幾度かお店の前を通ってみるものの、やはりあのFDの姿は消え…

ピカピカだったしなぁ~、きっとあの若者が喜んで乗っているのだろう。それならFDにとっても良いではないか。

と、自分にも言い聞かせるよう諦めようとするものの…
どうしようもない寂しい思いだけが積み重なっていきました (ρ_;)

これからは、楽しみのない道中を送らなければならなくなりました(泣)






























しかし…



縁は異なもの味なもの。

























数日後、お店の前を通ってみると





黒いFDが入庫してる~! (@∀@)




やっぱり綺麗に磨きあげられていて、艶っつや!

しかもゴールドホイールでゴージャスww!

oh!ファンタスティック!!! ←↓(芸人の“ゴー☆ジャス”風に)
 
※画像と本文は全く関係ありません~(爆) 




ともあれ


黒いFDとの新しい出会いで、これでまた道中が楽しめそうです♪  (^∀^)
















え?



白いFDは忘れたのかって?



いや~、辛い寂しさを乗り越えましたよぉ~。



飽き性? 浮気者? 軟派野郎!? 軽すぎる!!?



いやいや~、そんなことおっしゃるな~ ( ̄3 ̄)ノ"





好きなもんは好きなんだから~ 仕方ァないっ!!!





ん、いや、まぁ、あくまで「クルマ」においてのみの事であってですね…

「人」とは違うのだよ「人」とは ヾ(゜Д゜)ビシッ!



…そこんとこヨロシクお願いしますね? いや、マジでw (ーдー;)
Posted at 2011/12/01 19:50:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「スタンスネーション・ジャパン2019 長崎 エントリー! http://cvw.jp/b/423381/43009044/
何シテル?   06/30 12:22
ゴルフ Ⅶ GTI 所有
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

最近のまとめブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:17:31
おーぷんどうでしょう 第3のコペンを見に行ってきた!特別編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:15:50
福岡カスタムカーショー2015ect. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 03:15:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf Ⅶ GTI に乗ってます。 初めてのターボ車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ Ⅶ GTI 乗っています。 マツダ アクセラスポーツ23SからGTIに乗り換えま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
みんカラに登録して4年目を記念してこちらにも登録させていただきました。 アクセラオーナ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成17年 8月 購入しました。 大学生の頃に一目惚れして、やがては買おうと思ったクル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation