• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-kunのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

休みなう~2

休みなう~2はい旅行2日目の更新です。熊本インターより九州道に乗りましたが本線が見えた瞬間動いてないwwww。2km動くのに20分かかる始末。今日中につくのか?って感じです。でも降りることもできず只待つだけです。原因は時期的な問題と一部上下線1車線ずつの走行車線でした。こういった細かい所は中々伝わってきません。この辺に被災地との温度差が有るんだと思います。道路に亀裂が入り割れ目より草が生えていたのが印象的でした。その後2車線になってからは渋滞もなく現地へ向かえました。結果予定より2時間遅れで到着しました。本当に疲れた1日でした。

昨日は前回行けなかった桜島へ行きました。でも山頂は曇って見えませんでしたけど次回来るときは反対側から見たいと思います。その後熊本へ向かいもう一つの目的地熊本城へ向かいました。初めて行きましたが熊本の中心地に有るのが印象的でした。殆どのところは規制があり見れませんでしたが復旧作業が始まっていて1日でも早く本来の姿を見せてほしい。ここまででほぼ半分の予定を終えました。

そして本日今回の最大の目的大分へ向かいます。HKT48夏のホールツアー2016~HKTがAKB48グループを離脱?国民投票コンサート~ツアーファイナルへ。出たよって方多いと思います。今回のファイナルはAKB総選挙初の2連覇を果たした指原莉乃の地元凱旋公演なのでいつもとは違う公演になると思います。多分関東、東北のツアー発表も有ると思いますが見れる時に観たいと思います。チケットは抽選なので今回は結構落選が有り追加公演が決まりましたが、一応応募しましたが落選祭りwwww。本当に当選して良かった。博多の知人と行ってきます。

その為にたかみなの卒コンの時作ったジャケットとパンツでしたが出来上がりを見てちょっと違うなって思いが有りました。でも中々探すと色や厚みが有るのでネットでは買えません色々模索した結果ある事を思い出しました。自分で作ればいいじゃん。って私が出来る訳では有りませんよ当たり前ですけど。一番上の姉がいるんですけど写真を送り聞いたところ出来るとの返事。即生地屋さんへ行き2種類の生地を購入して預けました。最初はベストとパンツのみでしたがジャケットも作るの?と聞かれ出来るの?と聞き返しました。多分大丈夫。マジか。ただ出来上がり試着したところこの生地冬ものだね。真夏に着ていくんだけど夏物の生地も有りましたが薄すぎるので辞めました。

でも色は問題なし。赤いチャンチャンコじゃないからね。言われる前に行っときます。でも街中で着ると目線が痛い。最初に作った時はプロにお願いしたのですがお笑いの方ですか?と言われました(苦笑)。以前作られた方は60歳のお祝いで作られた方が居たそうですwwww。ちょっと写真がないので別の機会に書きます。 
Posted at 2016/08/15 07:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

休みなう〜

休みなう〜お久しぶりです。気がつけば前回からの更新が5カ月ぶりです。何していたのかと言うと仕事してました。本当に働いたなって思います。評価はされないけどね〜。まぁ色々ありますが時が来たらまた書きたいと思います。こんな事を書く為に更新しているのではないのでこの辺にしたいと思います。

昨日から夏休みに入っています。休みと言えば九州なう〜。また来ちゃった。3月以来5カ月ぶりですwwww。でも今回は訳が有って来ました。大好きな九州があのグループのメンバーの出身の熊本が大変な事になってから4カ月が経ちました。最近では報道される事も少なくなりどうなっているのかな?と思っていました。中々長い休みは取れないのでどうしてもこの時期になってしまいます。チョット外れますが6月に実家に帰って来ました。昨年秋に実家を壊すと連絡が有り見て来ました。まず思ったのは何も無い。知らない人が見たら元々何も無かったじゃ無いのって思う位何も無いんです。流石に自分が生まれ育った家が無いのには言葉が出てこない。まあまだお墓が有るので良いと思います。

ハイ本編へ戻ります。と言う事で金曜日の夜に都内某所に最近出来たバスタ新宿から広島へ向かいました。全然某所じゃ無いだろって…。知っている方もいらっしゃると思いますが凄く便利になった。以前のバス乗り場はとにかくわかりにくい、雨が降ったら最悪、例のバス事故の前なんかバスの駐車場かって位並んでいました。なぜバスかって?。ただ単に飛行機が高くて乗れないだけです。往復だと余裕で海外へ行けるなんで正月より高いんだよ。しょうがないのでバス、バス、バス。博多まで1100kmバス、バス、バス。嫌いじゃ無いよ半日以上かかるのに。広島バスセンターに着き原爆ドームを見る予定でした。予定では…でもバスのなかで位置を見て疑問がこの時間にここに居てまずく無い?。と思っていたら車内アナウンスが予定より一時間遅れで到着予定です?なんだとwwww。次のバス間に合わないじゃん。頭の中はパニックです。今日中に鹿児島に行くんですけど。でも何とか到着してすぐにバスに乗り場へ移動しました。次来る時はドームを見たいです。

乗ったのも束の間高速混んでいる。1時にレンタカー予定しているんですけど。結局一時間遅れで到着。レンタカーを借りて鹿児島へ出発しました。やっぱり高速混んでいるのでとりあえず一般道で移動します。でも一般道も混んでいる。ふと思ったのは博多から鹿児島まで約280kmんん自宅から新潟までの距離と変わんないじゃん。てか間に合わないwwww。熊本から高速へ変更。ここからまた大きな問題が有りますがそれはまた次回に続く.,,。出掛けないとまた間に合わなくなるのでこの辺で。写真は前回の使い回しじゃありませんよこれについても次回に。それでは行ってきます。>
Posted at 2016/08/14 09:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月30日 イイね!

博多なう3

博多なう3博多なう〜3。また来ちゃったwwwww。お正月に来たばっかりなのに。先日は横浜スタジアムの卒業コンサートに行ったばっかりですけど。まあかなり前から決まっていたので.....。でも休みが.....。まあ色々と有りましたが.....。何とか来れました。HKT48 春のコンサートツアー サシコドソレイユ福岡ツアーファイナル初日が昨日終わりました。数日前まで真冬かと思うほど寒かった。月曜の夜は雷が鳴り霙が降る始末。博多は桜満開になりつつあります。そんな中で無理して来ました。前半戦最後のファイナルを見て明日仕事へ直行です。

昨日は明日最終日を迎える劇場特設会場で行われているHKT48劇場感謝祭を見て来ました。劇場の前しか見れませんでしたが思い出になりました。今までの写真や記録、メンバー衣装や持ち物の展示をしています。大した物は有りませんが無料でしたのでせっかく博多まで来ているので行って来ました。現地に行って来た人が当たらないとネットでは有名だった抽選会でまさかの最終公演のビューイングの権利を引いたのですが帰らなきゃいけない…。めっちゃ悔しすぎた。バカヤローこんなところで運つかうなよ。まあ人生こんなもんです。

まあ今日はファイナルなので今まで発表の無かった研究生昇格かシングル初披露は有るんだろうか。でも卒業発表だけはやめてほしい。今からドキドキしています。

ハイこれで何も無かったように終わります…。
Posted at 2016/03/30 08:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

たかみなへの思い

たかみなへの思い卒業するたかみなに対する思いを書かせて頂きます。またかと思うかと方が多いのはわかってます。まあ今に始まった事では無いのでまたか程度に思って下さい。自分の中で一つの区切りとして記します。これは一昨年卒業発表後、1年3か月を費やし少しずつ書いては直し思った事と思い出を書きとめた彼女への思いです。 自分がアイドルが大嫌いだったのにそれをここまで好きにしてくれたあなたへ。

自分が初めてAKB48を見たのは2005年12月8日でした。秋元康がアイドルプロジェクトを始めたとTVのエンタメで紹介していたのを見たのが初めてでした。その時の印象はヤバイコレ絶対売れない。本当街中にいる普通の中学生や高校生にしか見えない。秋元康やっちゃったなと思った。でもこの時点で売れると思った秋元康は凄いと思う。初めて見た印象はそんな感じでした。そして忘れた頃偶然見たのは初めて出た紅白歌合戦の当時流行っていたアキバ枠としてたまたま出ていた。その時の印象もあーまだやっていたんだ。どうせ売れないのに。また時が過ぎ、たまたま寝付けなくてつけた深夜TVに出ていたのはドキュメンタリーに出ていたたかみなだった。劇場にてレッスンしている所を映していました。そのドキュメンタリー番組を見るまでは劇場公演ってシングルを歌って終わりなんだろ?。正直馬鹿にしていた。大した事ないだろとドキュメンタリーを見るまでは思っていた。そこで初めてメンバーの名前を覚えたのは高橋みなみその人でした。でもその番組に映し出されたのは公演曲をレッスンするメンバーだった。当時今では考えられないが、1日3回劇場公演とかやっていた事がありました。そして明日までに振り入れをしないといけない。インタビューでは明日までに寝ずに覚えないとならないと笑顔で答えるたかみながいた。こんなに大変なの。今まで上から目線で見ていた自分が恥ずかしく思った。たかみな本人がこの当時の事を後にこんな風に語っています。劇場の外での仕事でどんなにつらいときもどんなに困難なときも、私たちが苦しくて立ち上がれなくなりそうなときも、この場所に戻ってくればみなさんが笑顔で声援を送ってくれる。劇場に呼ばれなくなると不安になる。

この後に歌番組で見た時は別人って位キラキラしたメンバーだった。えっ、あのAKBなの?。そして満を持して出た紅白歌合戦。以前見たアキバ枠のAKB48では無くトップアイドルAKB48だった。結成当初AKB48には二つの目標がありました。ひとつはレコード大賞、もう一つは東京ドームでのコンサートを目標にして来ました。まぁレコード大賞は皆さんもご存知かもしれませんが色々有るので中々取れないのはわかりますが。その1年後念願だったレコード大賞は受賞、また結成以来目標だった東京ドームは前田敦子卒業コンサートを含む3公演行いチケット申し込み総数84万4721件14万4000人を動員ソールドアウトで達成しました。

5年前からは東日本大震災後欠かさず震災訪問は今でも行っています。売名行為と言う人がいます。炎上商法と言う人もいます。でもそれを待っている人もいます。涙を流しながら見ている人もいます。今度はいつ来るの?と言う子供たちもいます。来て欲しく無い人もいます。震災後笑わなくなった子供が蔓延の笑みで応援している事もありました。でももう来なくても良いと言われるまで続けてほしい。震災当時行っていた芸能人をはじめ今も訪問している人がどれだけいますか?。それでも続けている彼女達に自分は胸を張って大きな拍手を送りたい。でもあなたがいてくれたからこのグループは色々な活動が出来るようになりここまでこれた。この言葉と同じ曲。


AKB48
あなたがいてくれたから

あの日歌が流れ
時計が巻き戻されて
涙が止まらなくなった
記憶の宝物

何もわからないまま
夢を見てた私に
手を差し伸べてくれた
「一番 大事なことは
前を向いてることだ」
頷いて元気が出た

あなたがいてくれたから
どこまでも歩けたんだ
つらい時は 振り返って
その姿を確かめた
あなたがいてくれたから
あきらめず やって来られた
私にとって
あなたはずっと
そこで やさしく見守る
Hometown

2年の歳月(とき)が流れ
しばらく会えなかったね
それでも忘れてなかった
心のあの日向

ふいのサヨナラだった
誰のせいでもなくて
ただ 違う道を行く
「夢は逃げたりしない
あきらめなければ…」
微笑んで言ってくれた

あなたに応援されて
この道を信じて来た
いつかきっと 再会して
頑張りを誉められたい
あなたに応援されて
まっすぐに 迷うことなく…
あなたの胸で
泣きたかったよ
愛は 遠くて近くて
Hometown

大人になれたでしょうか?
あの頃の私よりも…
幼すぎて 何も見えず
わがままを言ってた日々
大人になれたでしょうか?
いくつもの 涙流して
ようやくここへ
帰って来たよ
Ah 大きな支えは
Hometown

あなたがいてくれたから
どこまでも歩けたんだ
つらい時は 振り返って
その姿を確かめた
あなたがいてくれたから
あきらめず やって来られた
私にとって
あなたはずっと
そこで やさしく見守る
Hometown

Ah 大きな支えは
Hometown

一昨年自分の中でたかみなが発した衝撃的な言葉があります。”大人が守ってくれなかったら誰が守ってくれるの‼︎”。事件後その言葉を聞いた時流石に涙が止まらなかった。それは2014.05.25忘れもしない岩手県で行なわれたAKB48握手会での殺傷事件後たかみなが発した言葉。事件直後現地から秋元康に電話した時は取り乱し言葉にならなかったそうです。事件後の選挙でのスピーチでも話していたが数日間家から出れなかったと話していた。事件後容疑者の相手は誰でも良かったに対して発した言葉はそんな事があっていいのでしょうか?私達はこんな奴の為にこんな事が起こる為に握手してるわけじゃなかったはずです。純粋に応援してくれている皆さんと触れ合いたくて今までやってきたからファンのみんなと築いて来た絆とメンバーの思いを舐めないで欲しい。
10周年の劇場公演では自らの卒業発表。発表は以前から噂されていたが現実を受け入れるのには時間がかかった。総監督という役職を3年4カ月続けてきたが20代の女の子に背負わせる荷物には重すぎる。何の権限も決定権も無くTVやコンサートなどでは楽しんでいるのかな、何か淡々とこなしているふうにしか見えなかった。でも秋元康が言ったAKB48とは高橋みなみの事である。正にその通りだと思う。1995年04月08日生まれ148.5cmその小さい身体に300人近いグループメンバーの責任と期待を背負い支えてきた。確かに恵まれている事もあります。でもそれ以上につらい事も有ります。彼女は母親の影響で中森明菜に憧れて歌手になりたいと言って色々なオーディションを受けたが中々合格出来ずたまたまオーディション会場で配られていたAKB48にメンバー募集のチラシを見てオーディションを受けAKB48オリジナルメンバーとして入った。

大島優子が卒業発表時のインタビューで、自分の事を器用貧乏と言ったがたかみなは貧乏クジを引いただけの様な気がします。優子が卒業した後はメディアやTVに出ているたかみなを見てると違和感が切なかった。何時からか精神的支柱として先頭に立って来た。優子の卒業公演の時にたかみなが卒業したら親友になって欲しいと言いそれの返しにたかみなとは親友にはなれない。たかみなとは戦友だからと答えていたがそれだけこのグループを支えてっぺんにいる人間というのは大変なんだと思った。そしてたかみながいなくなると思うと本当にこのグループの変革が始まる

そして昨年最後の総選挙最高順位4位13万7252票今までの最高順位を記録した。皆さんもご存知かもしれませんが、高橋みなみの名言に”努力は必ず報われる”というのがあります。選挙の度に言ってきましたが、昨年のスピーチではメンバーに対して頑張ってる子に報われて欲しいと涙して話していた。じゃんけん大会では選抜未経験の藤田那奈が優勝してソロデビューしたりHKT48のドキュメンタリー映画の主題歌センターにはほぼ劇場にしか出た事の無い上野遥が初選抜初センターになっています。その二人に共通しているのは劇場の頑張りは嘘をつかないと言う事です。卒業メンバーが口々に言うのは卒業しても劇場は卒業したく無いとよく言います。
そして色々な意味で社会現象とブームを巻き起こして来たグループのトップがいなくなり一つの時代が変わろうとしている。

あなたは西武ドームのコンサートでは納得のいかないセットリストやステージ演出に泣きながら秋元康やメンバーに問いかけていましたね。
またあなたは東京ドームのコンサートリハーサルではメンバーに対して自分が嫌われてもグループの為と思い叱っていましたね。
そしてあなたはメンバーが問題を起こした時はマスコミなどへ先頭に立ってメンバーの為盾になってくれましたね。そんなあなたが好きでした。


なにがあっても立ち止まらないたかみなが好きでした。


自分の事より真っ先にAKBグループの事を思うたかみなが好きでした。


メンバーの中で埋もれてしまう位小さくても何事にも全力で立ち向かうたかみなが好きでした。


素敵な出会いと感動をありがとう。そして卒業おめでとうとは言いません。ここまでAKB48グループを引っ張って来てくれてありがとう。HKT48と言うグループを知るきっかけをくれてありがとう。そして本当に10年3ヶ月ご苦労様でしたという言葉しか見当たらない。そしてあなたには感謝という言葉しか似合わない。長い道のりでしたがこれからはあなたが進むべき本当の道が待っています。誰にも邪魔されない、でも一人で進むしかない。でもあなたなら大丈夫でしょう。でも辛くて立ち止まらなければならない時は思い出して下さい。あなたを支えるファンとグループメンバーのみんながいる事を。

ちょっと今のあなたには違うかもしれないけどあなたがAKB48のteamAキャプテンとして背中を見せていた頃何処に進めば良いのか誰を信用して良いのかわからなくて自暴自棄になっていた3期の最年少メンバーは自ら博多に移籍してteam K4キャプテンになり博多の姉さんとしてみんなから慕われています。大分から中学を卒業と同時に上京してヘタレと呼ばれ何をやらせても結果をだせずに悩んでいた5期の異端児は二度の総選挙1位になり劇場支配人として敏腕プロデューサーぶりを発揮してグループ内では無くてはならない人となり活躍しているグループの卒業曲。


