• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたこのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

初滑り

どこに行こうか数日前からサイトとにらめっこ

候補はキロロと札幌国際とマウントレースイ

キロロと札幌国際は初滑り料金は終わっていてハイシーズン料金

マウントレースイは22日まで初滑り料金

積雪量はキロロが150cmで全面滑走可。札幌国際が90cmで全面滑走可。レースイが50cmで一部滑走不可

雪質を考えるとキロロか国際だが、ハイシーズン料金ならハイシーズンに行きたい。って事でレースイに決めました^^ レースイの1日券は次回同じグループのスキー場に持って行くと1日券が半額になるサービスもあるので(^O^)/

朝、サイトを見ると昨日から20cmの降雪があったらしい。これは期待できそうです^^

9時15分に家を出ました

夕張に近付くにつれ積雪が増えてきます。新雪が積もり圧雪路面。胸が高ぶります(^v^)



10時15分レースイ着。 除雪が入るほどの積雪です^^ 駐車場のすぐ横がゲレンデ



温泉パックチケットを購入してゲレンデへ。 土日以外はまだこれと奥のリフト2本しか運行していません



一部新雪が残る絶好のコンディションです(^O^)/ 術後2シーズン目の初滑り。コンディションも良いので上手くなった気がします^^



上のリフトのみ使用し数本滑ってランチタイム

いつもの事ながら気持ち悪い(+o+) 乗り物酔いしやすい僕はスキーをすると酔ってしまいます(汗

気持ち悪い腹にはスパイシーな味が心地よい^^ ケトルでお湯を沸かしカップ麺(^^♪ 



しばし休憩して午後からもはりきって滑るつもりが、午後1本目を滑ると太ももがツライ(@_@;)

雪が少し締まってきたのもありますが、体力の限界かな><

初滑りなので無理せず午後は3本で終了。 最後の駐車場に向かうコースはほぼ新雪だったのでツライツライ(+o+) 立っているのが精一杯で曲がる事すらできず^^;

早めの温泉にしました^^ レースイの湯の駐車場に移動します



他に客は誰もいなく貸切でした^^



冷えた足を温めます。 手術した方の足はキンキンに冷えていて感覚が無くお湯の熱さも感じないほど^^; 



ゆっくり温まりました^^

レースイの湯の駐車場からゲレンデ



風呂から上がると足もフラフラ(+o+) どっと疲れが出ました^^;

帰り道は除雪も入り走りやすい



天候にも恵まれ予想以上に良いゲレンデコンディションで初滑りを満喫できました(^O^)/

明日は筋肉痛だろうか(汗


Posted at 2011/12/12 17:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年09月16日 イイね!

モンベル

9月も中旬なのに暑いですね(*_*;

今年の畑はあまり熱が入りません(汗 収穫できるものが少なくて^^;

枝豆はこのまま乾燥させ「豆」として収穫する予定



大根は間引きをしました。11月くらいに収穫かな?



白菜はいかに!?



畑の前に三井アウトレットモールに行ってきました

今日からオータムフェアです。何気に入ったリーバイスの店で「朝限定の割引券です」と半額券をもらいました(^'^) 店頭価格より全て半額になります。

他の店でも同じようなことやってるのでは?と思い色々入ってみましたが、他の店ではもらえませんでした^^;

今日の目的はコレ!



ウェアです。 数万円です(*_*; 嫁さんのです(@_@;)

昨シーズンまで着ていたウェアは10年前に買ったものらしい。 また10年着てもらいます(`´)

その後リーバイスに戻り私のパーカーと子供のシャツを半額で購入。 数千円です(*_*;

先日、携帯を替えたショップで「サブウェイ」のタダ券を3枚もらいました。

今日のランチはコレ



ドリンクセットが無料でした(^O^)/

三井のオータムフェアでは5000円毎にクジが引けます。 クジ引きは明日からなので明日引きに行きます! 1等(温泉宿泊券)当たりますようにm(__)m
Posted at 2011/09/16 14:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年04月15日 イイね!

中山峠スキー場

中山峠スキー場滑り納めに行ってきました。

気温8度。晴れ。正に「春スキー」といった感じです。

この時期に来るスキーヤーやボーダーは上手い人ばかり。

こんなボーダーばかりです!

ただコースが限定されていて4時間券を買ったが1時間で飽きてしまいました(*_*;

予定変更し早々と切り上げ定山渓で温泉に^^

いつもの「湯の花」ですがいつものように混んでました^^;
Posted at 2011/04/15 21:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年03月07日 イイね!

美唄国設スキー場

美唄国設スキー場高速(岩見沢⇔美唄なので無料^^)利用して1時間ちょっと。

そこそこ楽しめるゲレンデでした。

4時間券が2000円。魔法の手帳で団体料金の1600円になり平日は女性も団体料金になります。

遊ぶと言うより練習してる方(自衛隊も含め)が多かったイメージでした^^;

本気のレーサーも練習するゲレンデですよ! ジュニアですが(^O^)
Posted at 2011/03/07 16:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年03月06日 イイね!

安平山スキー場

安平山スキー場本日で何度目になるでしょう?

子供メインで券が残っているので午後から安平山スキー場へ行ってきました。

先日の大雪でも3月となると雪質はベタベタですね。

2回滑って終了(*_*;

改めて数えるとうちから安平山スキー場まで信号4つでした^^;

しかし日曜なのに空いてますね(*_*;
Posted at 2011/03/06 18:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノア シーケンシャルウインカー https://minkara.carview.co.jp/userid/423486/car/2750474/9895802/parts.aspx
何シテル?   05/19 18:56
嫁さんと年子の娘2人と年の離れた息子1人の5人家族。 車も満足に弄れないビンボー生活だけどマイペースで楽しくやってますv^^v お出かけが好きで天気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア ささやか丸 (トヨタ ノア)
営業車(介護タクシー) タイプⅠ 車椅子2脚仕様
ダイハツ アトレー 小トトロ (ダイハツ アトレー)
アトレースローパー 福祉車両。営業車
トヨタ ハイエースコミューター 大トトロ (トヨタ ハイエースコミューター)
福祉車両。営業車
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ライフスタイルに合った良い車でしたが古さと燃費の悪さで買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation