• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんたこのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

カーテン完成(^^)/

看板新調^^



今回は嫁作(^^;



午前中はお買い物の送迎^^



昼から通勤の送迎^^

戻ってきてカーテン取付!

残るは運転席と助手席のみ!

助手席ほぼ完成^^



フロントは難しいなぁ(^^;

とりあえず取り付けて・・・



微調整したりステーの位置替えたりしながら・・・

完成(^^)/

フロントビュー^^



リヤビュー^^



スモークフィルム貼っていても車内灯点けると中は見えるけれど・・・



カーテンあると全く見えません^^



当たり前か(^^;



満足^^



Posted at 2020/10/24 20:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年10月22日 イイね!

ポータブル電源

10系アルハイは黙ってても付いている1500W100V電源

これに慣れると無いと不便(^^;

不便っていうより不安かな(^^;

ハイエースにも付けたいところだけど、何を付けるか!?

一般的なサブバッテリーシステムにするか・・・

これはこれでいいけれど、満足なものを付けようとするといい値段がする(>_<)

それに車内限定になってしまう・・・

探した結果、手作りサブバッテリーを販売しているところに辿り着き問合せ

用途を言うとそれにあったものを提案してくれてサブバッテリー自体も詳しく教えてくれました^^

これは車外でも使えるけれど50kgほどあるので簡単には持ち出せませんね(>_<)

それに満足するものとなるとこれもいい値段がします(>_<)

そもそもパーツが高価なので仕方ないところだけど(^^;

んじゃどうしよう?

またまた探すといいもの見っけ!!



詳しくは分からないけれど1600Wの正弦波電源です^^

これスグレモノですよ。探した中では唯一無二の存在でした^^

何がすごいって充電の速さ!

100Vからだと2時間でフル充電になります^^



1時間弱で80%^^



付属品は充電コード関係



シガソケットやソーラーパネルからも充電ができます^^

って事はサブバッテリーシステムと同じように走行充電もできるしポータブルと言うだけあって車外でも使えます^^ 約13kg^^

電子レンジも難なく使えました^^



決して安いものじゃなけどサブバッテリーシステムや手作りのサブバッテリーに比べると安価なのでお値段以上のものだと思います(^^)/
Posted at 2020/10/22 22:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年10月21日 イイね!

カーテン取付その壱

必需品のカーテン取付ます^^

アルハイで付けたノウハウを活かして!

使うものは出窓用カーテンレール^^



これ使い勝手良いですよ^^

左右に曲げられてカットして使えます。今回は2mを7個用意しました^^

今回は安物なので粗悪品ですが使い物にはなります(^^;

そしてトラック用仮眠カーテン^^



車内カーテンは車専用がサイズや素材も適してます^^

サイズは240cm×90cmが3セット6枚と120cm×100cmが1セット2枚です。120cm×100cmはセンターカーテンと呼ばれるものです^^

今回は長い車なので運転席、助手席とサイド2分割それに後ろに分けます^^

付け方は至ってシンプル。カーテンレールのステーを天井の内張にボルトナットで固定^^

ワッシャーを噛ませばしっかり固定できます^^

スライドドア部分はドアに付けると開閉時に不都合が出てくるので内張に^^

ここは240cm×90cmのカーテン1枚^^

カーテンレールの長さは150cmくらいだったかな



サイドは窓上の内張に^^



ここも240cm×90cmを1枚。レールは200cmくらいかな^^

閉めるとこんな感じ^^





後ろは悩みました。バックドアに付けた方がしっくりするけど開閉時にブランブランするのも不都合なのでここも天井内張に固定することにしました^^



天井だとレールが端まで伸ばせないので少し寸足らずになるのがちょっと残念(^^;

センターカーテンを1セット使っています。レールは伸ばすと150cmくらいかな^^

内張に開ける穴は小さくて目立たないけどここはしっかり穴を開けてボルトナットで固定(^^;



カーテンフックです。両面テープではどうしても取れてしまうので(^^;

右の後ろまで付けました^^



レールは寸足らずでもカーテンに余裕があるので問題ないですね^^



残り3ヵ所は後日^^




Posted at 2020/10/21 10:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年10月12日 イイね!

今日は暇だったのでハイエースに棚を設置しました^^



目的はレンジを置くため^^



キャンカーには必須ですからね^^

違います! 介護タクシーです(^^;



福祉車両なのでストレッチャーも乗せます。あらゆるところにシートベルトもあり2列目シートもリクライニングできるようにストレッチャーの妨げにならないサイズの棚を選び設置場所も気を遣いました(^^;

Posted at 2020/10/12 19:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2020年10月12日 イイね!

タイヤ交換

早々とやっちゃいました^^



昨日の点検時に(^^;

じらす事でもないので^^


Posted at 2020/10/12 18:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ささやか丸 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ノア シーケンシャルウインカー https://minkara.carview.co.jp/userid/423486/car/2750474/9895802/parts.aspx
何シテル?   05/19 18:56
嫁さんと年子の娘2人と年の離れた息子1人の5人家族。 車も満足に弄れないビンボー生活だけどマイペースで楽しくやってますv^^v お出かけが好きで天気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 56789 10
11 121314151617
181920 21 2223 24
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ノア ささやか丸 (トヨタ ノア)
営業車(介護タクシー) タイプⅠ 車椅子2脚仕様
ダイハツ アトレー 小トトロ (ダイハツ アトレー)
アトレースローパー 福祉車両。営業車
トヨタ ハイエースコミューター 大トトロ (トヨタ ハイエースコミューター)
福祉車両。営業車
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ライフスタイルに合った良い車でしたが古さと燃費の悪さで買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation