• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたこのブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

白菜と長ねぎ^^

北海道も冬らしくなってきましたね。

今朝は5cmほどの積雪かな?



花と雪のコラボ^^



2日前くらいから雪が積もり出して残ってる野菜たちも危うい(^^;



このまま-5℃くらいまでは耐えられるようだけど、トンネルが潰れそう(>_<)



一部救出しますか。この辺から^^



クソだらけだな( 一一)



とりあえず4玉^^ 30センチほどです^^



2玉は新聞紙で包んで室へ^^ 上手くいけば2ヶ月ほどもつそうです。



2玉は剥きながら洗いました(^^;



この時期の水道水は意外にも温かかった(^^;

外したトンネルは残ってるトンネルにかぶせてダブルトンネル^^ 保温効果も少しアップかな(^^;




畑にまだ8玉残ってるし(+o+)

長ねぎこそ採らなきゃな(^^;



スコップでザクザク掘って^^



これだけ^^



一部は新聞紙で包んで物置へ。物置はすぐ凍るんだよな(>_<) 室はいっぱいだし(^^;

一部は処理します!



今日から長ねぎ食べ放題(^^;

白菜は一部浅漬けで^^



まだこんなに残ってる(+o+)



一部はキムチで^^



浅漬けは普通に美味かった^^



気付いたら次女が完食してた(+o+)








Posted at 2018/11/23 09:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月08日 イイね!

大根抜き^^

先日抜いた3本のうち1本に「ス」が入っていたので、残りも抜いてしまおう(^^;



その前にゴミ積んで(^^;



捨ててきた(^^;



有料袋を購入して回収してもらうのと比べたら半値で済んだ^^

端からじゃんじゃん抜いて行きましょう^^



今年は細くて曲がっているものが多い(^^;




これなんか地面に刺さりそう(^^;



綺麗な放物線だこと(^^;



最後の1本はまともかな?



いいんじゃない^^



と、思ったら(>_<)



全部で14本^^ 地面に埋めて保管しようと考えてたけど、埋めるほど無かったからポリ袋に入れて冷暗所保管にします(^^;



今年の畑も残りはここに4玉の白菜と!



こっちに9玉とその奥は長ねぎ^^



白菜はこの状態で-5℃くらいなら耐えられるそうです^^



Posted at 2018/11/08 11:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月02日 イイね!

白菜の試し採り^^

何だか最近雨続きですね。寒気の影響みたいですね。もっと寒ければ雪なんでしょうけど、今年の初雪は遅れてますね!

来週も暖かい傾向って話なので、冬の準備はおいといて畑やりますか^^

その前に先月、次女が溶連菌にかかり受診。薬の内服ですぐ回復したけど、その薬の副作用の尿検査が今日。本人は来なくていいって事だったので、尿だけ持って病院へ。結果は陰性^^

帰宅してまず洗車^^



青光り^^

今日は鍋って話なので、白菜採ってみますか! 日数的にはあと2週間おいておきたいけど、全部で15玉あるので、試し採りもいいかなと(^^;

虫食いも多く食べられるところは少ない可能性もあり2玉いってみますか!



意外に立派^^



やはり剥くと一回り小さくなったけど・・・



思ったよりデカい(*_*;

でも中にはいるんですよ(ーー゛)



それなりに剥いたけどこのサイズ^^



1個剥き終わったけど、この量(^^;



なぜ剥くかと言うと中に虫がいたら家の中に虫を入れる事になるしこのままざっくり切ったとしたら虫も切ってしまう可能性もあるので(^^; だから外で1枚ずつ剥いて洗ってから家に入れます(^^;

2個剥いたらこの量(^^;



誤算(*_*; 多すぎた(>_<) 1個で良かったわ(^^;

今年の白菜も上出来^^ 残りの収穫も楽しみだ^^

昼はラーメン^^



午後からは息子っちと病院(>_<) 先日、幼稚園で4針縫う怪我をしてその抜糸です(^^;

ちなみに夜勤明けだけどここまで寝てません(汗

ってか今の今まで寝てません(>_<)

先日の追悼ツアーのサービスはまだ残ってます^^

その準備に追われてる日々です(^^;

ファイルを11冊と・・・



写真立てを16個・・・



タイミングよくネットで注文したA4写真用紙が・・・



400枚(^^;




アルバムを作り写真用紙にプリントしてファイルに入れます^^ その数1人分で37枚! プリントに40分かかります(^^;

集合写真は写真立てに入れます^^ DVDも焼き増し中^^ これが1枚2時間(>_<)

これを参加者にプレゼント^^

手間暇と金がかかる作業だけどきっと喜んでくれるでしょう^^





Posted at 2018/11/02 21:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月08日 イイね!

本日の畑^^

台風も去り(単なる雨でした(^^;)天気のいい休み^^

庭であそぼう^^

トンネルがパンパンになった大根^^



ここまで育ったら虫食いより成長が勝るので解放してのびのび育ってもらおう^^



それにしても細い(>_<) ここから成長するのだろうか?もうほぼほぼ形ができてるような気もするけど(^^;



外した不織布は乾かして来年も使います(^^;



ちょっと虫食いが多い白菜がありよく見ると!?



クソだらけじゃねぇか(ーー゛)

これはほっとけないな!犯虫はあいつに違いない!

犯虫確保(-"-)



ん!?



花咲いてる(゚д゚)!



ここにも(^^;



何でだろう? 今咲いて、来春もちゃんと咲いてくれるのだろうか(^^;

これは枝豆をそのまま放置したもの^^



大豆になります^^



目的は大豆ではなく来年の種です^^

黒豆も少し採りますか^^



このくらい採れました^^ 残りこの3倍ほど^^







Posted at 2018/10/08 20:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月07日 イイね!

また台風(>_<)

先日、通勤途中の光景^^



プリウスが3台並んで走ってた^^

それはさておき台風が近付いてます(>_<)

備えとして採れるものは採りますか!





このくらい^^



トマトは息子っちに任せよう(^^;



台風でぶっ飛んだサイクルハウス。前回は強風でチャックが開きハウス内に風が流れ込んだのもぶっ飛んだ理由の1つじゃないかと(>_<) 念のため開かないようにしておいた^^



21号だったかの大型台風で被害を受けた大根も今となればトンネルもパンパン^^



しかし細い(*_*;



白菜は大きくなった^^



別トンネルの白菜も大きくなった^^



ここまで立派に育ってるから台風に耐えてくれ(>_<)
Posted at 2018/10/07 01:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノア シーケンシャルウインカー https://minkara.carview.co.jp/userid/423486/car/2750474/9895802/parts.aspx
何シテル?   05/19 18:56
嫁さんと年子の娘2人と年の離れた息子1人の5人家族。 車も満足に弄れないビンボー生活だけどマイペースで楽しくやってますv^^v お出かけが好きで天気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア ささやか丸 (トヨタ ノア)
営業車(介護タクシー) タイプⅠ 車椅子2脚仕様
ダイハツ アトレー 小トトロ (ダイハツ アトレー)
アトレースローパー 福祉車両。営業車
トヨタ ハイエースコミューター 大トトロ (トヨタ ハイエースコミューター)
福祉車両。営業車
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ライフスタイルに合った良い車でしたが古さと燃費の悪さで買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation