• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z33 Noriのブログ一覧

2021年08月04日 イイね!

夏日ハンパねぇ(汗)

北海道連日の夏日パンパないっす( ̄▽ ̄;)
エアコンは正味2週間くらい暑いのを我慢すればよいと思ってつけていませんが、今年は2週間どころじゃありません・゜・(ノД`)・゜・
年も年なので部屋の中で熱中症にならないか心配です 爆

さて、晴れた日には連日どこか走ってますが、今年は晴れ続きなのでガソリン代が例年より間違いなくかかってます(笑)



今年何回目でしょう?(笑)
某氏の恒例の停車場所パクリ疑惑 爆



しかしこのあと雨が・゜・(ノД`)・゜・


水が非常に綺麗な場所へも



ここは良いね♪


この夏日
いつまで続くか
北海道
五七五爆

熱中症には気をつけましょうねぇ!
Posted at 2021/08/04 16:32:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月16日 イイね!

あ~あ~あああああ~あ♪

何年ぶりでしょうか。。。
ここを訪れたのは。。。
Zに乗っていたときにツーリングで来たような???

さて、北海道今年一番の猛暑!!!
その一番暑かった場所へ行ってまいりました!!

もうね、お母さんのお腹の中と同じくらいですよ 爆



どこへ行ったのか???
まさにお母さんとつながっていた場所!?
そう、おへそです 臍爆

お見苦しいですが、もうやけどもんです ヒリ爆


ここからはお見苦しいお詫びに(笑)

いや~、ひさびさに目の保養というか
マジ綺麗で感動もんでした♪


















愛車も忘れちゃ困るね 爆

電線がないロケーションがたくさん♪









まじですんばらしー景色♪


ここに来たらちゃんと例の場所は抑えておかないと♪



ん?
小さくないか?(笑)

っぽいでしょ 爆
本物はこちら!!






で、ここも北海道って感じで!!!




この炎天下でのマスクはマジ死にそうでした・゜・(ノД`)・゜・
Posted at 2021/07/16 20:14:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:BMW Z4 KENDA
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:価格によります

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/02 16:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年05月06日 イイね!

2021 Z4と桜。。 

GWも明けてみなさんお仕事でしょうか?
うちはGW全く関係ありませんが 爆

GW中ではありませんが先日息子がいきなり行きたいと言い出した場所へ(笑)



こっちね 爆



GW中は天気も悪く寒い日も多かったですが、
今日のこっちは晴れ&6月下旬並みの気温!!
もちろんただ乗りたい病発症 爆
昨年はコロナの影響で行けなかった場所へ!!

いつもの場所はお約束(笑)



寄り道をしつつ



今日は終始オープンday 爆



厚田某場所の桜です!
入り口付近しか満開はなし・゜・(ノД`)・゜・
奥の方はまだ3分咲くらいでしょうか?満開まではあと数日はかかりそう・・・



いつもの場所で休息してからの~



昨年ツーリング時にお休みだったこの場所へ!!






ん??








また本日休業かいっ!!・゜・(ノД`)・゜・
Posted at 2021/05/06 18:05:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月25日 イイね!

ワクチン接種 2回目

前回の続きですが、
22日に15時過ぎに2回目のワクチン接種を行いました。
23日の夕方くらいにBt37.1℃程度の微熱と軽い倦怠感があった程度で、その後は体調も問題ありませんでした。
注射をした周囲の筋肉痛は前回よりも少なかったような気がします。ただ、2回目なので慣れがあったのかもしれませんけど(笑)

自分は今回のワクチン接種での副反応はあまりありませんでしたが、
2回目の接種では1回目の接種より明らかに副反応を示した人が多かったです。だいたいBt37℃~38℃台の発熱、強い倦怠感といったものが多く見られました。翌日に体調不良になり、その翌日には回復してきた人が多かったと思われます。

ワクチンを打つか打たないかは人それぞれの判断です。
自分は医療職ということもあって打ちましたが、職場でも打たない人はいます。
長期的な弊害などは5年、10年、20年とか経たないとわからないのも現実です。

今は早くコロナが収まることを願うばかりです・・・

以上現場からの報告でした 爆
Posted at 2021/04/25 19:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DIYはほとんどできませんが、 作業を見るのは好きです〈笑) 自分は不器用なので 高い車を自分の腕で壊したらと 思うとなかなか作業できません・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インターネット通販の盲点?クーリング・オフについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:11:54
ピンクのクラウンを見てきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 22:50:03
珍プレーしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 19:23:54

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
またまた同じ車種に戻ってまいりました(笑) この狭い考えってどうなの?爆
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
自宅の雪投げ場がなく、ついに軽トラに雪積んで港まで捨てに行くために購入(笑) 非常に便利♪
三菱 ランサー 三菱 ランサー
一番最初の愛車です。 5ドア時代のGSR。ランサーとして一番人気がなかった時代かな??? ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
GT-Rに乗っていた頃に、もう1台として乗ってました。 1年くらいしか乗らなかったのかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation