• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-kunのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

インスパイア回顧録

インスパイア回顧録テレビのドラマを見ていてなんか昔のことを思い出しました。今年の7月でインスパイア購入後17年が過ぎ以前昔を振り返りオーディオ回顧録を書きましたが、インスパイア回顧録を書こうと思います。多分長いので、今回は車購入以前から現在の基礎となる90年頃から00年頃までを書きます。

就職で東京へ上京して今では考えられないですが、車になんて全く興味が無く維持出来る環境に無く(バブル時代で、会社の近くの駐車場が7万位していました)。ちょうどAC SCHNITZERが日本に来た頃です。仕事中にそこで初めてBMW E34 AC SCHNITZERのフルエアロの車を見かけました。田舎育ちだったのでBMWにエアロ付けてローダウンするなんてもったいないと思いました。ただ凄くカッコイイと今でも覚えています。

それから、約二年後、車購入の為、埼玉に引越しを決意しました。当時は国産ハイパワー車幕開け時代、ソアラ、GTR、スープラ、RX7と言った車が全盛でした。自分はソアラが欲しかったのですが、とても手が出るものではありませんでした。初めて買ったのはリトラクタブルライトのタイプでは最終型のホンダのプレリュードでした。この車は高校時代の先生が乗っていて乗せてもらったあの不思議なコーナーリングを思い出して購入しました。今は無き4WSがついていました。

この車ではあまり手はいれませんでした。フロントリップ、アルミホイール(14インチ)←今では考えれませんが。リヤスポイラー位だったと思います。約5年乗り、当時はスープラが欲しかったのですが、やっぱり費用の問題の為、インスパイアにしました。初代インスパイアは色々なメーカーからパーツが出ていたのでその辺はあまり問題無いかなと思っていたのですが見事に車のセールスを含めて滑りました。買ってから一年位は手放したくてしょうがなかったです。そこに自分なりに考え出した答えはワンオフというところに行きつきました。初めて作ったのは車高調でした。ただ、この頃はまだコンセプトがまだ固まっていなかったので国産ホイールや大口径マフラーと言ったパーツを入れ遠回りしていました。

劇的に変化したのは諦めていたSCHNITZERのホイールを入れた事でした。そのチャンスは突然やって来ました。後期モデルのハブが5H114.3、ディーラーに問い合わせたところ、前例は無いが図面上は可能との事。ホイール屋さんに相談した所、マシニングセンターにてハブ加工を行いハブリングを製作し現車合わせを行うだけというところでまた問題が、サイズの現車合わせは終わってましたが、現物が届き取付に伺ったら多分キャリパーがあたると言われ見せられた物は図面でこの辺りがあたりそうと見せられ実際取付した所ガイドの部分があたっていました。当たる部分をサンダーで削り逃がして完了です。泣くらい嬉しかったです。

本当に夢にまで見たSCHNITZERのホイールが自分の車に取付された瞬間でした。その後オートファッションのイベントに向け、メーターパネル、レカロ、リヤシート張替え、オーディオ、テンパライトホイールと一気にやりました。ひとつひとつ詳しく書けないのであとはパーツレビューやブログを見て下さい。

念願のイベントデビューに参加したまでは良かったのですが、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが北の帝王と呼ばれる方から声を掛けられ言われたのは、AC SCHNITZER決まっていますね。これからですねと言われた時は後ろからバットで思いっきり殴られた位の衝撃を受けました。この人達は根本的なところから違うんだなと思いました。自分的にはこの状態で完成だと思っていたので、非常にショックで、何か壁にあたるとこの事を思い出します。この頃が98年頃です。この後ドレスアップからちょっと離れ、ユーノスロードスターを2年程乗りましたが、何か違うな思い売却し、オーディオの一部となっています。今回はここまでにします。

今月のaf impにミチノクの記事が載っていました。なんかその日の事を思い出しました。当たり前ですが車は出ていませんでしたが、集合写真にはすぐに分かるぐらいの大きさで出ていました。初インプでした。次はニュービートルで出れればと思います。
Posted at 2012/10/13 07:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AKB48セットリスト http://cvw.jp/b/423413/47823931/
何シテル?   07/06 14:36
車はポテンシャルが高いだけでは駄目だと思います。自分が本当に愛せないと駄目でしょう。またいつまでも変わらない愛情を注げないと駄目でしょう。 ちょっと車の造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

推しの卒業と更新出来なかった訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 17:27:22

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
昨年インスパイアを一時抹消して3月にニュービートルカブリオレを降りました。次期車両はティ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
外装 純正バンパー+BMW E39M5 ルックバンパー延長加工 RC-BIMMER E3 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
どーしても欲しかった車でした。でもサブカーです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入した車です。約4年半ほど乗りました。またドレスアップというジャンルを教えてくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation