• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z33 Noriのブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか?
回答:使っている
Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは?
回答:コーティング

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/03/13 01:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年03月08日 イイね!

おはようございま~~す!!!

2020年11月16日にお眠りになったZ4君。。。

2021年3月8日、約4ヶ月ぶりにお目覚めに!!!

バッテリー充電器のおかげで全く問題なく1発始動!!
やはり”いっぱつ”は大事だよね 振爆




ちょこっと顔出しくらいですけど。。。
やはり最初は少しじらせつつね。。。  焦爆






しばらく暖気してからの6000rpmまで。。。
キモてぃ~~~~~~ 爆




走りてぇ・゜・(ノД`)・゜・
Posted at 2021/03/08 14:01:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月02日 イイね!

大雪って・・・

今日は何月でしょう?
今年一番の大雪になる!?
こっちは春をちょ~待ってるんですよ・・・
3月に入れば雪がどんどん溶けてくると思っていたのにさ・・・
勘弁してくださいよぉ・゜・(ノД`)・゜・




朝まで20cmは積もったでしょうか??




左側の手前に除雪車が置いていった置き雪ったやつですね・・・
非常に硬く、重い・・・
どんなに家の前をきれいにしてもこの雪を置いていく・・・・
この置き雪が非常にストレスです・・・
まぁ、道路をきれいにしてくれるからお疲れ様ですけど。。。



膝上までですよ・゜・(ノД`)・゜・
50cm近くはありそう・・・
短足だったらそうでもないか 爆
ここまできれいにするのに2時間以上・・・



さて、FR車に乗っていて雪解け初乗りの日にちが

2018年 3/25
2014年 3/28
2013年 3/27
2012年 3/16
2011年 3/16
2010年 4/ 1
2009年 3/22
2008年 3/15
2007年 3/15
2006年 3/15

今年は遅くなりそうだなぁ・゜・(ノД`)・゜・
Posted at 2021/03/02 10:50:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月28日 イイね!

良い年?悪い年?

久々のブログでございます!

あっという間に今年も終わり。。。
コロナというウイルスのおかげで世界中が混乱の年でした・゜・(ノД`)・゜・

今年はリニューアルの気分で最高の年になると思っていましたが、
いきなりつまづき・・・
もう、自分の人生やりたいことをやっていこうかなきゃならん!
と決心した初頭でした。

てなことで、自分の一番好きなものといえばやっぱますぅ~~ぃんだよなぁと。
いろいろ悩んだ挙句

再びBMW Z4に返り咲き!





いやぁ、大変満足です(笑)
何年ぶりかで充実したカーライフを送ることができました。。


















復活のEZO!!
来年はもう少し集まりたいですねぇ♪




来年こそはみなさんにとってもいい年になりますように!!!
コロナに負けてられっかって!!!

みなさんの健康を願いつつ、良いお年を~~!!!
Posted at 2020/12/28 17:27:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月04日 イイね!

バッテリー充電!!

Z4ネタも少なくなる季節・・・
そもそもブログ書く事自体が少ない(笑)

さて、先日購入したバッテリー充電器をさっそくお試し!!

で、Z4のバッテリーはエンジンルームにあると思い込んでいたんですが。。。
説明書をみるとエンジンルームにはない。
ネットサーフィンにて確認するとトランクにありました(笑)
そういえばZ4が来てすぐに確認してたことを完全に忘れてましたね( ̄▽ ̄;)




しかし、説明書を見るとエンジンルームから充電できると!!!



こんな感じに端子がありました!
+側と





-側




接続して終了 爆
あとは待つだけぇ(笑)




まぁ、Zの時はバッテリーカットターミナルをつけて、たまにエンジンをかけることでバッテリー上がりになることはなかったんですけどね。

どうもBMWのバッテリーはコンピューターで充電量を制御したりしているらしい。交換したら、ディーラーなどでリセット?してもらわなければエラーが出るみたいな感じなんで・・・

冬を迎えるのあたり、バッテリーが心配だったんですがこれで安心!!

これからの季節はZ4に乗れないので寂しい・゜・(ノД`)・゜・
Posted at 2020/12/04 10:52:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DIYはほとんどできませんが、 作業を見るのは好きです〈笑) 自分は不器用なので 高い車を自分の腕で壊したらと 思うとなかなか作業できません・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インターネット通販の盲点?クーリング・オフについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:11:54
ピンクのクラウンを見てきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 22:50:03
珍プレーしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 19:23:54

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
またまた同じ車種に戻ってまいりました(笑) この狭い考えってどうなの?爆
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
自宅の雪投げ場がなく、ついに軽トラに雪積んで港まで捨てに行くために購入(笑) 非常に便利♪
三菱 ランサー 三菱 ランサー
一番最初の愛車です。 5ドア時代のGSR。ランサーとして一番人気がなかった時代かな??? ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
GT-Rに乗っていた頃に、もう1台として乗ってました。 1年くらいしか乗らなかったのかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation