
節電、脱原発と、エネルギーに関するニュースを見ない日はありません。
今注目されているスマートハウス。ガスだ太陽光だといろいろ言われていますが、私の家の周りは都市ガスが通っていないので、オール電化の家が多いです。
エネファームにするには、プロパンガスが必要で、結果オール電化割引が受けられなくなります(笑)。
そこで登場するのが、ソーラー発電と蓄電池。カタログ取り寄せてみました。ようやく、両者とも元を取れるようになったとのこと。播州地域は日照条件がいいので、早めに回収できるとのこと。
設置費は、ソーラーが230万円。蓄電池はまだ不明・・・。無理だ(笑)。
Posted at 2012/07/02 21:45:03 | |
トラックバック(0) |
社会活動 | 日記