2012年12月14日
まったく腹が立ちます(`´)
こっちに良い話は無く不安材料のみ(T_T)
うちの保険屋はとんでもない保険屋だ! あっちの保険屋とうちの保険屋が同じなので^^;
内容はですね・・・皆さまの参考になれば幸いなので公表しますと・・・
保「ホイールが見つかりません。1本だけデザインが違うのもおかしいので4本交換でお願いできますか?」
僕「どうすれば良いの?」
保「そのご相談でお電話しました。18インチの平均値は1本19○○○円なので4本で77000円をお支払いしますから好きなものをお選びください」
僕「77000円では買えないけど・・・」
保「おいくらをお考えですか?」
僕「定価で4~5万だから15万円」
保「いったん切りましてまたお電話します」
保「やはりこちらでは77000円しかお支払いできません」
僕「あのね、77000円じゃ買えないの。あれも好きで買ったホイールなの。77000円では選べない」
保「15万円は新品の値段ですよね? あのホイールに新品の価値はありません。中古でお探しください」
僕「あのね、気に入って買ったホイールなの。無いなら付加価値ってものがあるんじゃない?新品じゃなくていいよ。同じホイール探して」
保「探しても見つからないので77000円お支払いするって話をしています」
僕「あのね、無いならお金で解決するしかないんじゃない? それと平均値って何を基準に出してるの? 同じメーカーの同等レベルのホイールの平均値は4~5万だと思うけど」
保「それはこちらでは分かりません」
僕「はい?調べたら分かると思うけど」
保「あのホイールはいくらで買ったのですか?」
僕「タイヤ込みで13万円だけど」
保「何か証明できる書類はありますか?」
僕「ありません」
保「証明できるものがあれば検討できますけど。どちらでご購入されました? 近くですか?」
僕「本州。店の名前すら覚えていない」
保「それでは77000円しかお支払いできません」
僕「それはおかしいんじゃない? 好きで買った同じ物が無いのなら好きな物を選んで良いと思うけど」
保「繰り返しになりますが、中古価値しか無いので新品は保証できません」
僕「あのね、中古を探せと言うけどこの時期にそんなに無いから。気に入った物となると時間かかりますよ」
保「それでしたら探している間は代車を引き下げます。あくまでも修理期間の代車保証なので」
僕「プチッ! あのね、その間どうすれと? 車無いんだけど」
保「バンパー交換の方も部品が見つかるまで一度代車を下げて自分の車を乗ってもらっています。パンクしていないのですよね?」
僕「プチプチ! あのね、リムつぶれてるの。いつバーストしてもおかしくない状態の車に乗れと? 修理期間って部品を探して発注して取りつけて乗れるまでを言うんじゃないの? ホイールも同じじゃない? 今乗れませんから」
保「修理期間の保証なので」
時間も無く最後は「とりあえず探す」と言って電話を切りました。こちらの言っている事には答えません。マニュアル通りの答えですね(>_<)
77000円は100歩譲ったとして代車を引き下げるっておかしくないですかね? 問題無く乗れる車ならまだしもいつバーストするか分からないのに(@_@;) ホイールを探している間も修理期間だと思いますけど・・・
まぁ予想通りの展開と言えば展開ですね。 中古で探すつもりはありません。 かなりの手間暇がかかるので(>_<) 中古で気に入った物を探すとなると1~2ヶ月は常識の範囲だと思います。 まして保険屋が中古で探せと言っているのだから。 代車引き下げには納得できません(;一_一)
仕事帰りにDに行き事情を説明しました
D「何日か前に保険屋は中古が見つかったと言ってたけどね。再度確認したら○○さんと電話がつながらないうちに売れちゃったんだとさ」
この事からも中古を探すのに時間がかかると見て4本交換の話を持ってきた事が分かりますね。
今日までの結果は中古なんて探してられないので、Dで新品見積もりを出してもらい保険屋に突き付ける事にしました。 保険屋は最低金額から出発しているので10万~15万くらいなら出すのではないかと企んでいます^^ 13万円の証明が出来るのなら考えるとも言っていたので。そこで手を打たないと僕がゴネるのも分かっていると思うので^^; Dでも「車は乗れない」と言っていますから無理やり代車を下げる事は出来ないでしょう。 Dがカタログを貸してくれました。「ピックアップしといて。値段出しておくから」と^^
保険屋ってもう少し常識的かと思ったけど自分の都合でしかもの言わないですね(>_<)
保険屋が言っている事をまとめると
「見つからないのでそっちで探せ。中古価値しかないので77000円しか出さない。時間がかかるなら代車を引き下げる」
ひどい話ですよね(T_T) 「代車を下げる」は脅迫ですよね(>_<)
Posted at 2012/12/14 23:43:25 | |
トラックバック(0) | 日記