HKT48
今 君を想う

春一番 吹くように
胸の奥が乱れてる
突然の引っ越しを
今さっき聞かされて立ち尽くす

昨日までそばにいた
君がいなくなるなんて
明日からは ねえ誰と
笑ったり 泣いたりすればいいの

永遠の別れじゃない
いつかきっと帰って来るよ
だから涙はそれまで取っておいて
いつもの笑顔で見送って欲しい

今 君を想う
どこにいても 何をしてても
君を想う
僕たちはひとつだ

遅くまでレッスンして
夢のために頑張ったね
喧嘩をして 傷ついて
慰めて 仲直りしたあの日

思い出が足りないから
早く 早く帰って来てね
だからお互い成長できるように
遠くのライバル ずっと競い合おう

ふと 風の中に
君の声が聴こえて来る
風の中に
僕たちの約束

今 君を想う
どこにいても 何をしてても
君を想う
僕たちはひとつだ

君を想う
目を閉じれば 今もここに…
君を想う
旅立ちの仲間よ

明日は卒業コンサートです。”AKB48 148.5cmの見た夢”in横浜スタジアム。思い出を刻みに行って来ます。4月8日が誕生日で劇場卒業ですが日程と多分劇場最高倍率になりそうなので今回が最後になりそうです。今まで卒業コンサートは行かないようにしていたのですが今回だけは行かない訳にはいきません。アイドル文化の一時代を築いたトップグループのてっぺんの人間の最後に立ち会える事が出来感謝します。最後に何度も繰り返しますが本当にご苦労様でした。努力は必ず報われる。


人間 高橋みなみ が好きでした.....。




Posted at 2016/03/26 22:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月11日 イイね!

毎年巡り来る3月11日

毎年巡り来る3月11日
今年もあの日がやって来ました。震災から5年が経ちました。色々と変わって来ました。最近では以前のように震災報道も少なくなりそう言う自分も久しく帰っていません。というか帰る家が有りません。昨年の秋に連絡があり家を壊すと連絡がありました。自分が生まれ育った家が無くなる。正直実感がありません。壊す前に見たかったのですが壊す一週間前だったので間に合わなかった。非常に残念ですが見ることが出来ませんでした。今でも信じられない。帰って早く見たいという自分と見たく無いと言う自分がいます。正直実家を離れてからの方が時間が長くなっているし親も亡くなっているのでその辺の事も関係しています。

でも世の中狭いもので凄い偶然があります。現在都内某所で働いていますがお客様の中に自分が幼稚園から高校卒業まで一緒の学校に通い仲の良い友達と言うよりそれ以上の友人がいます。彼が結婚する時はスピーチもしました。休みの日などは友人の家族と一緒に遊びに行ったり小学生の頃は毎日家に遊びに行っていました。友人の家は借家だったのですがその大家さんがお世話になっているお客様の実家だったという偶然を通り越した現実に開いた口が閉まりませんでした。地震後すぐに必要な物が有り来社され何方なんですか?と話していたらお互いびっくりした事がありました。

早いもので5年の月日が経ちました。震災時は計画停電やガソリンや食料の不足がありましたが今はその当時の面影すらなく廃棄食料の横流しや今だに無くならない産地偽装が報道されています。喉元過ぎれば良いだなと思うしかない。阪神の震災から21年が過ぎましたが今だに100%の復興は出来ていません。ましては東北の震災特に福島の沿岸地域の復興はいつになるのだろうか?。原発問題が有るので長く険しい道のりになる。今日も被災地からの中継をしていましたが自分が高校生時代自転車で通学していた毎日通った道が映っていました。本当に残念な気持ちになりました。

昨年の暮れに姉から電話がありました。電話がある時はまず良い話ではありません。福島にいる長男が癌との知らせでした。兄は復興関連の仕事をしているそうです。震災後会っていないのであまり詳しくは分かりません。会社の定期健診で見付かったそうですが自分から医者に行くタイプではなかったので不幸中の幸いだと思います。やっと5年もう5年どちらとも正解だと思います。自分としては何も出来なかった5年だったかもしれない。でも大半の人は自分のような方が多いんじゃないかな。

今年は墓参りには行かなきゃいけないかなと思います。色々と思う事はありますが震災、病気、怪我を含めて亡くなった方に御冥福をお祈りします。

Posted at 2016/03/11 18:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AKB48セットリスト http://cvw.jp/b/423413/47823931/
何シテル?   07/06 14:36
車はポテンシャルが高いだけでは駄目だと思います。自分が本当に愛せないと駄目でしょう。またいつまでも変わらない愛情を注げないと駄目でしょう。 ちょっと車の造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

推しの卒業と更新出来なかった訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 17:27:22

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
昨年インスパイアを一時抹消して3月にニュービートルカブリオレを降りました。次期車両はティ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
外装 純正バンパー+BMW E39M5 ルックバンパー延長加工 RC-BIMMER E3 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
どーしても欲しかった車でした。でもサブカーです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入した車です。約4年半ほど乗りました。またドレスアップというジャンルを教えてくれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation