• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z33 Noriのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

洗車したった!

どうも嫁さんは洗車をしようとしない。
ルーフには鳥フンがついていても「あっ、ホント!?」
とか言って気にしてない・・・(汗)

これじゃMINIがかわいそうだと

洗車決行!

洗車→鉄粉取り→洗車→ワックスがけと
2時間半の汗だく汁だく(爆)

気合入れてやっていると
今日の夜は雨だと告げられる・・・

無駄無駄無駄無駄無駄無駄~~~!!!

とディオのセリフが脳裏をかける・・・

でも、ワックスかけたった・・・

洗車後びふぉ~



ワックスがけあふたぁ~~!



この色だとほとんど艶が変わらないんですけど・・・(泣)

映りこみおっさん分身の巻



昨日はオッティーの洗車をしたので
今一番汚れてるのは
MPⅢZだったりするんですけど・・・





Posted at 2013/07/24 17:37:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年06月13日 イイね!

MINIメッキ磨き!

先日MINIの洗車をしていたら
メッキ部分のくすみがひどい(汗)

グリルメッキ部分



バンパー下部メッキ部分



グリルと比べるとおっさんの乾燥肌のようにガサゴソ(爆)
水垢とりなどでこすってもびくともしない・・・

某量販店でこんなものを発見したので
施行してみることに。。



するとどうでしょう!

びふぉ~~



あふたぁ~~~



なかなかきれいになるじゃないかっ!
あまりこすりすぎないことって書いてあったので
これくらいにしときました。。

最近の車はメッキを多用しているので
マメに洗車などしないとこんなことになるんでしょうかね!?


Posted at 2013/06/13 18:13:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年06月01日 イイね!

MINIと洗車とおっさんと(爆)

全国の小さいおっさんファンのみなさんこんにちは(笑)

懲りずに今日もおっさんシリーズ!?

今日の小樽も快晴♪
日中の最高気温は25度くらいみたいでした。。



夜勤明けですが、
午前中は野球の練習に行き、
少し昼寝して
チョコと散歩行って
ミルクプラントのソフト食べて(笑)

MINIのスタッドレスを洗っていなかったので
それは嫁さんが担当して
オッサンは洗車担当。
洗ってみると結構鉄粉でザラザラしてました・・・
次は鉄粉とらないとダメですね。





ん?
おっさんはどこへ行った?










地味に
ここにいます(爆)

Posted at 2013/06/01 16:39:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年05月09日 イイね!

MINIタイヤ交換で(汗)

先日やっとMINIのタイヤ交換をしました。

嫁さんの愛車なんですけど、
タイヤ交換は自分が信用できないからと(滝汗)
以前からスタンドとかにやってもらってました。
まぁ、その分お金はかかるわけですが
今回はやってもらおうかなと言うじゃありませんか!(驚)
オッティーはいつも自分でやってるから大丈夫なんじゃないかと
信用回復したようです(笑)

しかし

外車のタイヤ交換ってしたことがないんですよね。
まぁ、何ともないだろうとタイヤ交換開始!

リアから始めましたが、
ん?ボルトが出てくる???
もしかして???
自分が無知なだけですが・・・
ハブボルトではなくホイールボルト?
って言うんですかね?
外車はこうなってるんだと(汗)
そのあたりから嫁さんの顔色がいまいちに・・・



リアは交換しましたが
ハブのあたりがサビサビ・・・



そしてフロントに取り掛かろうとしましたが
パンダ式ジャッキ入らない(汗)

フロント





リア



そんなに前傾なの???(汗)

ヘルパーなどももってないし・・・
ニッチもサッチもどうにも(滝汗)
しかも17時過ぎてきてる・・・ヤバイ・・・
嫁さん信用ゼロの表情に(泣)

大至急でお世話になってるタイヤ屋さんへTELし、
FスタッドレスR夏タイヤで出動・・・

結局タイヤ屋さんで交換することになった(汗)
しっかりサビもメンテしてくれて一安心(爆)



もう嫁さんの信用は回復しないだろう・・・
そして、次からもタイヤ屋さんを勧めた(爆)




PS タイヤ屋さんでみたバーストタイヤ



サイドから破裂!?(滝汗)
2002年製だったかな?
このようにはなりたくないですね・・・



Posted at 2013/05/09 19:19:32 | コメント(20) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2012年01月18日 イイね!

スタ・スタ・スタック・・・



ジャジャ~~~ン!?



いや~、スタックしまスタ・・・

うちの通りの排雪作業が入りまして
それはありがたいことなんですけどね。
今日は気温が比較的高く晴れ間がのぞいてる。
そこにダンプがたくさん通って道路の雪がザクザクに・・・
そこにMINIで帰宅したところ

あと自宅まで50mのところでスタック・・・

昔の車なら前、後ろと交互に動かし何とか脱出なんてこともできたんですが、
今の車は逆にスリップサインの表示とともに回転数が制御されて上がらず
勢いなんてものはつかず、前後の動きもできない・・・
数人の人に手伝ってもらいましたが脱出できず。

ザクザクで、もはやカメ状態だったんですな・・・

結局ブルに引っ張って出してもらいました。。
4WDなら行けたかもしれませんが、
FFではきつかった・・・・

その後、まず道路をブルできれいにして排雪してました。
一番先にスタックした車柱的なものだったんですね・・・(泣)

やっぱ小樽をなめちゃいかん(笑)
Posted at 2012/01/18 17:10:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

DIYはほとんどできませんが、 作業を見るのは好きです〈笑) 自分は不器用なので 高い車を自分の腕で壊したらと 思うとなかなか作業できません・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インターネット通販の盲点?クーリング・オフについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:11:54
ピンクのクラウンを見てきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 22:50:03
珍プレーしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 19:23:54

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
またまた同じ車種に戻ってまいりました(笑) この狭い考えってどうなの?爆
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
自宅の雪投げ場がなく、ついに軽トラに雪積んで港まで捨てに行くために購入(笑) 非常に便利♪
三菱 ランサー 三菱 ランサー
一番最初の愛車です。 5ドア時代のGSR。ランサーとして一番人気がなかった時代かな??? ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
GT-Rに乗っていた頃に、もう1台として乗ってました。 1年くらいしか乗らなかったのかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation