• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はせぶんのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

神戸マツダ

神戸マツダデミオの修理のため、神戸マツダに来ました。
昔と違って、マツダの対応もよくなりました(笑)
Posted at 2012/05/28 18:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年05月26日 イイね!

ハイドロテクト

ハイドロテクトいくら洗車しても、すぐにこんな感じで汚れてしまいます。かつて、ハイドロテクトとかいう技術を利用したボディーコーティングがありましたけど、最近聞きませんね。
青空駐車をすることで、ボディがきれいになるとか言われてた気がしますが、効果があるならやってみたいですね。
Posted at 2012/05/27 20:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年05月20日 イイね!

タグホイヤー

タグホイヤー入学祝にもらったタグホイヤーの腕時計。F1が好きで、その時のスポンサー?がタグホイヤーだった気がします。
今はもう電池がきれているので使っていませんが、今でも一番かっこいいタグホイヤーはこのモデルだと思っています。
Posted at 2012/05/21 20:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年05月05日 イイね!

スポーツカーブームを再び

スポーツカーブームを再び日本では、学校を卒業後すぐに就職して定年まで勤めることが基本的な考え方で、逆に言えば卒業後すぐに就職しない・できなかったり、中途退職した人は、(再)就職につまづくことが多いです。
定年まで勤めるか、転職を繰り返すか、自営業するか、無職となるか・・・、様々な選択がありますが、日本の社会保障も、基本は定年まで勤めあげる中間層以上を標準にしていると、日々感じます。
では、スウェーデンはどうかというと、転職を3回以上繰り返すと「応用力のある人」といういい評価をされます。転職しても、生活の質が落ちないように社会保障も手厚いです。その分、保険料も高いですが、国民は納得して納めるといいます。
また、衰退産業を救済しないかわりに、新規産業の支援をする傾向もあり、人と企業共に、やりなおしがきくシステムがあると言われています。

日本はどうあるべきか。結婚しない・子供をもたない理由の一つに、低所得があると言われています。もし、この問題が解決すれば、スポーツカーに乗る人が増えるかも?ちょっと強引でした(笑)。

写真は雨後のたけのこ。
Posted at 2012/05/06 23:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2012年04月23日 イイね!

ボウリング

ボウリング大学生のころ、アルバイトが終わると毎日ボウリングに行き、10ゲームくらい投げていました。
アベレージは180くらい。なかなかのもんでしょ?
マイボウルも作ったし、靴も作りました。特に感激したのは靴です。みんな球にはこだわりますが、靴にはなかなか気が付きません。
そういう私も利き足利き手によって、靴が左右違うことを知りませんでした。ボウルだけでは大して伸びませんでしたが、靴を作ってからは180をキープでした。
今は、ハウスボウルで靴もレンタルですから、120~150をうろうろ(笑)。
車で言えば、いくら馬力があっても、それを支える側が崩れているとだめ、バランスがとても大事だということですね。
Posted at 2012/04/23 22:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「まちがえた」
何シテル?   01/15 00:22
はせぶんと言います。 マツダの車が好きで、FD3SとDEデミオを所有しています。 音楽にも興味があり、それに付随して、少しばかり UKファッション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
通勤にDEデミオ、休みの日にFD3Sに乗っています。 DEデミオはノーマル。 FD3 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation