• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

3年目♪

今日は結婚記念日!
もう3年経つんですね~。



ん~~、懐かしい。。。


と言うことで、結婚記念日外食へ!
お互い食べに行ったことがないもので
食べたいもの。


こちらへ。。。


うなぎ屋さんです(笑)
ちゃんとしたうな重を食べて見たかった!

店内はさすが和テイスト




そして本命!
特重ご飯大盛り(爆)



うまそうだろぉ!!!



まじでフワフワうまかったです!!



そしてもう1人?1匹?記念日が。。。
今日はチョコの誕生日でもあるんです!!

ご馳走として



贅沢な犬だ・・・

うちらのデザートはこちら



狙ってます(笑)



そっこ~~で!!!



ってな感じの1日でした!

また食べ物メインのブログに(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/05 21:07:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2012年7月5日 21:40
3周年オメデトー!(^_^)/□☆□\(^_^)

懐かしいですね!

Zヘアーwww
コメントへの返答
2012年7月5日 22:04
ありがとうございます!!

そうそう、Zヘアーでした(笑)
2012年7月5日 21:45
おめでとうございます♪相手見つけないと…w
コメントへの返答
2012年7月5日 22:05
ありがとうございます!!

そうだね~、コナミとかで出来ないかな?
うちの知り合いはコナミでゲットしてたけど!
2012年7月5日 22:00
おめでとうございます♪

うなぎ食べて今夜はギンギンですね!(ムキッ)
コメントへの返答
2012年7月5日 22:05
ありがとうございます!!

そうは問屋が卸してくれないんですよ・・・
いつになったら子供が・・・
2012年7月5日 22:03
オメデトウゴザイマスw

今後もwフルブーストでw

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ楽しみましょうww

まずww飲みに行きましょ!!
コメントへの返答
2012年7月5日 22:06
ありがとうございます!!

そうですね!
飲みに行きましょ♪
土曜がいいんですよね???
2012年7月5日 22:06
3周年おめでとうございます!!

その間も私はかたーく貞操を守り通しました(爆)!
コメントへの返答
2012年7月5日 22:11
ありがとうございます!!

そろそろ攻撃的になったほうがいいんじゃない!?(爆)
うちはある意味結婚してから貞操に近いですけど(汗)
2012年7月5日 22:38
ご結婚3周年おめでとうございます。

今日もお幸せな一日でしたねw

うなぎ美味しそう~
コメントへの返答
2012年7月6日 7:49
ありがとうございます!
先はまだまだ長いです。。。

うな重初めてだったんですが
うまかったです!!!
2012年7月5日 22:54
記念日おめでとうございます♪


「ウナギ」を食べ精力つけた後は…

オクサマの「ウナジ」から攻める…


今夜のToNightの夜ですね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年7月6日 7:50
ありがとうございます!!

精力つけてもお預けです(泣)
どこかで子供作ったほうが早いかな?(爆)
2012年7月5日 22:56
3周年おめでとうございます(・∀・)

うちも今年の3月に3周年でした♪


これからも仲良くお幸せにいて下さいね~☆


うちは嫁の絶対権力にひれ伏しながら、
これからも過ごして逝きまーす(爆)


それと、
8/25~26に小樽行く予定ですよ(゚∀゚)

本決まりになったらメッセージ送ります♪
コメントへの返答
2012年7月6日 7:52
ありがとうございます!!!
3月に3周年でしたか!
おめでとうございます!!

うちは8歳下なんですが
なぜかひれ伏してます(汗)

8月25,26日で来るんですか!?
どっちか空けとくのでメッセください!
休み希望は15日までですけど・・・
2012年7月5日 23:01
おめでとうございますヽ(^o^)丿

オレンジターボもケーキですか?

コメントへの返答
2012年7月6日 7:53
ありがとうございます!!!

オレタボはプラモで特別にSIN33さんが作ってくれました!!!
2012年7月5日 23:42
おめでとうございます(^O^)/


うちはまだ1年経っていないのですが、いつまでこのクルマ生活を許してもらえるか…φ(.. ;)
コメントへの返答
2012年7月6日 7:53
ありがとうございます!!

きっと許してもらえますよ!
うちはZしか許してくれませんけど・・・
2012年7月5日 23:45
おめでとうございます(*^^*)

今日は精力満点ですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年7月6日 7:54
ありがとうございます!!!

精力ついても発散させる機会がない(汗)
だれか相手いないかな?(爆)
2012年7月6日 0:22
おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーです!!

自分もいつかこんなブログUP出来るよう頑張りますw
コメントへの返答
2012年7月6日 7:57
ありがとうございます!!!

FRANKYさんならすぐですよ!!!
2012年7月6日 1:00
1時間前に通りかかって、あぁ~、うなぎ食いてなぁと思いながら帰って来ました(笑)
安くて2000円、高くて3800円て見えたような・・・?
10数年前に食べましたが美味いですよね♪

あっ!おめでとうございます!
私も出会って3年目ですがブチ切れまして…
今日から1週間、口聞かない予定です(爆)
コメントへの返答
2012年7月6日 7:59
ありがとうございます!!
結構するよね(汗)
特重で3000円ちょいくらいだったような気がします。
普段は絶対食べれない(笑)

あら、ケンカですか(笑)
ケンカするほど仲がいいと言うじゃないか!?
ホント?(爆)
早く仲直りしないとbunmeiさんのとこみたいに長引くよ(爆)
2012年7月6日 6:08
おめでとうございます!
俺も相手見つけないと…
コメントへの返答
2012年7月6日 7:59
ありがとうございます!!!

やる気を出せばすぐ見つかるよ!
ほそうやさんは面白いから(笑)
2012年7月6日 10:35
記念日、おめでとう~。^^
クラブ設立時からお二人さんと会ってるから、もう3年? まだ3年? って感じです。(^^;

ススキノまで来てたんですね~。
かど屋さん、老舗で有名だもんね~。
うなぎ、イイね~。^^

夏は、やっぱ、うな重食べて~、うに丼食べて~、いくら丼食べて~、・・・。
みんな高け~な~。(^^;
やはり、夏に一度は、食べたいね。
コメントへの返答
2012年7月7日 22:59
ありがとうございます!!!
ホント初めから会ってますからね(笑)

やっぱ有名どころでしたか!
老舗ですもんね!

うに丼、いくら丼も食べたいっす!!!
でも高い(汗)
2012年7月6日 13:53
早っ もう3年たったんですね おめ~

かど屋さん一回行きました おごりだったんで 笑
値段だけはしっかり覚えてます 高け~な と

ここのうなぎが一番うまいような気がする
コメントへの返答
2012年7月7日 23:00
ありがとうございます!
もう淑子も30歳ですから(笑)

ここのウナギが1番うまいとは!
でも普段は高くて食べれないですよね(汗)

プロフィール

DIYはほとんどできませんが、 作業を見るのは好きです〈笑) 自分は不器用なので 高い車を自分の腕で壊したらと 思うとなかなか作業できません・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インターネット通販の盲点?クーリング・オフについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:11:54
ピンクのクラウンを見てきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 22:50:03
珍プレーしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 19:23:54

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
またまた同じ車種に戻ってまいりました(笑) この狭い考えってどうなの?爆
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
自宅の雪投げ場がなく、ついに軽トラに雪積んで港まで捨てに行くために購入(笑) 非常に便利♪
三菱 ランサー 三菱 ランサー
一番最初の愛車です。 5ドア時代のGSR。ランサーとして一番人気がなかった時代かな??? ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
GT-Rに乗っていた頃に、もう1台として乗ってました。 1年くらいしか乗らなかったのかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation