• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-kunのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

ミチノク訪問

ミチノク訪問16日にBMWの祭典ミチノクがあります。一度は見たいと思っていました。だけどBMWだけの集まりですよね。正直、自分には関係無いと思っていました。

でも、お誘いがあり、運営側のメンバーの方から社交辞令でも嬉しかったです。でも、休みが…。通常月末までに希望を出してローテーションを決めるので、どうなるか、分かりませんが話をしたところOKでした。でも、車はガタガタです。塗装も剥げてちょっと、ん~という感じです。

でも、見たいのでエントリーしたのですが表示されません。BMWかOBじゃ無いとエントリー表示は出来ないとの事。運営側の方には大変忙しい中大変申し訳ない事をしました。この場を借りてお詫びします。でも当日はお邪魔させていただきます。

当日参加される方々場違いかもしれないですが、自分なりのBMW、AC SCHNITZERをモチーフにして来たものを見て貰えたらと思います。車種は違いますが求めるものはさほど違いは無いと思います。



Posted at 2012/09/15 05:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

オルタネーター取付完了

オルタネーター取付完了先日、持ち越しになっていたオルタネーター取付に行ってきました。まず、取付する部品の説明を受けそれから取付です。ノーマルのオルタネーターを外してからプーリーを新しいオルタネーターにつけ直して組み込みます。

取付自体は大変では無いですが、ベルトの張り具合は自分にはわからないので全部お任せです。取付してから30〜40分しか乗っていないので充電も出来ていないのでレビューは先にしたいと思います。これで当分は気にしないで乗れるでしょう。バッテリーさえ問題無ければ…。

本当に長かった車関係の用事がやっと完了しました。もう少し気温が下がったら、楽しく車と付き合えたらいいと思います。カブリオレもいい季節になりますから。その後幌のトラブル無いので安心しています。

あ…忘れていました。最後にオチですが。オルタネーターを取付してから、お世話になっているオーディオ屋さんに寄ってインスパイアのナビのハイダウェイユニットの修理を依頼してきました。考えてみたら全然終わっていないじゃん…。当分地デジが使えないです。ピンコードを抜こうとしたらメス側のRCA端子がもげました。ってか、俺プロだよね。こういうパーツ触るの。何年仕事してんの?とか突っ込まれそうですが。

簡単に言えば端子のプラスチックが劣化していたんです。端子交換で多分、簡単に治ると思います。そう思うようにしています。
Posted at 2012/09/06 11:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

AC SCHNITZER TYPE8 MONOBLOCK

AC SCHNITZER TYPE8 MONOBLOCKADVENTさんのブログを見ていたらニューホイールの情報が出ていました。何時の間にかTYPE8ですって。自分のはもう4世代前になりました…。今回は18インチの情報でしたが、以前の情報には20インチの情報もありました。しかもモノブロックでインセットは分かりませんが、自分が目をつけたのが8.5J何で今このサイズなの?。今までの20インチの場合9Jだったんだけど。何故9Jかと言うとインチ的に3シリーズではちょっと売れない。そう考えるとM3から5シリーズや7シリーズだとスペーサーの変更だけでフロントに入れることが出来ます。リヤも同じ事が言えます。

8.5Jは1シリーズに設定になるみたいですが、ここ数年SCHNITZERのデザインを見ているとちょっとこれはどうなの?という物もありました。ただ、モノブロックで20インチだと金額的に流石に手を出せませんが実物を早く見て見たいです。やっぱりドレスアップはホイールからですよ。でも欲しい…買えないけど。買ってもBMWに入れる訳では無いのでそれだけでレアなんですけど。

その前に、ビートルのホイールを何とかしなきゃならないのですが。純正16インチのままですが。ただ、30とかと違って段差もぜんぜん気にしないで乗れるのが最近癖になっています。でもインチアップしたビートルも見て見たいのですが。
Posted at 2012/09/04 18:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

お帰りインスパイア

お帰りインスパイア一週間待ち、インスパイアを受取りに名古屋へ行ってきました。率直な感想は音が今までより低くなったかなと言う感じがしました。ただ、故障してから結構長かったのでまだ細かい感想はピンとこないのですが、マフラーを変えたなと言う感じはあり有りかなと思います。

高速主体での感想は今までよりトルクが太くなったかなと思います。もう一つ変わったのが、エアクリーナーのちょっと嫌な音が無くなりました。ノーマルのエアクリーナーを取付した時の音を聞いて見たいのが今思う事です。まだ普段乗る道をあまり乗っていないので、詳細なインプレッションはもう少し先になると思いますが。

しかし、今回片道約350KMひさびさの自分にとっては長距離でした。往復とも第二東名を走りましたが、明らかに帰りの方が気を張らずに運転出来たと思います。見た目的にはほとんど変わりませんが、気分的には久しぶりのパーツです。音もいままでと違うので今後も長く乗れれば良いと思います。

ここ数ヶ月ニュービートルに乗る事が多かったので改めてお互いの良い所、悪い所が手に取るようにわかりました。やっぱりインスパイアは良い…と言うのが最終的な感想です。約3ヶ月続いた車屋さん通いも来週のオルタネーター取付でひと段落付きそうです。正直疲れました。

ちょっと前にTVに出ていたラーメン屋さんが気になった所が有ったので帰りに寄って来ました。勤務先の取引先にも有名店のラーメン屋さんが有りますが、全盛期のそこを凌ぐ行列にはちょっと嫌になりましたが、何とか食べ満足して帰れました。
Posted at 2012/08/30 03:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2012年08月26日 イイね!

ワンオフオルタネーター製作番外編

ワンオフオルタネーター製作番外編インスパイアは名古屋へ出張中です。今回はあまり変わるところはないので、ちょっと冷めているところもあります。ただ、今後もこの車に乗るのには必要です。そういった事を考えると今やっておかないといけないのです。まさか二度もこの車でマフラー製作するとは思いませんでした。

ただ、自分はお付き合いさせて頂いている業者の方には本当に恵まれていると思います。自分の車の各担当パートについてはベストの対応をして貰っています。車検も終わり、とりあえず当分は問題無く乗り続けられます。そういった意味では良かったと思います。

3月にニュービートルカブリオレを購入してから、目まぐるしく生活して来ました。5月から二台分の税金、インスパイアとニュービートルの保険料、ニュービートルの故障、ど真ん中ミーティングへの参加、ナビ購入、インスパイアの車検、オルタネーター故障、そして、マフラー製作って…。いくら仕事しても追いつかないです。

オルタネーターの話じゃない?。突っ込まれそうです。車検完了後、気付いた事がありました。電圧が安定している。とは言ってもピークが13.7V位なので、絶対ではないのですが。ただ、故障したのが突然では無く、ちょっと前から電圧が下がっていたので今思うとその頃から故障の前兆が有ったのかもしれません。

ただ、以前の様に12.0Vを下げる事は無いので、わざわざオルタネーター作らくても良いじゃない?。って思う位です。ただ、ここに落とし穴が有るんです。オルタネーター製作時、ピークが14.2〜14.3vで作動していたので負荷をかけた時は差が出てきます。

数日前に車屋さんから連絡が有ったのですが、コイルが巻き上がったので、取付に来てほしいとの事でした。前から予定が有ったのでマフラー製作が終わってからになりそうです。何もかもが一気に来ているので、一杯一杯です。もうちょっとタイミングがズレてくれると楽に進めていけるのですが。
自分の様な状態の車じゃ無ければオルタネーターを作らなくてもプーリー径とプーリーベルトの変更でも電圧は上がりませんが、充電時間は短くなります。と言う感じがしたので問い合わせて見ました。電装屋さん曰く、自分の考えと同等の意見でした。サブバッテリー等を使っていなければ、プーリー交換で良いのかなと思います。

今回の事で自分、電装屋さん、オーディオ屋さんでお互いの疑問や経験が聞けて良かったです。同じ車で同じシステムが無いので業者の方もリスクは大変だと思います。多分今回が最後になると思いますがオルタネーターの交換は9月になりそうです。

Posted at 2012/08/26 07:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AKB48セットリスト http://cvw.jp/b/423413/47823931/
何シテル?   07/06 14:36
車はポテンシャルが高いだけでは駄目だと思います。自分が本当に愛せないと駄目でしょう。またいつまでも変わらない愛情を注げないと駄目でしょう。 ちょっと車の造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

推しの卒業と更新出来なかった訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 17:27:22

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
昨年インスパイアを一時抹消して3月にニュービートルカブリオレを降りました。次期車両はティ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
外装 純正バンパー+BMW E39M5 ルックバンパー延長加工 RC-BIMMER E3 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
どーしても欲しかった車でした。でもサブカーです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入した車です。約4年半ほど乗りました。またドレスアップというジャンルを教えてくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation